Type1フォントのOpenType版
投稿日時:
[3085]Type1フォントのOpenType版 投稿者:ふるの 投稿日:06/01/17-23:44
現在、MacOSX上で主にモリサワOpenTypeフォント
を使用しています。同時に旧システムで使用していたType1
フォントも継続して使用しています。
今後の事を考えてOpenType化しておきたいのですが色々
調べても同じ名前のフォントが見当たりません。似たような名前
のフォントはあるのですが・・・。フォント名は
「Helvetica」「HelveticaNarrow」
です。各ボールド書体も使用しています。
何かご存知の方は教えていただきたいのですが、よろしくお願い
します。
を使用しています。同時に旧システムで使用していたType1
フォントも継続して使用しています。
今後の事を考えてOpenType化しておきたいのですが色々
調べても同じ名前のフォントが見当たりません。似たような名前
のフォントはあるのですが・・・。フォント名は
「Helvetica」「HelveticaNarrow」
です。各ボールド書体も使用しています。
何かご存知の方は教えていただきたいのですが、よろしくお願い
します。
» 3086
» 3092
[3086]Re: Type1フォントのOpenType版 投稿者:コスゲタケシ 投稿日:06/01/18-08:15
> 「Helvetica」「HelveticaNarrow」
Helveticaはこちら。OpenType版はフォント名にStdとかProとか付きます。
また、欧文フォントは新バージョンのたびに細かい部分のデザインや文字ピッチなどが改訂される
ため、完全互換は期待しないのが賢明と思います(そもそも別フォント)。
http://store.adobe.com/type/browser/P/P_1424.html
なお、「Helvetica Narrow」は現在OpenType化されていません。
Helveticaはこちら。OpenType版はフォント名にStdとかProとか付きます。
また、欧文フォントは新バージョンのたびに細かい部分のデザインや文字ピッチなどが改訂される
ため、完全互換は期待しないのが賢明と思います(そもそも別フォント)。
http://store.adobe.com/type/browser/P/P_1424.html
なお、「Helvetica Narrow」は現在OpenType化されていません。
[3092]Re^2: Type1フォントのOpenType版 投稿者:ふるの 投稿日:06/01/19-00:33
さっそくの回答、感謝します。
> ため、完全互換は期待しないのが賢明と思います(そもそも別フォント)。
> なお、「Helvetica Narrow」は現在OpenType化されていません。
なるほど。なるべく新しいフォント環境で運用していくよう
検討してみます。ありがとうございました。
> ため、完全互換は期待しないのが賢明と思います(そもそも別フォント)。
> なお、「Helvetica Narrow」は現在OpenType化されていません。
なるほど。なるべく新しいフォント環境で運用していくよう
検討してみます。ありがとうございました。