保存形式
投稿日時:
[4088]保存形式 投稿者:ぽち 投稿日:2002-03-02 15:53:00
初めまして。
フリーでイラストレーターをしている者です。
私自身はDTPに携わらないのですが、イラストのデータをDTPサイドにお渡しする際の保存形式に関してお尋ねしたいと思います。
Photoshopでデータを作った時、受け取り側(DTPサイドの方)としてはどのような保存形式が都合が良いのでしょうか?
Photoshopの場合ですと、製作の際はRGBになりますよね。
ですが最終的にはCMYKにしなくてはいけません。
そのCMYKに変換する作業はこちらでやるべきか、それともDTP側でやるべきか。
DTPの実務経験がないので、詳しい事はわからないのですが、CMYKへの変換はどういった印刷をするのかによって調整が必要だというような事を聞いた事があります。
ですので下手にこちらでCMYK変換されてもDTPサイドとしては迷惑なのかな?と思いました。
よろしければ現場の声をお聞かせ下さい。
フリーでイラストレーターをしている者です。
私自身はDTPに携わらないのですが、イラストのデータをDTPサイドにお渡しする際の保存形式に関してお尋ねしたいと思います。
Photoshopでデータを作った時、受け取り側(DTPサイドの方)としてはどのような保存形式が都合が良いのでしょうか?
Photoshopの場合ですと、製作の際はRGBになりますよね。
ですが最終的にはCMYKにしなくてはいけません。
そのCMYKに変換する作業はこちらでやるべきか、それともDTP側でやるべきか。
DTPの実務経験がないので、詳しい事はわからないのですが、CMYKへの変換はどういった印刷をするのかによって調整が必要だというような事を聞いた事があります。
ですので下手にこちらでCMYK変換されてもDTPサイドとしては迷惑なのかな?と思いました。
よろしければ現場の声をお聞かせ下さい。
» 4089
» 4091
» 4094
» 4101
» 4096
» 4099
» 4095
» 4097
[4089]Re: 保存形式 投稿者:ぽち@広島 投稿日:2002-03-02 23:30:00
同じハンドルネームのようですね。(^.^)
なので、今回は「ぽち@広島」で書き込みます。
あ、ハンドルネーム気にしないでくださいね>ぽちさん
で、この件ですが基本的にはRGBのままの方がいいと思います。
印刷する紙とかによって総インク量やドットゲインとかも変わりますので、
初期設定のCMYK設定で変換してしまわない方がいいです。
データを渡す際に、RGBのフォトショップデータと一言添えてそのまま渡しましょう。
ただし、RGB→CMYKの際には、再現できない色もたくさんありますので、
RGBの鮮やかな色を使われているとあがりがガラッと変わります。
全体のバランスで多少の味付け的調整はできますが、
一般的に完全な再現はできません。
なので、今回は「ぽち@広島」で書き込みます。
あ、ハンドルネーム気にしないでくださいね>ぽちさん
で、この件ですが基本的にはRGBのままの方がいいと思います。
印刷する紙とかによって総インク量やドットゲインとかも変わりますので、
初期設定のCMYK設定で変換してしまわない方がいいです。
データを渡す際に、RGBのフォトショップデータと一言添えてそのまま渡しましょう。
ただし、RGB→CMYKの際には、再現できない色もたくさんありますので、
RGBの鮮やかな色を使われているとあがりがガラッと変わります。
全体のバランスで多少の味付け的調整はできますが、
一般的に完全な再現はできません。
[4091]Re^2: 保存形式 投稿者:カタコリ 投稿日:2002-03-03 01:05:00
» 4092
[4092]Re^3: 保存形式 投稿者:ぽち 投稿日:2002-03-03 09:16:00
» 4093
[4093]Re^4: 保存形式 投稿者:ron. 投稿日:2002-03-03 11:50:00
» 4098
[4098]Re^5: 保存形式 投稿者:ぽち 投稿日:2002-03-03 12:53:00
> >>最初からCMYKで制作される方が納得したモノが出来ると思います。
> >>多少の色味は印刷所にお任せというのならいいのですが
>
> > やっぱりRGBのままの方が良いんですね!
