ILLUSTRATOR/PHOTOSHOPの独学について
投稿日時:
[3993]ILLUSTRATOR/PHOTOSHOPの独学について 投稿者:初心者 投稿日:06/09/29-22:20
始めまして。
私は最近グラフィックデザインに興味を持って
いる者です。色んな作品を自分でも作れるよう
になりたいなと思っているんですが、ILLUSTRATOR
やPHOTOSHOP,最近ではINDesignなどもありますが
使いこなせるようになるには独学では無理でしょう
か??
色んなスクールのパンフレットも見ますが、
習得するのにも安い費用ではなく。。。
確かにプロが使うソフトと聞きますので独学
で始めるのは難しいですか?PHOTOSHOP ELEMENTS
がもう少し安値でありますが、実際のPHOTOSHOP
でなくても十分使えますでしょうか。
まだまだ情報収集の段階ですがグラフィック
デザインにとても興味があり自分でも色々
できるようになりたいと考えたいます。
ソフトだけでも高いけどなんとかやてみたいです。
独学でやられた方、もしくはできそうな方法
などあればアドバイスお願いします。
私は最近グラフィックデザインに興味を持って
いる者です。色んな作品を自分でも作れるよう
になりたいなと思っているんですが、ILLUSTRATOR
やPHOTOSHOP,最近ではINDesignなどもありますが
使いこなせるようになるには独学では無理でしょう
か??
色んなスクールのパンフレットも見ますが、
習得するのにも安い費用ではなく。。。
確かにプロが使うソフトと聞きますので独学
で始めるのは難しいですか?PHOTOSHOP ELEMENTS
がもう少し安値でありますが、実際のPHOTOSHOP
でなくても十分使えますでしょうか。
まだまだ情報収集の段階ですがグラフィック
デザインにとても興味があり自分でも色々
できるようになりたいと考えたいます。
ソフトだけでも高いけどなんとかやてみたいです。
独学でやられた方、もしくはできそうな方法
などあればアドバイスお願いします。
» 3994
» 3995
» 4000
» 4003
» 4004
» 4022
» 4023
» 4024
» 4027
[3994]Re: ILLUSTRATOR/PHOTOSHOPの独学について 投稿者:ひろ 投稿日:06/09/29-22:54
現在、グラフィックをやろうとすると、それなりの投資が必要になると思います(個人でやろうとするとですが)。投資してから、自分には向いていなかったなんてことになる可能性もありますよね。
可能ならば自分の身近にこうした仕事をしている方がいたら、いろいろ聞かれた方がいいのでは。ただ、いい方にめぐりあえばいいけれど、的外れだったりすると……。
グラフィックは独学でもできないことはないけれど、パソコンを利用することも多くなりさらに仕事の奥行きが深くなっているようにも思います。
その辺の間違えのないのはやはり専門スクールですよね。こうしたところではいろいろ教えてもらえるし、仲間もいるので励みにもなるでしょうし。
個々のアプリケーション選びよりも、これからどうしたらいいのか、予算に合わせて、道を考えられた方がいいようにも思います。
可能ならば自分の身近にこうした仕事をしている方がいたら、いろいろ聞かれた方がいいのでは。ただ、いい方にめぐりあえばいいけれど、的外れだったりすると……。
グラフィックは独学でもできないことはないけれど、パソコンを利用することも多くなりさらに仕事の奥行きが深くなっているようにも思います。
その辺の間違えのないのはやはり専門スクールですよね。こうしたところではいろいろ教えてもらえるし、仲間もいるので励みにもなるでしょうし。
個々のアプリケーション選びよりも、これからどうしたらいいのか、予算に合わせて、道を考えられた方がいいようにも思います。
[3995]Re: ILLUSTRATOR/PHOTOSHOPの独学について 投稿者:KOUJI 投稿日:06/09/30-00:13
> 私は最近グラフィックデザインに興味を持って
グラフィックデザインとアプリケーションの操作は密接に繋がっていますけど、本当にグラフィックデザインを勉強したいのならDTPスクールでは難しいかもしれません。
