InDesignの文字組み
投稿日時:
[315]InDesignの文字組み 投稿者:やまざき 投稿日:04/04/14-16:54
初めて投稿させて頂きます。
InDesignの文字組みについて、お聞きしたく投稿いたします。
現在、Mac版InDesign2.02を使用しております。
・なるべくベタ組みにしたい。
・連続約物などで1.5字分が生じたときは、均等アキ。
・行末の句読点は、基本は全角、行中に1.5字が生じた場合は、
行末句読点はベタ。
・行頭に句読点が来る場合のみ句読点ぶら下げ。
の組みを実現させたいと考えております。
こういう文字組みは可能でしょうか?
また不可能な場合CSへのアップグレードを考えていますが、
『AdobeInDesign文字組み徹底攻略ガイド』(ワークスコーポレーション)を拝読しますと、
84ページの設定が近いかと思います(私の場合はCSではなく、2.02ですが)。しかし、
85ページのオレンジ色の解説文で、
「行末の[読点類][句点類][終わり括弧類]は行長によって半角または全角〔……〕になります」
とありますが、
掲載されている図版を見ると、少なくとも句読点については、
設定的には行末が見た目2分アキになるはずの句読点が、
なぜかベタになっております。
上記の私の希望する設定は、CSでも不可能なのでしょうか。
文字組みアキ量設定を言葉で説明するのは難しく、
うまくお伝えできているかどうか心もとないのですが、
ご教示頂ければ幸いです。
InDesignの文字組みについて、お聞きしたく投稿いたします。
現在、Mac版InDesign2.02を使用しております。
・なるべくベタ組みにしたい。
・連続約物などで1.5字分が生じたときは、均等アキ。
・行末の句読点は、基本は全角、行中に1.5字が生じた場合は、
行末句読点はベタ。
・行頭に句読点が来る場合のみ句読点ぶら下げ。
の組みを実現させたいと考えております。
こういう文字組みは可能でしょうか?
また不可能な場合CSへのアップグレードを考えていますが、
『AdobeInDesign文字組み徹底攻略ガイド』(ワークスコーポレーション)を拝読しますと、
84ページの設定が近いかと思います(私の場合はCSではなく、2.02ですが)。しかし、
85ページのオレンジ色の解説文で、
「行末の[読点類][句点類][終わり括弧類]は行長によって半角または全角〔……〕になります」
とありますが、
掲載されている図版を見ると、少なくとも句読点については、
設定的には行末が見た目2分アキになるはずの句読点が、
なぜかベタになっております。
上記の私の希望する設定は、CSでも不可能なのでしょうか。
文字組みアキ量設定を言葉で説明するのは難しく、
うまくお伝えできているかどうか心もとないのですが、
ご教示頂ければ幸いです。
» 318
» 319
» 321
» 322
» 323
» 330
» 331
» 376
» 377
» 397
[318]Re: InDesignの文字組み 投稿者:まっく君 投稿日:04/04/14-17:39
どうもです・・・
ちょっと気になったもので、
その組み方は「文字組みアキ量設定」と「合成フォント」でかなり近い組みが出来ませんか?
当方その方法で文字つめを行っています。
参考になれば
ちょっと気になったもので、
その組み方は「文字組みアキ量設定」と「合成フォント」でかなり近い組みが出来ませんか?
当方その方法で文字つめを行っています。
参考になれば
[319]Re^2: InDesignの文字組み 投稿者:KOUJI 投稿日:04/04/14-18:09
> こういう文字組みは可能でしょうか?
設定を作成してテストしてみないとなんとも言えないのですが。かなり近いものを作成できると思います。
2.0でもCSでも作成できるかと思いますが、「半角/全角」「全角/半角」の設定が可能なCSの方が、より確実になると思います。
書籍のP84のものは、「半角/全角」をベースにしていますので、そこを「全角/半角」にすればいいのかな?