> > 助かりました。
>
> カタコリさんはそうは書いてないと思いますが^^
スミマセン。文章を端折ってしまいました。
もちろん印刷所に直接お渡しする場合はこちらでCMYKに変換します。
カタコリさんのご意見はちゃんと伝わってますので、大丈夫です(^_^;
> 人に変換を任せたのなら、結果に文句を言わないことです。
> また、人にやらせたのですから、その分のコストの支払うべきです。
コストの事は私の質問内容とはちょっとズレてると思うのですが…。
「DTPサイドの方がどのようなデータで受け取る事を望んでいるのか?」
というのが私の質問です。
正直イラストレーター側はデータをお渡しするだけで終わってしまうので、その後DTP~印刷までどのような行程が予定されているのか等、全く情報が入ってこないのが現状です。
お察し下さいませ。
> >>多少の色味は印刷所にお任せというのならいいのですが
>
> > やっぱりRGBのままの方が良いんですね!
> > 助かりました。
>
> カタコリさんはそうは書いてないと思いますが^^
スミマセン。文章を端折ってしまいました。
もちろん印刷所に直接お渡しする場合はこちらでCMYKに変換します。
カタコリさんのご意見はちゃんと伝わってますので、大丈夫です(^_^;
> 人に変換を任せたのなら、結果に文句を言わないことです。
> また、人にやらせたのですから、その分のコストの支払うべきです。
コストの事は私の質問内容とはちょっとズレてると思うのですが…。
「DTPサイドの方がどのようなデータで受け取る事を望んでいるのか?」
というのが私の質問です。
正直イラストレーター側はデータをお渡しするだけで終わってしまうので、その後DTP~印刷までどのような行程が予定されているのか等、全く情報が入ってこないのが現状です。
お察し下さいませ。
[4094]Re^5: 保存形式 投稿者:ぽち@広島 投稿日:2002-03-03 12:07:00
» 4100
[4100]Re^6: 保存形式 投稿者:ron. 投稿日:2002-03-03 14:15:00
> CMYKだとうまく効果が出ないこともあるんですよ。
> なので、僕も基本的にRGBでやりますよ。
制作を、どのモードでやるかという話ではない、と理解しています。
最終的に、どういう形で保存して後工程に渡すか、、ではないですか?
制作はRGB+CMYKプレビューで、最終的にCMYKにするのが最もスマート
でしょう。(そういう意味で書いたんですよね?^^/)
私は、自分の制作物に責任を持つなら、色を保証できるCMYKで保存す
べきだと書いただけです。
コスト云々は、どちらを選択するかの一つの判断基準になると思いま
すよ。後工程に手間を取らせるわけですから。
>総インク量目一杯の、べちゃべちゃのリッチブラックになりますし。
印刷方法によって、総インク量の制限が異なりますね。
新聞などはかなり低い。通常のオフセットでも、せいぜい350あたり
まででは。
後工程では、データに問題がなければ、出力するだけですが、この仮
定がなかなか(爆
> なので、僕も基本的にRGBでやりますよ。
制作を、どのモードでやるかという話ではない、と理解しています。
最終的に、どういう形で保存して後工程に渡すか、、ではないですか?
制作はRGB+CMYKプレビューで、最終的にCMYKにするのが最もスマート
でしょう。(そういう意味で書いたんですよね?^^/)
私は、自分の制作物に責任を持つなら、色を保証できるCMYKで保存す
べきだと書いただけです。
コスト云々は、どちらを選択するかの一つの判断基準になると思いま
すよ。後工程に手間を取らせるわけですから。
>総インク量目一杯の、べちゃべちゃのリッチブラックになりますし。
印刷方法によって、総インク量の制限が異なりますね。
新聞などはかなり低い。通常のオフセットでも、せいぜい350あたり
まででは。
後工程では、データに問題がなければ、出力するだけですが、この仮
定がなかなか(爆
[4101]Re^7: 保存形式 投稿者:ぽち@広島 投稿日:2002-03-03 15:49:00
> > CMYKだとうまく効果が出ないこともあるんですよ。
> > なので、僕も基本的にRGBでやりますよ。
>
> 制作を、どのモードでやるかという話ではない、と理解しています。
> 最終的に、どういう形で保存して後工程に渡すか、、ではないですか?