DTPスクールではアプリケーションの操作方法は教えてくれますが、デザインの深い部分までは教えてもらえないことがほとんどだと思います。
デザイン関連の書籍を読み漁れば、ある程度は独学でいけると思いますが、作ったものを見てもらってアドバイスをもらえるかで大きな差が出ると思います。
DTPスクールに行くのであれば、そのあたりを考慮しておいた方がいいと思いますよ。何を目的にして、何を学ぶつもりで通うかをハッキリさせないと、得られるものの大きさが変わってくると思います。
グラフィックデザインとアプリケーションの操作は密接に繋がっていますけど、本当にグラフィックデザインを勉強したいのならDTPスクールでは難しいかもしれません。
DTPスクールではアプリケーションの操作方法は教えてくれますが、デザインの深い部分までは教えてもらえないことがほとんどだと思います。
デザイン関連の書籍を読み漁れば、ある程度は独学でいけると思いますが、作ったものを見てもらってアドバイスをもらえるかで大きな差が出ると思います。
DTPスクールに行くのであれば、そのあたりを考慮しておいた方がいいと思いますよ。何を目的にして、何を学ぶつもりで通うかをハッキリさせないと、得られるものの大きさが変わってくると思います。
[4000]Re: ILLUSTRATOR/PHOTOSHOPの独学について 投稿者:初心者 投稿日:06/09/30-19:13
ひろさん、KOUJIさん、アドバイスありがとうございます。
デザインを勉強するのと実際にパソコン操作する違いも
兼ねて自分が今どうしていきたいのかをじっくり考えて
いこうと思います。
やはり多少なりとも自己投資を検討するのも良いのかと
感じました。確かに独学では、ひょっとしたら間違った
学び方や解釈をしてしまう可能性があるかもしれませんし。
本当は、お金さえあれば今からでもスクールでどんなもの
か、講師にちゃんと教えてもらって、少しずつ自分でも
作品とか作れるようになりたいとも思うのです。けれど
興味にしては今の私の経済事情では少し大きい投資に
なってしまうので・・・。
本屋さん行って色んなデザイナーさんの作品を見て、凄い
なとか、自分でもできるようになれたらなって今はまだ
漠然としています。まずはデザインの基礎を独学でできる
範囲まで漁っていきながら自分の方向性も固めていけたら
と思います。
また質問などさせて頂くこともある時にはまた宜しく
お願いします。
すぐにアドバイスを残して下さってとても嬉しかったです。
ひろさん、KOUJIさん、ありがとうございます。
デザインを勉強するのと実際にパソコン操作する違いも
兼ねて自分が今どうしていきたいのかをじっくり考えて
いこうと思います。
やはり多少なりとも自己投資を検討するのも良いのかと
感じました。確かに独学では、ひょっとしたら間違った
学び方や解釈をしてしまう可能性があるかもしれませんし。
本当は、お金さえあれば今からでもスクールでどんなもの
か、講師にちゃんと教えてもらって、少しずつ自分でも
作品とか作れるようになりたいとも思うのです。けれど
興味にしては今の私の経済事情では少し大きい投資に
なってしまうので・・・。
本屋さん行って色んなデザイナーさんの作品を見て、凄い
なとか、自分でもできるようになれたらなって今はまだ
漠然としています。まずはデザインの基礎を独学でできる
範囲まで漁っていきながら自分の方向性も固めていけたら
と思います。
また質問などさせて頂くこともある時にはまた宜しく
お願いします。
すぐにアドバイスを残して下さってとても嬉しかったです。
ひろさん、KOUJIさん、ありがとうございます。
[4003]Re: ILLUSTRATOR/PHOTOSHOPの独学について 投稿者:ななつめ 投稿日:06/10/02-14:59
初心者さん、こんにちは。
求めていらっしゃる回答とは少し違うかもしれませんが、思うところがあったので書き込みさせていただきますね。
KOUJIさんもふれていらっしゃいますが、DTPのエキスパートとグラフィックデザイナーでは、職域も勉強すべきこともだいぶ違ってくると思います。初心者さんの書き込みを見る限り、目指してらっしゃるのはグラフィックデザイナーのように思われます。
デザイナーに真に求められるのはMacの技術ではありません。