ちょっといまはあまり時間がないので、後ほど落ち着いてからテストデータを作成してみたいと思います。
『。→「』『、「』:行中で句読点と括弧類などが連続した場合は1.5角
『。→行末』『、→行末』:行末の句読点は基本的に全角
『○○○」。~○。行末』:行中に1.5角の組み合わせがある場合の行末句読点はベタ(半角)
ということでよろしいでしょうか?
少々時間がかかるかもしれませんが、できるだけ早めにテストしてみますので、気長に待っていただけると嬉しいかも~。
設定を作成してテストしてみないとなんとも言えないのですが。かなり近いものを作成できると思います。
2.0でもCSでも作成できるかと思いますが、「半角/全角」「全角/半角」の設定が可能なCSの方が、より確実になると思います。
書籍のP84のものは、「半角/全角」をベースにしていますので、そこを「全角/半角」にすればいいのかな?
ちょっといまはあまり時間がないので、後ほど落ち着いてからテストデータを作成してみたいと思います。
『。→「』『、「』:行中で句読点と括弧類などが連続した場合は1.5角
『。→行末』『、→行末』:行末の句読点は基本的に全角
『○○○」。~○。行末』:行中に1.5角の組み合わせがある場合の行末句読点はベタ(半角)
ということでよろしいでしょうか?
少々時間がかかるかもしれませんが、できるだけ早めにテストしてみますので、気長に待っていただけると嬉しいかも~。
[321]Re^3: InDesignの文字組み 投稿者:やまざき 投稿日:04/04/14-19:05
まっくさん、KOUJIさん、ご返信ありがとうございます。
行末の句読点を『全角/半角』にすることは、
CSでも2.02でも可能だと思います(ぶら下げ「なし」)。
(少なくとも2.02では可能でした)
ところが、ぶら下げを「あり」(標準)にすると、
行中に1.5字分があって、設定上、本来行末の句読点がベタになるところが、
勢いあまって行末句読点がぶら下がってしまいます。
『文字組み徹底攻略ガイド』(税抜き2500円)を拝読しますと、
2.02にあるような「勢いあまってぶら下がってしまう」
ということがないようでしたので、いかがなものでしょうか、
と思った次第です。
行末の句読点を『全角/半角』にすることは、
CSでも2.02でも可能だと思います(ぶら下げ「なし」)。
(少なくとも2.02では可能でした)
ところが、ぶら下げを「あり」(標準)にすると、
行中に1.5字分があって、設定上、本来行末の句読点がベタになるところが、
勢いあまって行末句読点がぶら下がってしまいます。
『文字組み徹底攻略ガイド』(税抜き2500円)を拝読しますと、
2.02にあるような「勢いあまってぶら下がってしまう」
ということがないようでしたので、いかがなものでしょうか、
と思った次第です。
[322]Re^4: InDesignの文字組み 投稿者:KOUJI 投稿日:04/04/14-19:24
サンプル作ってみましたがいかがでしょう。
下記は2.0用のもので、ぶら下がりがオンになっていると行中に1.5角が来た場合にぶら下がってしまいます。(下図の1行目)これは2.0の仕様の関係で回避するには個別に修正するなどしかないと思います。
http://www.dtp.il24.net/tubo//bbs_log/2.0.gif
CSでは仕様が変更されたため、行中に1.5角が来た場合でもぶら下がりません。
http://www.dtp.il24.net/tubo//bbs_log/cs.gif
2.0とCSでファイルを作成しましたので下記でDLできます。ドキュメントへの読み込みはサンプルテキストをコピペするなど、適当におこなってください。(^^;
http://www.dtp.il24.net/tubo/download/indd/sample_2.0.indd.zip
http://www.dtp.il24.net/tubo/download/indd/sample_CS.indd.zip
下記は2.0用のもので、ぶら下がりがオンになっていると行中に1.5角が来た場合にぶら下がってしまいます。(下図の1行目)これは2.0の仕様の関係で回避するには個別に修正するなどしかないと思います。
http://www.dtp.il24.net/tubo//bbs_log/2.0.gif
