CMYK値について

投稿日時:
» 3421
[3421]CMYK値について 投稿者:ana 投稿日:06/05/07-19:27
はじめまして。DTPを勉強中です。
CMYK値について教えていただければと思います。

1)印刷環境で違うとは思いますが
例えばCの何%以下はとぶ(白と同じになる)というような
CMYK値の下限目安はありますか?

2)「CMYK値は、5%刻みで」というような指示を
出力現場から受けることがあると聞いたのですが
小数点以下を含むような数値だと
エラーの可能性があるのでしょうか。
それとも、印刷再現できるパーセンテージの目安にもとづいての
ことでしょうか。
» 3423
[3423]Re: CMYK値について 投稿者:通ってしまったので 投稿日:06/05/07-23:04
> はじめまして。DTPを勉強中です。
> CMYK値について教えていただければと思います。

まずは印刷の基本的な所から勉強した方が良さそうですね。
最低限、玄光社の「印刷ガイドブック」全巻位は読んでおきましょう。
そうすればその悩みも解決します。
因に小数点以下のパーセンテージ指定なんぞ、全く意味ありません。
» 3424
[3424]Re^2: CMYK値について 投稿者:ana 投稿日:06/05/08-13:56
>通ってしまったので様

レスありがとうございます。
過去ログにざっと目をとおしながら
出力現場のオペレーターの方が多そうな印象をうけましたので
予想はしておりましたが、手厳しいですね(笑)

玄光社の「印刷ガイドブック」、検索したら既読でした。
図書館からかり出して目を通した記憶はあるのですが
その当時、独習に苦しんでいたカラーマネージメント関連にばかり
気をとられて、読み過ごしたようです。
再読してみます。
全巻ということは、シリーズで出ているのかな。
» 3425
[3425]Re^3: CMYK値について 投稿者:ana 投稿日:06/05/08-14:12

(さらに検索中)・・うわっと、と、たくさん出てるんですねぇ!
失礼しました&紹介していただいてありがとうございました。
» 3426
[3426]Re^4: CMYK値について 投稿者:Ree 投稿日:06/05/08-16:17
手厳しく感じるかもしれませんが、どちらもこの業界では常識の範疇です。ですから、書籍などを一読されればわかる内容なので、こういうレスになってしまうのでしょう。
掲示板で聞くことも勉強なのかもしれませんが、まずは一般的なことは書籍などで勉強された方が良いと思いますよ。
ちなみに、アミの下限は出力機や印刷機、印刷方法などによって異なります。一般的なカラーオフセット印刷では、3%以下が飛ぶ傾向にあると思って下さい。また、小数点以下のパーセントを指定してもエラーにはなりませんが、あまり意味がありません。なぜかというと、そのような微細な差は印刷時などの誤差で変ってしまいますし、なにより見た目で違いがわからないからです。
» 3427
[3427]Re^5: CMYK値について 投稿者:ana 投稿日:06/05/08-18:38
一般的なカラーオフセット印刷では3%以下ですね。
レスありがとうございます>Reeさん

実は、知人(印刷知識なし)が作成したイラストレータデータを
入稿用にチェックしていて
色が実に微妙で、悩んでしまったのです。
C5.75% M4.28% y4.28%という具合に。
それなりに出るだろうけれど
自分ではチャートで確認できる指定でしか入稿したことはないので
考えたことがなかったなぁ、なおすべきかなぁと。

同時に、以前、入稿先のオペレーターから、
写真補正の簡単なレクチャーを受けた際
彼がCMYKそれぞれに違う下限を、明確に口にした記憶が蘇り・・
蘇ったものの思い出せず・・質問させていただいた次第。
おそらくローカルなものだったのでしょうね。

勉強を続けます。
ありがとうございました。
» 3454
[3454]Re^6: CMYK値について 投稿者:まいける 投稿日:06/05/18-12:55
> 彼がCMYKそれぞれに違う下限を、明確に口にした記憶が蘇り・・
> 蘇ったものの思い出せず・・質問させていただいた次第。
> おそらくローカルなものだったのでしょうね。

彼が口にしたのはおそらく
グレーバランスを考慮したハイライトの値です。
» 3458
[3458]Re^7: CMYK値について 投稿者:ana 投稿日:06/05/18-17:25
> 彼が口にしたのはおそらく
> グレーバランスを考慮したハイライトの値です。

あっ‥‥繋がる記憶の断片‥
そうかっ!そうです!<ハイライト値
せっかく教えてもらったのにスミマセン>彼@今は何処

おはずかしい。ありがとうございます>まいけるさん

※知人の意味なし小数点以下値は、塗りをダブルクリックして、ピッカーでRGB入力しているのを、
後日目撃しました。
» 3477
[3477]Re^8: CMYK値について 投稿者:まいける 投稿日:06/05/20-15:14
でも、実のところ
ハイライト値は、画像の種類によって変わるので
「ハイライトはこれ」といってきめ打ちするのは間違い。
真夏の風景のハイライトと秋の風景のハイライトは違うしね
» 3478
[3478]Re^9: CMYK値について 投稿者:ana 投稿日:06/05/20-20:31
了解。
» 3480
[3480]Re: CMYK値について 投稿者:キンゴジマサ 投稿日:06/05/23-12:45
> それとも、印刷再現できるパーセンテージの目安にもとづいての
> ことでしょうか。
実際のインクのカラーチャート 大日本インキ化学発行を見ると印刷の時の色が確認できます。0% 5% 10%以降は10%刻みで100%までのアミの掛け合わせが載っています。参考にしてください。
» 3481
[3481]Re^2: CMYK値について 投稿者:匿名 投稿日:06/05/23-18:26
> 自分ではチャートで確認できる指定でしか入稿したことはないので
> 考えたことがなかったなぁ、なおすべきかなぁと。

ご自分でこのように書かれていますけど・・・
» 3482
[3482]Re^2: CMYK値について 投稿者:ana 投稿日:06/05/23-19:33
実は、10%刻みのCMYKによる彩色指定は、チャートと脳内で行うという
懐かしくも、決して戻りたくないアナログ版下時代を経験しておりまして
同社のチャートは持っているのですが、経年変化で紙が黄色い(汗)
モニタでのシミュレーションにたよりすぎ、感覚が鈍っているので
これを機会に新調しようと思います。
ペールトーンを集めたものなど、種類もいろいろでてますね。
きっかけをいただいてありがとうございます>キンゴジマサさん


別件ですが、目下、出力前提でInDesign CS2と格闘中。
目次の作成がどうにもうまくいかず(レベルと無関係にソートされる)
どうやら目次設定項目の「レベル」には関係なく
テキストフレームの位置によるらしいということで、なんとかクリア。
あの「レベル」は
PDF書き出しの際の、しおりの階層レベルらしいですね(黙)

もし過去ログにあったり、周知のことでしたらスミマセン。
同様でお悩みの若葉マークの方がいましたら、参考までに。

このページをシェア