10年前、20年前のグラフィックデザインでも素晴らしいものはたくさんあります。でもそれらはMacでつくられた物ではありませんよね。
大切なのは、伝えたいことをどのように伝えれば届くのか考えること、そして適切に表現することだと思います。
素敵だな、好きだなと思うデザインがあれば、どうして素敵なのか、なぜ心に響くのか考えるのも大切な勉強だと思いますよ。デザイナーを目指すなら、Macは伝えたいことを表現する道具の一つだということを知っておいて欲しいです。
ちょっと偉そうでしたら申し訳ありません。
Macが使える→グラフィックデザイナーという風潮に疑問を感じておりましたので書き込みさせていただきました。
ただ、現実問題として、現在グラフィックデザインはMacが使えないとスタート地点に立つのも難しい状況ですので、各アプリケーションのベーッシクな勉強は必要だと思います。スクールに通うのなら、技術だけでなくデザインの考え方も学べるところを探した方が良いのではないでしょうか。
独学でしたら、ただ漫然と個々のアプリケーションを勉強するより、自分なりに「○○の広告をつくる」などのテーマを決めることをお勧めします。
そうすればおのずと「そのデザインはどんな人達をターゲットにしたものか」「その人達に届くにはどういう表現が必要か」を考えることになりますし、自分のやりたい表現をするにはどのアプリケーションのどの機能を使えばよいのか明確になり、身に付きやすいと思います。
また、自分の好きなデザインを、「同じテーマで自分だったらこう作る」と自分なりにつくってみたり、あるいはそっくり同じ物を作ってみることもおすすめです。さまざまな発見があると思いますよ。
まだ情報収集の段階ということですので、私の書いたことは突っ込みすぎというか、少々的がはずれているのかもしれまでんが、参考になる部分があれば参考になさって是非がんばってくださいね!
求めていらっしゃる回答とは少し違うかもしれませんが、思うところがあったので書き込みさせていただきますね。
KOUJIさんもふれていらっしゃいますが、DTPのエキスパートとグラフィックデザイナーでは、職域も勉強すべきこともだいぶ違ってくると思います。初心者さんの書き込みを見る限り、目指してらっしゃるのはグラフィックデザイナーのように思われます。
デザイナーに真に求められるのはMacの技術ではありません。
10年前、20年前のグラフィックデザインでも素晴らしいものはたくさんあります。でもそれらはMacでつくられた物ではありませんよね。
大切なのは、伝えたいことをどのように伝えれば届くのか考えること、そして適切に表現することだと思います。
素敵だな、好きだなと思うデザインがあれば、どうして素敵なのか、なぜ心に響くのか考えるのも大切な勉強だと思いますよ。デザイナーを目指すなら、Macは伝えたいことを表現する道具の一つだということを知っておいて欲しいです。
ちょっと偉そうでしたら申し訳ありません。
Macが使える→グラフィックデザイナーという風潮に疑問を感じておりましたので書き込みさせていただきました。
ただ、現実問題として、現在グラフィックデザインはMacが使えないとスタート地点に立つのも難しい状況ですので、各アプリケーションのベーッシクな勉強は必要だと思います。スクールに通うのなら、技術だけでなくデザインの考え方も学べるところを探した方が良いのではないでしょうか。
独学でしたら、ただ漫然と個々のアプリケーションを勉強するより、自分なりに「○○の広告をつくる」などのテーマを決めることをお勧めします。
そうすればおのずと「そのデザインはどんな人達をターゲットにしたものか」「その人達に届くにはどういう表現が必要か」を考えることになりますし、自分のやりたい表現をするにはどのアプリケーションのどの機能を使えばよいのか明確になり、身に付きやすいと思います。
また、自分の好きなデザインを、「同じテーマで自分だったらこう作る」と自分なりにつくってみたり、あるいはそっくり同じ物を作ってみることもおすすめです。さまざまな発見があると思いますよ。
まだ情報収集の段階ということですので、私の書いたことは突っ込みすぎというか、少々的がはずれているのかもしれまでんが、参考になる部分があれば参考になさって是非がんばってくださいね!