CSでは仕様が変更されたため、行中に1.5角が来た場合でもぶら下がりません。
http://www.dtp.il24.net/tubo//bbs_log/cs.gif
2.0とCSでファイルを作成しましたので下記でDLできます。ドキュメントへの読み込みはサンプルテキストをコピペするなど、適当におこなってください。(^^;
http://www.dtp.il24.net/tubo/download/indd/sample_2.0.indd.zip
http://www.dtp.il24.net/tubo/download/indd/sample_CS.indd.zip
[323]Re^5: InDesignの文字組み 投稿者:KOUJI 投稿日:04/04/14-19:28
> 2.0とCSでファイルを作成しましたので下記でDLできます。ドキュメントへの読み込みはサンプルテキストをコピペするなど、適当におこなってください。(^^;
> http://www.dtp.il24.net/tubo/download/indd/sample_2.0.indd.zip
> http://www.dtp.il24.net/tubo/download/indd/sample_CS.indd.zip
上記サンプルですが、半角英数字と和文の間隔は八分、行頭、行末、段落先頭の中点類は全角扱いにしてます。必要に応じて修正してください。
近いうちにDOWNLOADコーナーからもDLできるようにしておきます。
> http://www.dtp.il24.net/tubo/download/indd/sample_2.0.indd.zip
> http://www.dtp.il24.net/tubo/download/indd/sample_CS.indd.zip
上記サンプルですが、半角英数字と和文の間隔は八分、行頭、行末、段落先頭の中点類は全角扱いにしてます。必要に応じて修正してください。
近いうちにDOWNLOADコーナーからもDLできるようにしておきます。
[330]Re^6: InDesignの文字組み 投稿者:やまざき 投稿日:04/04/15-00:04
KOUJIさま、ほんとうにありがとうございます。
2.02ではやはり設定としては無理なのですね(なんでだろ?)。
次の仕事からはぜひCSでおこないたいです。
もう一度『AdobeInDesign文字組み徹底攻略ガイド』を熟読して、
勉強したいと思っています。
お忙しいのに、サンプルデータまでアップして頂き、
感激です。ほんとうにありがとうございます。
2.02ではやはり設定としては無理なのですね(なんでだろ?)。
次の仕事からはぜひCSでおこないたいです。
もう一度『AdobeInDesign文字組み徹底攻略ガイド』を熟読して、
勉強したいと思っています。
お忙しいのに、サンプルデータまでアップして頂き、
感激です。ほんとうにありがとうございます。
[331]Re^7: InDesignの文字組み 投稿者:KOUJI 投稿日:04/04/15-09:59
> KOUJIさま、ほんとうにありがとうございます。
> 2.02ではやはり設定としては無理なのですね(なんでだろ?)。
2.02とCSでは行末の句読点の扱い方に関する制御(半角/全角、全角/半角)の仕様の違いとぶら下がりの仕様の違いがあります。今回の求めている文字組みではぶら下がりの仕様の違いで2.0ではできなくなっていますが、CSではその点が改善されているので可能になっています。
> 2.02ではやはり設定としては無理なのですね(なんでだろ?)。
2.02とCSでは行末の句読点の扱い方に関する制御(半角/全角、全角/半角)の仕様の違いとぶら下がりの仕様の違いがあります。今回の求めている文字組みではぶら下がりの仕様の違いで2.0ではできなくなっていますが、CSではその点が改善されているので可能になっています。
[376]Re^8: InDesignの文字組み 投稿者:やまざき 投稿日:04/04/21-17:51
ただいま、CSをインストールし、自分用デフォルトの文字組みを作っております。downloadさせて頂いたサンプルファイルを参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
さて、段落末(改行前)のぶら下がりの挙動についておうかがいさせて下さい。
