クオークのバージョンとフォントが違うと...?
投稿日時:
[2387]クオークのバージョンとフォントが違うと...? 投稿者:まつもと 投稿日:2001-05-24 14:10:00
色々調べてみたのですが、はっきり分からなかったので教えて下さい!
「G3/OS8.1/クオーク3.3/OCFフォント」で作ったデータを改訂などで
「G4/OS9.04(または9.1)/クオーク4.0/CIDフォント」環境下で直すことになり、
さらに入稿時に「OCFフォント」に置き換えて入稿しなければいけないのですが、
(社内でOCFフォントが入っているのは「G3+クオーク3.3」のマシンのみです)
その際、どのような問題が生じる恐れがあるのでしょうか?
OCFとCIDでは文字の詰めが違う(改行コードのLFや縦組みの場合など)ということですが、
クオーク4.0で作って3.3に落として保存した場合、フォントの種類の違いも含め、
どういう現象が起こりうるのか......分からないので困っています。
何故「G4+クオーク4.0/CIDフォント」環境下で作業をしなければいけないかと言うと、
オペレーションを担当する部署がそういう環境になってしまったからなんです(--)
社内にデザインを担当する部署と、オペレーションを担当する部署があり、
(以前からあったのですが、ちょっと前に明確に区分けされました)
オペレーションをする部署はCG合成や3D、WEBもやっています。
(デジタル関係の担当部署と言った方がいいのかしら???)
また、大口のクライアントから「今後新規に制作するツールについてはCIDフォントで」
と言われたこともあり(「但し過去に作った物の改訂はOCFで」ということです)、
オペレーション担当部署ではG4+クオーク4.0+CIDフォントを導入したのです。
会社が決めて既に動いたことなので、これはもうどうしようもないのです。
社内的なことでお恥ずかしい限りなのですが、そちらの部署から
「作業はするけど、トラブルへの対処はそっち(デザイン部門)でやって」と言われ、
こちらとしても何が起こるか分からないまま作業も入稿も出来ず、
かと言って「じゃあこっちで全部制作するか」という訳にも行かず...。
一応入稿前には「G3/OS8.1/クオーク3.3/OCFフォント」環境でプリントして、
チェックするつもりですが、カタログなどページ数の多い物になると
時間的にきついのです。とほほ(--。
どなたか、助言お願いします!!
「G3/OS8.1/クオーク3.3/OCFフォント」で作ったデータを改訂などで
「G4/OS9.04(または9.1)/クオーク4.0/CIDフォント」環境下で直すことになり、
さらに入稿時に「OCFフォント」に置き換えて入稿しなければいけないのですが、
(社内でOCFフォントが入っているのは「G3+クオーク3.3」のマシンのみです)
その際、どのような問題が生じる恐れがあるのでしょうか?
OCFとCIDでは文字の詰めが違う(改行コードのLFや縦組みの場合など)ということですが、
クオーク4.0で作って3.3に落として保存した場合、フォントの種類の違いも含め、
どういう現象が起こりうるのか......分からないので困っています。
何故「G4+クオーク4.0/CIDフォント」環境下で作業をしなければいけないかと言うと、
オペレーションを担当する部署がそういう環境になってしまったからなんです(--)
社内にデザインを担当する部署と、オペレーションを担当する部署があり、
(以前からあったのですが、ちょっと前に明確に区分けされました)
オペレーションをする部署はCG合成や3D、WEBもやっています。
(デジタル関係の担当部署と言った方がいいのかしら???)
また、大口のクライアントから「今後新規に制作するツールについてはCIDフォントで」
と言われたこともあり(「但し過去に作った物の改訂はOCFで」ということです)、
オペレーション担当部署ではG4+クオーク4.0+CIDフォントを導入したのです。
会社が決めて既に動いたことなので、これはもうどうしようもないのです。
社内的なことでお恥ずかしい限りなのですが、そちらの部署から
「作業はするけど、トラブルへの対処はそっち(デザイン部門)でやって」と言われ、
こちらとしても何が起こるか分からないまま作業も入稿も出来ず、
かと言って「じゃあこっちで全部制作するか」という訳にも行かず...。
一応入稿前には「G3/OS8.1/クオーク3.3/OCFフォント」環境でプリントして、
チェックするつもりですが、カタログなどページ数の多い物になると
時間的にきついのです。とほほ(--。
どなたか、助言お願いします!!