最初の方のレスに「最初からCMYKで制作される方が・・・」
てくだりがあったんでそう書いただけですが・・・。
>私は、自分の制作物に責任を持つなら、色を保証できるCMYKで保存す
べきだと書いただけです。
CMYKへの変換設定をきちんと理解できているデザイナーがどれほどいるでしょうか。
ましてや、DTPの実務経験がないと自称されてる(新)ぽちさんですから。。。
色のことはやっぱり製版の方々がプロですよね。
紙質による総インク量の違いもそうですし、
色の管理をするのはやっぱり製版の範疇だと思いますので、
「キチンと対価を払って」やってもらうのが無難だと思います。
そう思って、RGBのフォトショップデータでいいのではと書きました。
個人的には、イラストレーターの方の範疇ではないように思います。
仕上がりに責任を持つ場合は、色校をチェックさせてもらいましょう。
現実問題では「キチンと対価を払って」←この辺りが大問題?(^.^)
今日は仕事してます。年度末ですから。(T.T)
> > なので、僕も基本的にRGBでやりますよ。
>
> 制作を、どのモードでやるかという話ではない、と理解しています。
> 最終的に、どういう形で保存して後工程に渡すか、、ではないですか?
最初の方のレスに「最初からCMYKで制作される方が・・・」
てくだりがあったんでそう書いただけですが・・・。
>私は、自分の制作物に責任を持つなら、色を保証できるCMYKで保存す
べきだと書いただけです。
CMYKへの変換設定をきちんと理解できているデザイナーがどれほどいるでしょうか。
ましてや、DTPの実務経験がないと自称されてる(新)ぽちさんですから。。。
色のことはやっぱり製版の方々がプロですよね。
紙質による総インク量の違いもそうですし、
色の管理をするのはやっぱり製版の範疇だと思いますので、
「キチンと対価を払って」やってもらうのが無難だと思います。
そう思って、RGBのフォトショップデータでいいのではと書きました。
個人的には、イラストレーターの方の範疇ではないように思います。
仕上がりに責任を持つ場合は、色校をチェックさせてもらいましょう。
現実問題では「キチンと対価を払って」←この辺りが大問題?(^.^)
今日は仕事してます。年度末ですから。(T.T)
[4096]Re^6: 保存形式 投稿者:シーバス@大阪 投稿日:2002-03-03 12:28:00
> 人に変換を任せたのなら、結果に文句を言わないことです。
> また、人にやらせたのですから、その分のコストの支払うべきです。
ron. さんに100票投票します~(その通りですから・・(笑)
> フォトショップで、レイヤーをモードを変えながら重ねていくと、
> CMYKだとうまく効果が出ないこともあるんですよ。
> なので、僕も基本的にRGBでやりますよ。
特殊なフイルター及び効果などはRGBでなければ出来ない事が
多いですから当然そうなると思いますが!!
> 乗算や焼き込みレイヤー使いまくってダークなビジュアル作ると
> 総インク量目一杯の、べちゃべちゃのリッチブラックになりますし。
ぎゃ~ 製版屋はあまり気にはしないですが
印刷工は、ヘタしたら泣きが入るかも??
(総インク量次第でトラブル大発生??
ぽち@広島さんは解って居られるでしょうが・・(笑)
> RGBモードで作って、ビュー→プレビュー→CMYK で
> プレビュー表示をCMYKにしておくのがお勧めです。
はい よく使う奥の手でしょう~
おまけ
>新ぽちさん
カラーマネージメント情報
http://www.imaging.jp/color/info/index.html
ここにフォト6.0ですけどいろいろ載ってますので
RGBとCMYKの違いを見てみてください~
> また、人にやらせたのですから、その分のコストの支払うべきです。
ron. さんに100票投票します~(その通りですから・・(笑)
> フォトショップで、レイヤーをモードを変えながら重ねていくと、
> CMYKだとうまく効果が出ないこともあるんですよ。
> なので、僕も基本的にRGBでやりますよ。
特殊なフイルター及び効果などはRGBでなければ出来ない事が
多いですから当然そうなると思いますが!!
