レーザープリンタについて

投稿日時:
» 1992
[1992]レーザープリンタについて 投稿者:かりん 投稿日:2001-03-30 11:25:00
Color Laser Wind 3320PSをつかっていますが、プリントすると字間がばらばらででてきてしまい、赤字につめる指示がでてしまいます。画面上ではしっかりでているのに。プリンタの中にフォントが無いのが原因でしょうか?イラストレーター8.0.1でフォントのダウンロードにチェックいれても字間があいてしまいます。よろしくお願いします。
白青G3
Adobe Illustrator 8.0.1
QuarkXPress 3.3
» 2008
[2008]Re: レーザープリンタについて 投稿者:MR5 投稿日:2001-04-03 01:50:00
プリンターにフォントが積まれていない場合、
Quarkからの出力では
ATMアウトラインを取りながらの出力になりますので、
字間が不揃いで少し小さめの文字になってしまいます。
データ上の問題ではないので
フォントが積まれているプリンターで出力すれば
きれいに出力されるはずですが。
» 2054
[2054]Re^2: レーザープリンタについて 投稿者:ささ 投稿日:2001-04-07 19:06:00
拝啓 私も同じ悩みをかかえています。
Quarkでは、フォントをダウンロードする形で出力すると、Quark自体のラス
タライズの精度が悪いためにおっしゃられている現象が起こるようです。
解決する裏技としては、製版所のRIPで作られる製版用のTIFデータをもらい
、それをQuarkにはりつければ文字のずれはなくなります。(写真データのた
め)
しかし、このデータは非常に重いデータなので、出力にA3で1枚1時間もかか
るという問題があります。
結局は、お客さまに文字がずれることを説明してわかってもらうか、プリン
タフォントがインストールされたレーザープリンタを導入するほか手段がない
ようです。
いろいろと大変でしょうがお互いがんばりましょう。
敬具
» 2057
[2057]Re^3: レーザープリンタについて 投稿者:わだ 投稿日:2001-04-08 04:48:00
> 解決する裏技としては、製版所のRIPで作られる製版用のTIFデータをもらい

どこの製版所でも貰えるモノではありません。
このTIFFデータはCTP等の校正出力用です。

> しかし、このデータは非常に重いデータなので、出力にA3で1枚1時間もかか
> るという問題があります。

これを問題といっては、、、、、、
刷版校正用TIFFデータをQXPに貼り込み、レーザープリンタで出そうということ自体がおかしいですよん(^^;
» 2063
[2063]Re^4: レーザープリンタについて 投稿者:ぽん 投稿日:2001-04-08 17:42:00
荒技として、InDesignで開いてプリントするというのはどうでしょうか?
» 2064
[2064]Re^5: レーザープリンタについて 投稿者:かりん 投稿日:2001-04-08 18:19:00
> 荒技として、InDesignで開いてプリントするというのはどうでしょうか?
みなさんいろいろとありがとうございます。フォントをいれる方向で
いくか、このままでいくかいろいろと考えてみます。
で、InDesignなんですが私も発売前から興味があり、これから
制作に導入しようかと思っています。が、結局制作はできても
製版の方が対応してくれないと導入もできないです。
これから、クオークからInDesignにかわっていくか
ちょっと不安です。安い買い物でもないので。
みなさんはどう思いますか?僕は、個人的に購入して、勉強しようかと
おもっています。
» 2065
[2065]Re^6: レーザープリンタについて 投稿者:ともやん 投稿日:2001-04-08 20:49:00
> みなさんはどう思いますか?僕は、個人的に購入して、勉強しようかと
> おもっています。

同感です。自分は雑誌等の、先割りデザインが主な仕事で、こまごまと
レイアウト・デザインを紙面上に展開するうちに、ワード数の確保に
毎回々々しんどい思いをするのですが、その点IDはそのあたりの機能が
すばらしい! 単純にライターさんへ渡す原稿にしても、できあがった
紙面からワード数が記載されたグリッド原稿だけ抜き出してプリント
したものを渡すだけですむんですからね!

もっとも、まだまだ積極的にIDを使用されている大手の方たちからの
ノウハウの伝授がいまだゆきわたらないせいか、そして自分自身が
新ソフトの動向は、「オペレーターの皆様におまかせする!」
っというふうにおんぶになっている、ふがない気性のせいか、
まだ、一度も使用にふみきっていません。恐いのは、まだ他に
平均的に自分も含めて誰も使いこなせてない為に、経験的に
使いはじめたとしても、自分がなにかあった時の「代替え人」が
いないことです。オペレーションとは違い、ただでさえ個人が
かってな自分ルールで創ることの多いこの業界、人のデザインした
書類をいじるとなると…自分ごとながら、デザイナーがIDにおいて
オペレーターのアドバイス無しに「自分ルール」をつくりだしたら、
とんでもないことになりますよね(^^ゞ

このページをシェア