» 2402
» 2399
» 2388
» 2389
> G3+クオーク4.0+OCFフォントを新たにオペレーション部門に導入できれば
> 問題ないことなのに…予算の問題でしょうか
モリサワOCFフォントが既に販売及びサポート終了になっているということを、ひょっとしてご存じない…(^^;
新規導入する機材について、Quark4とCIDを採用するのは当然の選択であり、会社としては最も合理的な判断です。
> 難しいでしょうけど、もうちょっと上に、強く訴えてみては!
会社に訴えてどうにかなる問題ではないですね。
OCFをCIDに置換する上でのトラブルは、そんなに大した問題ではないですよ。
改訂する時には結局「作り直す」わけですから、校正などをきちんとすれば大きなトラブルを引き起こすことはないはずです。
» 2394
[2402]ありがとうございました! 投稿者:まつもと 投稿日:2001-05-25 14:00:00
ともやんさん、kaedeさん、あさうすさん、御回答ありがとうございました。
とても勉強になりました! 助かります!
皆様から頂いた情報を持って、オペレーションの部署の人と
話してみようと思います。
色々問題は山積みですが、何かちょっとでも解決すれば...。
何とかこの(フォント混在)時期を乗り越えられれば...という感じですよね(--)
まあその頃にはまた別の問題が出て来てるような気もしますが(苦笑)
また何かありましたら、色々教えて下さい。
よろしくお願いします(^-^)
とても勉強になりました! 助かります!
皆様から頂いた情報を持って、オペレーションの部署の人と
話してみようと思います。
色々問題は山積みですが、何かちょっとでも解決すれば...。
何とかこの(フォント混在)時期を乗り越えられれば...という感じですよね(--)
まあその頃にはまた別の問題が出て来てるような気もしますが(苦笑)
また何かありましたら、色々教えて下さい。
よろしくお願いします(^-^)
[2399]Re: クオークのバージョンとフォントが違うと...? 投稿者:あさうす 投稿日:2001-05-25 02:16:00
> 「G3/OS8.1/クオーク3.3/OCFフォント」で作ったデータを改訂などで
> 「G4/OS9.04(または9.1)/クオーク4.0/CIDフォント」環境下で直すことになり、
3.3のデータを4.xで開いても、3.3形式のままで運用(4形式で保存しない)さえすれば、
内部的な体裁の変化は起きないものだと解釈して差し支えないです。
問題はフォントまわりで、モリサワOCF・CIDでは
ベースライン値の違いによる文字位置のずれと
一部の書体による縦組の字送りが変化してしまいます。
よって、フォント環境だけはビットマップフォントで構わないので、
OCFも残しておいた方が良いでしょう。
その場合だけ、ATM Deluxeなどで切り替えるなどが良いでしょうね。
> クオーク4.0で作って3.3に落として保存した場合、フォントの種類の違いも含め、
> どういう現象が起こりうるのか......分からないので困っています。
フォントの事を除いたとして、4->3.3で保存した場合、
当然ながら4独自の機能はすべて外れ、大抵化けてしまいます。
また、文字周りの内部的な設定が変わってしまっているので(3.3のバグ的挙動を含む)
そういった部分に関しては変化を起こすこともあります。
(例:和欧文間のアキ数値は、3.3では実数値の2倍、4.xは実数値)
ハード・ソフト面の移行は、ある程度仕方のない面はあると思います。
ただ、新ハード・ソフトが旧ハード・ソフトを完全に包括しているかどうかというと
