凹版印刷の網角度 | 1998年11月21日~30日分

» 418
[418]凹版印刷の網角度 投稿者:近藤信男 投稿日:1998-11-22 12:06:00

ご無沙汰しております。最近、商印系からパッケージ系へ移りました。
グラビア印刷に関わるようになったのですが、グラビア印刷の場合、網の角度はどのよ
うな仕組みになっているのでしょうか。
通常の印刷の場合は、45度=BKというように暗黙の決まりがありますが、グラビアの
場合は、どのような決まりがあるのでしょう。
パッケージ系では、8色印刷も存在し、通常の4色印刷の方は逆に少ないようです。
8色の場合は、角度はどう処理されるのでしょう?。 CMYKの間の角度にそれぞれ割り
振られるのでしょうか。それとも網角という概念が存在しないのでしょうか。
» 419
[419]re.版印刷の網角度 投稿者:いちかわせうぞー 投稿日:1998-11-22 23:24:00

グラビアは印刷所によっていろんな方式があるので一概にはいえないと思いますが...
グラビアの階調表現はアミ点ではありません。微細な溝によるインク量です(インク量
で濃淡を表現する)。掛け合わせでは、彫刻パターンが違うのでモアレは起きません。ウチのところでもオフ用の普通のポジフィルムをグラビア輪転なんかに投げたりします
が、ちゃんと印刷されたりします。(もちろん若干アミは残りますが)
このへんがどうなっているか、謎なのですが、どなたか現場におられる方ご存じの方は
教えてください。
» 420
[420]親方のページから跳んできました 投稿者:san-chan 投稿日:1998-11-23 22:26:00

はじめまして、san-chanです。(会社や飲み屋のオネーサンにそう呼ばれてます) DTP
はやってますねぇー。
同業者としてよろしくお願いします。
» 421
[421]はじめまして 投稿者:なっちゃん 投稿日:1998-11-25 22:14:00

はじめまして。3年半前からアナログよりMACちゃんを使い、一人で自営しています。
一人でやってると、ソフト・ハードの両方バージョンアップやメンテに悩む毎日です。
悩みを相談できる方がいてないかとインターネットの検索でDTPと言う項目を見てま
した。
なんだか、DTP全般にお話聞いてもらえそうで私もよせてください!PM7100と7600をつなぎ、おもに7100の方をプリンタサーバーにしてるん
ですが、なんだかこの2台の調子が悪く共有設定でのやりとりがスピード遅かったり、
7100に入れたCD-ROMやMOが使用中ですと取り出せなかったり、7600のデスクトップ上で7100のファイルを引き出し、そこに保存するときに
「ファイルが見あたりません」とメッセージがでます。今まで1年半ほど何もなくやっ
てなのに・・・先日MOのクリーニングディスク入れてからおかしくなり、共有設定が一時できなくな
りなんとか自分では共有出来るようにしたつもりなんですが・・・このことを含め、7100・7600のHDの初期化してすっきりしたいのです。
そこで問題はモリサワフォントですがあれって、2度とインストールできないんですよ
ねぇ・・・モリサワにフロッピー送り返すとか?なんでやねん!高いフォント何種類も買って自分のものなのにややこし~てつづきしな
きゃいけないなんてそれにしてもお金がかかるお仕事で気分的にもつかれちゃいます。これからもお付き合い、お願いいたします。
» 422
[422]フォントのことで 投稿者:Katsuya 投稿日:1998-11-26 11:12:00

なっちゃんさんへ(さんづけはなんかへんやな…)こんにちわ
> このことを含め、7100・7600のHDの
> 初期化してすっきりしたいのです。
> そこで問題はモリサワフォントですが
> あれって、2度とインストールできないんですよねぇ・・・
> モリサワにフロッピー送り返すとか?モリサワフォントは持っていないからはっきりはわからないけど、フォントワークスの
場合はインストーラーを使って外せば問題はないので、モリサワの場合も同じようにで
きるのではないでしょうか?あと、2台のMacのPRAMクリア+デスクトップの再構築をしましたでしょうか?まだな
ら一度やってみてください。だめならファイル共有設定の初期設定を捨てて、再度設定
をしてみればいいとおもいます。でわでわ(^.^)/~
» 423
[423]RE:はじめまして 投稿者:大熊@tonan 投稿日:1998-11-26 14:40:00