あいうえお」。あいうえお。
かきくけこさしすせそた。
つてとなにぬねのはひへ、
ほまみむめもInDesignやゆ。
・ああああああああああ・
かきくけこ「さしすせそた。
つてとなぬ」ねのはひへ、
ほ
とサンプルファイルにありますが、
後ろから二行目の
つてとなぬ」ねのはひへ、
で改行し、行中にaを入れると、
行末の句読点が「少しだけ」ぶら下がります。
この「少しだけ」を設定により、
行末ベタで収まり切らないときは、中途半端にぶら下がるのではなく、完全にぶら下がるようにする方法はないでしょうか。
もちろん、個別に調整すれば可能ですが(a前後のアキ量を調整する等)、できれば設定としてできたら、と思っています。
ちなみに行中での挙動は、「少しだけ」ぶら下がるということはないようです。
段落設定の行揃えを「均等配置(最終行左/上揃え)」にしているので、しょうがないといえばしょうがないようにも思うのですが……。
やはり中途半端なぶら下がりは少し変だと思います。
さて、段落末(改行前)のぶら下がりの挙動についておうかがいさせて下さい。
あいうえお」。あいうえお。
かきくけこさしすせそた。
つてとなにぬねのはひへ、
ほまみむめもInDesignやゆ。
・ああああああああああ・
かきくけこ「さしすせそた。
つてとなぬ」ねのはひへ、
ほ
とサンプルファイルにありますが、
後ろから二行目の
つてとなぬ」ねのはひへ、
で改行し、行中にaを入れると、
行末の句読点が「少しだけ」ぶら下がります。
この「少しだけ」を設定により、
行末ベタで収まり切らないときは、中途半端にぶら下がるのではなく、完全にぶら下がるようにする方法はないでしょうか。
もちろん、個別に調整すれば可能ですが(a前後のアキ量を調整する等)、できれば設定としてできたら、と思っています。
ちなみに行中での挙動は、「少しだけ」ぶら下がるということはないようです。
段落設定の行揃えを「均等配置(最終行左/上揃え)」にしているので、しょうがないといえばしょうがないようにも思うのですが……。
やはり中途半端なぶら下がりは少し変だと思います。
[377]Re^9: InDesignの文字組み 投稿者:KOUJI 投稿日:04/04/21-18:42
> 行末ベタで収まり切らないときは、中途半端にぶら下がるのではなく、完全にぶら下がるようにする方法はないでしょうか。
行末だと基本設定での「全角/半角」の設定が効いて中途半端な位置に来ないようになっているのですが、段落末ではその設定の影響を受けないのが原因みたいですね。
現状だとこの現象が起きた段落最終行の改行をソフトリターンに打ち変えるなどで個別に調整するしか方法がないかもしれません。
環境設定の組版で禁則をオンにすると禁則キャラクターをハイライト表示しれくれるので、それで段落末の句読点が中途半端になっていないかを確認すれば少しは楽かも。
行末だと基本設定での「全角/半角」の設定が効いて中途半端な位置に来ないようになっているのですが、段落末ではその設定の影響を受けないのが原因みたいですね。
現状だとこの現象が起きた段落最終行の改行をソフトリターンに打ち変えるなどで個別に調整するしか方法がないかもしれません。
環境設定の組版で禁則をオンにすると禁則キャラクターをハイライト表示しれくれるので、それで段落末の句読点が中途半端になっていないかを確認すれば少しは楽かも。
[397]Re^10: InDesignの文字組み 投稿者:やまざき 投稿日:04/04/22-15:59
KOUJIさま、ありがとうございます。
……ですね。まあ、段落末がぶら下がりになり、なおかつ、
欧文が入るということはあまりないでしょうから、
そのつど対応してゆきたいと思います。
昨日からずっといじっていて感じたのは、
文字組みアキ量設定と、「追い込み優先」「追い出しのみ」といった「禁則調整方式」や「ぶら下がり」との兼ね合いの調整が難しいですね。
けっこう予期しない動きをします。
……ですね。まあ、段落末がぶら下がりになり、なおかつ、
欧文が入るということはあまりないでしょうから、
そのつど対応してゆきたいと思います。
昨日からずっといじっていて感じたのは、
文字組みアキ量設定と、「追い込み優先」「追い出しのみ」といった「禁則調整方式」や「ぶら下がり」との兼ね合いの調整が難しいですね。
けっこう予期しない動きをします。