実際にはそうでない場合もある訳なので、その点については協議すべきでしょうね。
たぶん上の方はそこまで理解してくれてはいないでしょうから(汗)
あとQX3.3は、条件はありますが、G4/OS9.1でも動きます(^^;
だから「G4+QX3.3+OCF」という環境も構築可能です。
既存データの、修整をメインとした改訂であれば、それでも良いような気が。
改訂とはいえどこかで必ずデザインを含む再制作の必要が出てくるとは思うので、
それまでのつなぎとしては並行して使用しても良いと思います。
> 「G4/OS9.04(または9.1)/クオーク4.0/CIDフォント」環境下で直すことになり、
3.3のデータを4.xで開いても、3.3形式のままで運用(4形式で保存しない)さえすれば、
内部的な体裁の変化は起きないものだと解釈して差し支えないです。
問題はフォントまわりで、モリサワOCF・CIDでは
ベースライン値の違いによる文字位置のずれと
一部の書体による縦組の字送りが変化してしまいます。
よって、フォント環境だけはビットマップフォントで構わないので、
OCFも残しておいた方が良いでしょう。
その場合だけ、ATM Deluxeなどで切り替えるなどが良いでしょうね。
> クオーク4.0で作って3.3に落として保存した場合、フォントの種類の違いも含め、
> どういう現象が起こりうるのか......分からないので困っています。
フォントの事を除いたとして、4->3.3で保存した場合、
当然ながら4独自の機能はすべて外れ、大抵化けてしまいます。
また、文字周りの内部的な設定が変わってしまっているので(3.3のバグ的挙動を含む)
そういった部分に関しては変化を起こすこともあります。
(例:和欧文間のアキ数値は、3.3では実数値の2倍、4.xは実数値)
ハード・ソフト面の移行は、ある程度仕方のない面はあると思います。
ただ、新ハード・ソフトが旧ハード・ソフトを完全に包括しているかどうかというと
実際にはそうでない場合もある訳なので、その点については協議すべきでしょうね。
たぶん上の方はそこまで理解してくれてはいないでしょうから(汗)
あとQX3.3は、条件はありますが、G4/OS9.1でも動きます(^^;
だから「G4+QX3.3+OCF」という環境も構築可能です。
既存データの、修整をメインとした改訂であれば、それでも良いような気が。
改訂とはいえどこかで必ずデザインを含む再制作の必要が出てくるとは思うので、
それまでのつなぎとしては並行して使用しても良いと思います。
[2388]Re: クオークのバージョンとフォントが違うと...? 投稿者:ともやん 投稿日:2001-05-24 14:37:00
> 会社が決めて既に動いたこと
によって、まつもとさんの仕事に絶大な損害をあたえているような状況ですね。
> 何故「G4+クオーク4.0/CIDフォント」環境下で作業をしなければいけないかと言うと、オペレーションを担当する部署がそういう環境になってしまったからなんです(--)
> また、大口のクライアントから「今後新規に制作するツールについてはCIDフォントで」と言われたこともあり(「但し過去に作った物の改訂はOCFで」ということです)、オペレーション担当部署ではG4+クオーク4.0+CIDフォントを導入したのです。
G3+クオーク4.0+OCFフォントを新たにオペレーション部門に導入できれば
問題ないことなのに…予算の問題でしょうか
> なので、これはもうどうしようもないのです。
難しいでしょうけど、もうちょっと上に、強く訴えてみては!