> このことを含め、7100・7600のHDの
> 初期化してすっきりしたいのです。
> そこで問題はモリサワフォントですが
> あれって、2度とインストールできないんですよねぇ・・・
> モリサワにフロッピー送り返すとか?たしか同じハードディスクになら再インストール出来たと思いますよ。
ハードディスクを取り替えるとフロッピーを送り返さなくてはなりません。以前、Mac
を買い換えた時は手数料が2割かかりました。いまならそのお金でF-ゲッターを買いま
すね。これからもよろしく。
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/wowhaus/
» 424
[424]ドングルって何語? 投稿者:せん 投稿日:1998-11-26 16:50:00

人に聞かれて答えられなかったのですが、ドングルって何語かわかりますか?
またどんな意味かわかりますか?ドングルって何ですか? って質問ではないのであしからず・・・
» 425
[425]Re:はじめまして 投稿者:ふれでぃ 投稿日:1998-11-26 17:49:00

大熊@tonanさんも答えられていますが、基本的にハードウェアの交換(HDDとかマ
ザーボードなど)がなければ大丈夫です。
うちでは、PSプリンタが調子悪くなりPSプリンタ内のHDDのフォーマットを行いま
したが、無事インストできました。
モリサワに相談したところ、フロッピーを送り返したときの納期はおよそ1週間だそう
です。(その間仕事が止まるからかなわん)
» 426
[426]Re:ドングルって何語? 投稿者:Katsuya 投稿日:1998-11-27 01:05:00

せんさん、こんばんわ。僕もちょっと気になって辞書で調べたんですが、載っていないですね。
綴りは『Dongle』だと思うのですが、もしかしたら間違っているかも…。だけど英語っぽいですね。造語だとは思いますが…
» 427
[427]RE2:ドングル 投稿者:難波 投稿日:1998-11-27 11:39:00

調べました。長いのでリンクを
↓ここ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980513/key29.htm
» 428
[428]↓ 投稿者:せん 投稿日:1998-11-27 19:31:00

スペルは Dongle となっていたけど言葉の意味まではのってませんね。
「俗にいうドングル」なんて書かれています。
まさか Don't Group では・・・まさかね(^_^)
» 429
[429]K何とかって..... 投稿者:NOBUYUKI 投稿日:1998-11-27 21:32:00

こんばんは、お久しぶりに書き込んでいます。
さて、以前Adobeから「Illustater」と「PhotoShop」、「PageMaker」が統合され
たようなDTPソフトが出るって聞いた覚えがあるのですが。
確か開発コード(ネーム?)が「K??」だったような。ご存じな方教えてください。
» 430
[430]K2です 投稿者:せん 投稿日:1998-11-27 22:07:00

Seybold in S.F.で Adobeのプロダクトマネージャーによってデモが行われた、と
MacLIFE10月号にちょこっと書いてありました。
↓記事の転記
「ページ内のエレメントの編集が可能な状態を保ちながら、 3Dスペース上でページレ
イアウトを自由自在に回転させるという機能には会場より拍手喝采が起こった」
» 431
[431]0S8.5がSAMと相性が悪いんですが 投稿者:OS8.5で苦しむnakaji 投稿日:1998-11-28 02:49:00

KOUJIさん、どうもありがとうございました。助かりました。
実は新たに問題が…、QuickDrawGXをいれたのですがフォントがGX用にデザインされ
ていません。と注意が起動するごとにでるようになってしまいました。どうやってフォ
ントを入れ替えればいいのでしょうかもし、ご存じでしたら是非教えてください。
» 432
[432]モリサワフォントについて 投稿者:みい 投稿日:1998-11-28 15:40:00

お久しぶりの書き込みです。モリサワのフォントについてですが、HDを初期化した場合でもインストゥール出来ない
場合があります。理由はわかりませんが…。
でも、モリサワ本社に送り返せばプロテクト解除してもらえますよ。無料で、但し送料
はこちら持ちですが、ユーザー登録さえしてあれば大丈夫ですよ。たしかFAX送信表と
かがソフトに付いていたと思います。
なければ、直接電話すれば送ってもらえますよ。
TEL.06-649-2151 フォント流通科
» 433
[433]割り付けた画像データについて(PageMaker6.0使用) 投稿者:mori 投稿日:1998-11-28 20:23:00

