DTPに付加価値を。

» 3863
[3863]DTPに付加価値を。 投稿者:朱人 投稿日:2002-01-17 17:24:00
3DCGをやっております。
DTPには非常に近いところにいると思います。。。。
昔「MACはデザインもできないやつが、さわる機械じゃない」
と言われて育ちました?
それが今ではどうでしょう。。。
ワークフローとしてだれでも使える機器になりましたね。
「そんなFONTないから、ゲタ文字ででるのはあたりまえ」
「指定通りだよ、トンボから文字がはみだすよ、プリントした通り」
と真顔で言うオペレーターがいるのも事実です。
飽和されすぎ、DTPのレベルが落ちたのでしょうか?
印刷関連では「デザイン料」という工程の「請求」が
きわめてムズカシイ状況にあります。
だから、個人、個人のオペレーティング能力が
問われているのではないでしょうか。。。。
いかに付加価値をつけ、信用を得、単価を上げるか?
「くふう」なのでしょうか? 
昔、頁単価5000円だったものを、
今、4000円まで上げたいのです。
「くふう」がないのでしょうか?
スキルアップのための勉強なのか、、、、についてお聞きします。
» 3864
[3864]Re: DTPに付加価値を。 投稿者:ともやん 投稿日:2002-01-17 18:03:00
朱人さん、こんにちは。ご質問とは関係ないことで
逆に質問なのですが、以前投稿された「WIN環境の今後 」では
なにか結論はでましたか?(^^;
後半、ほとんどの方のレスに対して朱人さんからの「レス(応える)」がない
気がしたのですが…ちょっと気になりました(^^)

>昔、頁単価5000円だったものを、
>今、4000円まで上げたいのです。

値段が下がっているような…(^^;
» 3867
[3867]Re^2: DTPに付加価値を。 投稿者:朱人 投稿日:2002-01-18 11:12:00
こんにちわ。
長文のメールもいただき、読みきれなくて困っております。
ありがとうございました。
<WIN環境>の件は
なんか、一般論を展開しただけのようで、
これといったた結論も出ないまま終わってしまったという感じでした。
ただ、最終的にはWINでのDTPに落ち着くのだろうと思います。
<5000円が4000円>の件は、
舌足らずですいません。
たとえば10年前でしたら、頁に写真アタリを引き、表組を入れ、
本文を入れ「組打ち」したものの売値は5000円以上だった。
今は画像を取り込み、表組みを入れ、TEXT本文をいれても、
4000円でも営業費も上乗せできない「ダウンサイジング」の
時代になってしまっている、、、、ということなのですが。
だから、「川上」にまでいって、デザインも出来、工程設計も出来、
オペレーティングももちろん出来る人材が必要だね、、、、
ということなのです。
そういった商品に付加価値をつけていかないと、と思うのです。
また一般論になりかねませんね。
 
» 3868
[3868]Re^3: DTPに付加価値を。 投稿者:ともやん 投稿日:2002-01-18 11:39:00
『Re^5: WIN環境の今後』において

>ぜひこれだけは、追記しておきたいことなど
>ありましたらよろしくお願いしておきます。。。。

と意見を要望し、みなさんからの親切なる書き込みを頂戴して
おき、なおかつ
Re^13: WIN環境の今後においても

>まだまだ追記することがありましたら、
>お教えいただきたいと思います。。。。

とさらなる書き込みを期待しつつ、今になって

>なんか、一般論を展開しただけのようで、
>これといったた結論も出ないまま終わってしまったという感じでした。

ですか…(^^;
» 3869
[3869]Re^4: DTPに付加価値を。 投稿者:朱人 投稿日:2002-01-18 14:02:00
ありがとうございます。
私の中では、まだまだ答えなど見出せない、ということです。
WIN、ベグサスター、写研、EDIAN、MACというDTP環境の中で、
一長一短あり、ラインもベグサスター始め多くの支援を
得なければ完成しない構造がありますね。。。。
金銭的な問題もからみますね。、、、、
反対に結論をお聞きしたい。
工程とスパンが多い業界、模索の中にWINは見えている、、、
というのは事実でしょう、という事です。
少しも<付加価値>>>>の方に
のりませんが、ともやんさんのご意見は
いかがなのでしょうか???
「努力する」という結論は見えています。
どう努力しようか、と真摯に私は考えたいですが。。。
» 3870
[3870]Re^5: DTPに付加価値を。 投稿者:ともやん 投稿日:2002-01-18 14:22:00
重ねて言いますが、ぼくはご質問とは関係ないことで
話をしています。

あまつさえ人様が親切にも意見を呈する姿を
>一般論を展開しただけ
として敬いの意に欠けた評価を下し、一考だにせず、その上いろいろな
意見・アドバイスを元になにかしらのまとめ・結論を出すべき、
議題の発信者である朱人さんが自身が無責任にも
>反対に結論をお聞きしたい。
とは、質問者としてかくあるべき姿でしょうか。

このことです。

いかに意見を呈しようとも、一考の気配なく、いわんや
「一般論」としてかたづけるのみにて、趣旨を拾うこともなく、
不毛のまま捨て置き、なおもって新たな質問を重ね続けることに
朱人さんの「提議者」としての倫理はいずこへあるのでしょうか。

これ以降は私信にてお願い致します。
» 3872
[3872]Re^6: DTPに付加価値を。 投稿者:KOUJI 投稿日:2002-01-18 16:22:00
付加価値といっても人によってどのようなものが付加価値となるかは千差万
別です。クライアントにとってどのようなものが付加価値になるのか、自分
が付加価値と思っていることとマッチしているかによって価値にもなるし、
ならないこともあります。

価格が低下しているのは、クライアントにとって一番の付加価値であり目に
見えてわかりやすいものだから横行しているというのもあるのでしょう。
(受注側からみると価値にはないっていませんが…)

クライアントの予算と仕事に対する報酬がみあわないのであれば、コストを
下げることができるシステムを作るか、新規開拓をして売上げを増やすとい
うのも手だと思います。もちろん、価格にみあった品質で仕事をするという
のも方法のひとつだと思います。
要はどこに努力をするかということで、先にも書きましたがそれは人によっ
て千差万別になると思います。自分がお付合いのあるクライアントの仕事内
容を分析して考えるべきことなのではないでしょうか。

前回の「WIN環境の今後」についてもそうなのですが、結論が出るのは現状
が過ぎて次の段階(制作環境であればMacやWinのDTPではなく新しい製作
手段)になってからはじめてわかることであって、いまは流れに追いついて
いくしかないと思います。

結論が出ない話題というのも大事だと思うというところで、それはそれで
よしとしてはいかがでしょう。>ともやんさん
» 3873
[3873]Re^7: DTPに付加価値を。 投稿者:NOBUYUKI 投稿日:2002-01-18 17:04:00
こんにちは、NOBUYUKIです。
自分は営業~制作まで一人でやっているのですが、身のまわりで言うと
確かに非常に苦しい価格になっていますね。
でも、付加価値を付けることによって見積金額は上げられません。
だからといって手抜きも出来ませんから、売り上げ増・粗利増を
望むには、付加価値を望んでいるクライアントを開拓するほか
無いような気がします。安いものを求めるクライアントは、やはり
品質はより良く価格は安くのみで、全く新しい提案をしても価格は
以前の物件ベースで評価・査定される気がします。
非常に辛いですが、KOUJIさんと同じで内部コストを下げるか
新規顧客でアイデアを提案し評価してもらうのが良いのではないでしょうか。
難しいですね、この問題は・・・(無責任でご免なさい)

このページをシェア