> 「作業はするけど、トラブルへの対処はそっち(デザイン部門)でやって」と言われ、こちらとしても何が起こるか分からないまま作業も入稿も出来ず、
正直いって会社にとっては百害だらけで、一利もない…そんな状況では
常にトラブルに追われるだけの仕事になってしまうだけですよね。
基本的に「トラブル」とは、正しく事例にのっとって行われている作業にも
関わらず、予期せず起こる不測な事態の発生を指すのであって、
まつもとさんのお困りのような事態は、ぶっちゃけたところ
「わざわざトラブルを作る」工程になると思うのです。
> クオーク4.0で作って3.3に落として保存した場合、フォントの種類の違いも含め、どういう現象が起こりうるのか......分からないので困っています。
仮にこの掲示板でこれと同じ現象を実体験したことのある方がいたとして
その内容を紹介するとしても、まさに千差万別、多種多様。
ぼくが経験したことをお話することもできますが、データ上で構成されている
部品等の条件の違いなどがあり、まつもとさんの状況とあてはまるかどうかも
未知数です。結論としても、トラブルの対処方法をお教えできるよりも
「回避方法」をお薦めすることになります(現に今そういう主旨で書いています)
本末転倒な回答で、お気を悪くしないで下さいね。
によって、まつもとさんの仕事に絶大な損害をあたえているような状況ですね。
> 何故「G4+クオーク4.0/CIDフォント」環境下で作業をしなければいけないかと言うと、オペレーションを担当する部署がそういう環境になってしまったからなんです(--)
> また、大口のクライアントから「今後新規に制作するツールについてはCIDフォントで」と言われたこともあり(「但し過去に作った物の改訂はOCFで」ということです)、オペレーション担当部署ではG4+クオーク4.0+CIDフォントを導入したのです。
G3+クオーク4.0+OCFフォントを新たにオペレーション部門に導入できれば
問題ないことなのに…予算の問題でしょうか
> なので、これはもうどうしようもないのです。
難しいでしょうけど、もうちょっと上に、強く訴えてみては!
> 「作業はするけど、トラブルへの対処はそっち(デザイン部門)でやって」と言われ、こちらとしても何が起こるか分からないまま作業も入稿も出来ず、
正直いって会社にとっては百害だらけで、一利もない…そんな状況では
常にトラブルに追われるだけの仕事になってしまうだけですよね。
基本的に「トラブル」とは、正しく事例にのっとって行われている作業にも
関わらず、予期せず起こる不測な事態の発生を指すのであって、
まつもとさんのお困りのような事態は、ぶっちゃけたところ
「わざわざトラブルを作る」工程になると思うのです。
> クオーク4.0で作って3.3に落として保存した場合、フォントの種類の違いも含め、どういう現象が起こりうるのか......分からないので困っています。
仮にこの掲示板でこれと同じ現象を実体験したことのある方がいたとして
その内容を紹介するとしても、まさに千差万別、多種多様。
ぼくが経験したことをお話することもできますが、データ上で構成されている
部品等の条件の違いなどがあり、まつもとさんの状況とあてはまるかどうかも
未知数です。結論としても、トラブルの対処方法をお教えできるよりも
「回避方法」をお薦めすることになります(現に今そういう主旨で書いています)
本末転倒な回答で、お気を悪くしないで下さいね。
[2389]Re^2: クオークのバージョンとフォントが違うと...? 投稿者:kaede 投稿日:2001-05-24 15:26:00
> G3+クオーク4.0+OCFフォントを新たにオペレーション部門に導入できれば
> 問題ないことなのに…予算の問題でしょうか
モリサワOCFフォントが既に販売及びサポート終了になっているということを、ひょっとしてご存じない…(^^;
新規導入する機材について、Quark4とCIDを採用するのは当然の選択であり、会社としては最も合理的な判断です。
> 難しいでしょうけど、もうちょっと上に、強く訴えてみては!
会社に訴えてどうにかなる問題ではないですね。
OCFをCIDに置換する上でのトラブルは、そんなに大した問題ではないですよ。
改訂する時には結局「作り直す」わけですから、校正などをきちんとすれば大きなトラブルを引き起こすことはないはずです。
[2394]Re^3: クオークのバージョンとフォントが違うと...? 投稿者:kaede 投稿日:2001-05-24 18:34:00
» 2390
[2390]Re^3: クオークのバージョンとフォントが違うと...? 投稿者:ともやん 投稿日:2001-05-24 16:06:00
ご指摘はありがたいのですが、できればまつまつさん宛にも、助言を
いただければ、大変うしれしいのですが。よろしくお願い致します。
いただければ、大変うしれしいのですが。よろしくお願い致します。