[4004]Re: ILLUSTRATOR/PHOTOSHOPの独学について 投稿者:JIJI 投稿日:06/10/02-15:28
みなさんのアドバイス、それぞれ貴重ですね。
ただ、これから勉強しようとする時の出発点として、その原点をまず把握されたほうがいいと思い、一言。
デザイナー志望であれば、まず自分の表現したいイメージが先にありき。それを表現する道具として選択肢の第一に上がるのが、現在ではパソコンソフトになります。
表現したいが筆の使い方が分からないでは話にならないし、かといって筆は使えても表現するイメージがないのでは、これまたデザイナーとしては話にならない。
そのへんをしっかり踏まえた上で勉強の方法を選んでください。
ただ、これから勉強しようとする時の出発点として、その原点をまず把握されたほうがいいと思い、一言。
デザイナー志望であれば、まず自分の表現したいイメージが先にありき。それを表現する道具として選択肢の第一に上がるのが、現在ではパソコンソフトになります。
表現したいが筆の使い方が分からないでは話にならないし、かといって筆は使えても表現するイメージがないのでは、これまたデザイナーとしては話にならない。
そのへんをしっかり踏まえた上で勉強の方法を選んでください。
[4022]Re^2: ILLUSTRATOR/PHOTOSHOPの独学について 投稿者:初心者 投稿日:06/10/03-21:51
なつめさん、JIJIさんご返信ありがとうございます。
なつめさんがおっしゃったようになんで自分がその作品が好きなのかとか、自分が何を表現したいのか、そういった純粋な気持ちをずっと大切にしたいと思いました。そもそもグラフィックデザインに興味を持ち始めたのは自分も感じたもの、思い描いたものを表現したいとか、他者の作品を見て、人の個性や表現の違いって凄く「人」としての可能性を証明してるなって感じたから。
一方でJIJIさんの「筆の使い方が分からない」かといって「筆は使えても表現するイメージがない」のでは話にならないという現実も身にしみました。筆とイメージ・デザインの基礎も同時進行で学べるのがベストなんだなと思いました。
自分の今表現してみたいという気持ちを大切にしながら、まず自分にどれくらいの事ができるか確認していきたいです。ただ、「筆(ソフト)」が第一の手段として挙がるのであれば、独学でどこまでできるか正直不安でもありますし、経済的にもスクールに行くにはもう少し時間がかかりそうです。ここが少しネックになっている部分でもありますし、ちょっと悔しい部分でもあります。。でも諦めないでできることからやっていきたいです。。。
まずは原点と方向性も見つめて、いい方法を模索しなくてはと考えています。
皆さん、どうもありがとうございます。
なつめさんがおっしゃったようになんで自分がその作品が好きなのかとか、自分が何を表現したいのか、そういった純粋な気持ちをずっと大切にしたいと思いました。そもそもグラフィックデザインに興味を持ち始めたのは自分も感じたもの、思い描いたものを表現したいとか、他者の作品を見て、人の個性や表現の違いって凄く「人」としての可能性を証明してるなって感じたから。
一方でJIJIさんの「筆の使い方が分からない」かといって「筆は使えても表現するイメージがない」のでは話にならないという現実も身にしみました。筆とイメージ・デザインの基礎も同時進行で学べるのがベストなんだなと思いました。
自分の今表現してみたいという気持ちを大切にしながら、まず自分にどれくらいの事ができるか確認していきたいです。ただ、「筆(ソフト)」が第一の手段として挙がるのであれば、独学でどこまでできるか正直不安でもありますし、経済的にもスクールに行くにはもう少し時間がかかりそうです。ここが少しネックになっている部分でもありますし、ちょっと悔しい部分でもあります。。でも諦めないでできることからやっていきたいです。。。
まずは原点と方向性も見つめて、いい方法を模索しなくてはと考えています。
皆さん、どうもありがとうございます。
[4023]Re^3: ILLUSTRATOR/PHOTOSHOPの独学について 投稿者:戦力外デザイナー 投稿日:06/10/04-02:55
現在、フリーランスでデザインを生業としていますが、きっかけは個人のデザイン事務所へ弟子入りという形でこの業界に入りました。
とある大学の芸術学部を卒業していましたが、そんなものはデザインの現場では何の役にも立ちませんでしたので、最初は見習いというか丁稚奉公というか、とにかく雑用と師匠の補佐でした。
自分からは何一つ教えてくれない師匠でしたので、そばに付き従ってまさに盗んで覚えた感じです。