> 乗算や焼き込みレイヤー使いまくってダークなビジュアル作ると
> 総インク量目一杯の、べちゃべちゃのリッチブラックになりますし。
ぎゃ~ 製版屋はあまり気にはしないですが
印刷工は、ヘタしたら泣きが入るかも??
(総インク量次第でトラブル大発生??
ぽち@広島さんは解って居られるでしょうが・・(笑)
> RGBモードで作って、ビュー→プレビュー→CMYK で
> プレビュー表示をCMYKにしておくのがお勧めです。
はい よく使う奥の手でしょう~
おまけ
>新ぽちさん
カラーマネージメント情報
http://www.imaging.jp/color/info/index.html
ここにフォト6.0ですけどいろいろ載ってますので
RGBとCMYKの違いを見てみてください~
[4099]Re^7: 保存形式 投稿者:ぽち 投稿日:2002-03-03 12:56:00
> おまけ
> >新ぽちさん
>
> カラーマネージメント情報
> http://www.imaging.jp/color/info/index.html
> ここにフォト6.0ですけどいろいろ載ってますので
> RGBとCMYKの違いを見てみてください~
情報ありがとうございます!
一応この辺もDTPの学校で勉強はしたんですけど、改めて読みなおしたいと思います。
> >新ぽちさん
>
> カラーマネージメント情報
> http://www.imaging.jp/color/info/index.html
> ここにフォト6.0ですけどいろいろ載ってますので
> RGBとCMYKの違いを見てみてください~
情報ありがとうございます!
一応この辺もDTPの学校で勉強はしたんですけど、改めて読みなおしたいと思います。
[4095]Re^6: 保存形式 投稿者:ぽち@広島 投稿日:2002-03-03 12:17:00
そうそう、書き忘れ。(^.^)
フィルタの使えないものが多いのが一番困りますね>CMYK
フィルタの使えないものが多いのが一番困りますね>CMYK
[4097]Re^7: 保存形式 投稿者:シーバス@大阪 投稿日:2002-03-03 12:33:00
» 4111
[4111]Re^8: 保存形式 投稿者:謎の製版や 投稿日:2002-03-05 11:29:00
あー昔を思い出したのでレスです。
> 思わず昔デザイナ~さんが荒画(RGB)でフイルターを使って
> その通りにCMYK(実画)で作れと無茶なことを!!
> 言われた事を思い出しました~
> (実画を送りやってもらって出来ないのを証明しましたけど・・爆”)
まだ8500/150が最速の頃です。
私の場合は説明するのに一悶着あったので、
面倒になり再現作業料金として1時間ウン万円請求。
もちろん無理ってことでプリントアウトした物を
分解で納得(妥協)してもらいました。
ただ1回だけリッチマンとお付き合いさせて頂きました。
えぇもちろん地獄を見ましたよ。あらゆるマシンを駆使して、
最後はブラシで描いていたような・・・。やっぱウソはいかんですな。
> 思わず昔デザイナ~さんが荒画(RGB)でフイルターを使って
> その通りにCMYK(実画)で作れと無茶なことを!!
> 言われた事を思い出しました~
> (実画を送りやってもらって出来ないのを証明しましたけど・・爆”)
まだ8500/150が最速の頃です。
私の場合は説明するのに一悶着あったので、
面倒になり再現作業料金として1時間ウン万円請求。
もちろん無理ってことでプリントアウトした物を
分解で納得(妥協)してもらいました。
ただ1回だけリッチマンとお付き合いさせて頂きました。
えぇもちろん地獄を見ましたよ。あらゆるマシンを駆使して、
最後はブラシで描いていたような・・・。やっぱウソはいかんですな。