3年目ぐらいから雑用と補佐の合間に、師匠が取りかかっている仕事のラフを何枚も描きチェックを受けました。ボツばかりでしたが短い批評で悪い点と良い点を指摘され、時間いっぱいまでラフを描く日々が数年続きました。
そして、たまに採用され、クライアントに提出するデザインの1つとしてカンプを作らせてもらい、その割合がだんだん多くなっていきました。
この間はすべてアナログでの作業でしたが、デジタル化はすでに業界の常識でしたので、雑用と補佐と自分のデザイン作成の合間にデジタルデザインの習得も急務になっていました。
個人的な話を長々書き連ねてしまいましたが、デザイナーになりたいならデザインを作らないことには先に進みません。
学校通いでも独学でも見習いでも、ただ受動的に知識だけ仕入れても使い物にならないと思います。
どういう形であり、自分で作り人に批評される環境に身を置くのが先決かと思います。
失敗がないように恥をかかないようにデザイナーになりたいのなら私のアドバイスは無意味ですが。
とある大学の芸術学部を卒業していましたが、そんなものはデザインの現場では何の役にも立ちませんでしたので、最初は見習いというか丁稚奉公というか、とにかく雑用と師匠の補佐でした。
自分からは何一つ教えてくれない師匠でしたので、そばに付き従ってまさに盗んで覚えた感じです。
3年目ぐらいから雑用と補佐の合間に、師匠が取りかかっている仕事のラフを何枚も描きチェックを受けました。ボツばかりでしたが短い批評で悪い点と良い点を指摘され、時間いっぱいまでラフを描く日々が数年続きました。
そして、たまに採用され、クライアントに提出するデザインの1つとしてカンプを作らせてもらい、その割合がだんだん多くなっていきました。
この間はすべてアナログでの作業でしたが、デジタル化はすでに業界の常識でしたので、雑用と補佐と自分のデザイン作成の合間にデジタルデザインの習得も急務になっていました。
個人的な話を長々書き連ねてしまいましたが、デザイナーになりたいならデザインを作らないことには先に進みません。
学校通いでも独学でも見習いでも、ただ受動的に知識だけ仕入れても使い物にならないと思います。
どういう形であり、自分で作り人に批評される環境に身を置くのが先決かと思います。
失敗がないように恥をかかないようにデザイナーになりたいのなら私のアドバイスは無意味ですが。
[4024]Re^4: ILLUSTRATOR/PHOTOSHOPの独学について 投稿者:KOUJI 投稿日:06/10/04-04:45
> 失敗がないように恥をかかないようにデザイナーになりたいのなら私のアドバイスは無意味ですが。
そうは思いません。
善し悪しは別にして、王道というか本来の学び方をしていると思います。デザインって理屈だけではありませんし、教わるものでもないと思います。何度も失敗を重ねて自分で得るものだと思います。
そうは思いません。
善し悪しは別にして、王道というか本来の学び方をしていると思います。デザインって理屈だけではありませんし、教わるものでもないと思います。何度も失敗を重ねて自分で得るものだと思います。
[4027]Re^4: ILLUSTRATOR/PHOTOSHOPの独学について 投稿者:ken 投稿日:06/10/04-10:49
戦力外デザイナーさん、
驚きました。
私と殆ど同じ境遇です。
私はデザイナーになって10年近く経ちますが、今でも毎日が“勉強”です。
それはDTPアプリケーションの勉強ではなく、デザインそのものの勉強です。
アプリケーションの習得及びバージョンアップで得られるものは、作業効率のアップであって、デザイン力のアップではありません。
勉強というと堅苦しいのですが、デザインというものが登場して以来、不変の“美しさ”とか“気持ちよさ”というのは間違いなく存在します。そこに時代のトレンドが乗っかっているわけで、その感覚を学ぶには先駆者や仲間の意見に耳を傾けるか、自分で研究するかしかないわけです。
戦力外デザイナーさんがおっしゃるように、失敗なしでスキルアップはあり得ないと思います。
驚きました。
私と殆ど同じ境遇です。
私はデザイナーになって10年近く経ちますが、今でも毎日が“勉強”です。
それはDTPアプリケーションの勉強ではなく、デザインそのものの勉強です。
アプリケーションの習得及びバージョンアップで得られるものは、作業効率のアップであって、デザイン力のアップではありません。
勉強というと堅苦しいのですが、デザインというものが登場して以来、不変の“美しさ”とか“気持ちよさ”というのは間違いなく存在します。そこに時代のトレンドが乗っかっているわけで、その感覚を学ぶには先駆者や仲間の意見に耳を傾けるか、自分で研究するかしかないわけです。
戦力外デザイナーさんがおっしゃるように、失敗なしでスキルアップはあり得ないと思います。