こんにちは 初めて書き込みさせて頂きます。現在、とあるカタログのデータ制作を行っています。 (PageMaker6.0J使用 300dpi)今までDTPめいたことは行っていたものの、画像データは四角いあたりを付けるだけに
したアナログ入稿にしていました。
しかし、今回はモノクロ2.5×2.5を20枚程度ですが、割り付けて出すことにしたので
完全データ入稿は今回が初めてになります。まぁ、いつもと同じだと割りきって、PageMakerにまずテキストデータを割り付けレイ
アウトをし、画像をPhotoShopにて300dpiで加工しEPS保存で割り付け・・・!!「(割り付けられた)画像が粗い・・・・・・・」PageMaker推奨のTIFF形式にしても同じ。でも、PICTやコピー&ペーストで出すと、
綺麗にモニター表示されるんですね・・・うーんレーザープリンタで出力しても心持ち
粗い気がする。(oki Microline 803PSII+F使用)確かイラストレーターではEPSの配置表示が72dpiになるはずでしたが、それと同じこ
となんでしょうか?このままEPSで割り付けてしまってきれいに印刷されるでしょうか?ちなみに、画像は等倍×300dpiで使用、リンク設定もはずれていません。
どうぞ、教えてください。
» 434
[434]EPSデータについて… 投稿者:Katsuya 投稿日:1998-11-28 23:27:00

moriさんこんにちわ。EPSデータのプレビュー画像は基本的に72dpiの256色になります。
Photoshopなどのソフト以外の、たとえばイラストレーターとかクォークとかでは元
データがいくらであろうが72dpiの256色でしか表示されません。
きれいに表示するときの方法として、PhotoshopEPS保存するときに『EPSフォー
マット』のダイアログが出てくるのですが、そのダイアログの中の『プレビュー』の所
を『Macintosh JPEG』を選択して保存するときれいに表示されるようになります。
TIFFはあまりつかったことがないのでわからないですが、レイアウトソフト上で画像を
加工するつもりでないなら、 EPSをつかったほうがいいのではないでしょうか?印刷されるときは、ポストスクリプトプリンターならちゃんと印刷されますが、クイッ
クドロープリンターでは画面に表示されている様な画像で印刷されます。でわでわ
» 435
[435]DTPオペレータの今後 投稿者:momo 投稿日:1998-11-29 00:27:00

デザイナーはMacを駆使してデザインをする、出力はフィルムを作ったり写真をデジタ
ル化したり、メインのしごとがはっきりしてますよね。しかし、もはやMacの操作に慣
れたデザイナーが定着しつつある中で、穴埋め的な役割をしていたDTPオペレータって
今後どうなっていくんでしょうか。私はデザイナーではなく今後もDTPオペレータとし
てやっていく...というかた、ご意見ください。
» 436
[436]DTPオペレーターについて 投稿者:Katsuya 投稿日:1998-11-29 03:07:00

またまたKatsuyaです。ここ最近似たような書き込みがあちこちのボードで見られます。
2週間ほど前にも同じような書き込みがここのボード上でありました。
もしよければ御一覧を…。僕の意見としては、『DTPオペレーター=デザインができない人、しかしコンピュータで
版下は作れる人』と考えています。
乱暴な言い方かも知れませんが、これに尽きるのではないでしょうか。
とゆうことは、DTPオペレーターを一人雇うと、デザイナーも別に必要になります。つ
まり2人分の給料が必要になります。
会社としては2人分の給料を払うより1人分の方がいいに決まっています。つまり、コン
ピューターが使えるデザイナーを欲しがっているはずです。となると、いくらDTPオペ
レーターになりたいと言っても、就職口がなければなんにもなりません。
だからもし僕の身近にDTPオペレーターを目指したいとゆう人がいればまず『おやめな
さい』と言っています。
これからのデザイナーは、いいデザインをするだけでなく、コンピューターも扱えなけ
ればならない時代になったと言ってもいいでしょう。コンピューターが扱えない人は脱
落していくと思います。
しかし、こんな時代になったのも多数のデザインに関係する人たちが作り上げたシステ
ムなんですから、生き残るためにはみんな必死になって勉強しているはずです。僕はもともと写植のオペレーターをしていましたが、DTPの波に負けて写植業界が衰退
したのを機にこの業界に入りました。
しかし、27歳になってはじめてMacにさわり、29で独立し、その時になってはじめて
DTPオペレーターになってしまっている自分に気が付きました。つまり去年からデザイ
ンの勉強を始めたことになります。それまでデザインの勉強をしたつもりだったのが、
結局はDTPの勉強だけしかやっていなかったのです。組版に関しては強かったのでなん
とか食えるように迄なっていますが、やはりきびしいです。もしDTPオペレーターになりたいとゆう方はデザイナーを目指したほうがいいですね。
デザインの勉強をして、コンピューターで作業をすればおのずとDTPオペレーターにな
りますから。えらそうに言ってしまってすみません。
» 437
[437]DTPオペレーターについて(2) 投稿者:マサキ 投稿日:1998-11-30 00:39:00

はじめまし書き込みします、マサキと申します。
最初に言いますがすでに単なるオペレーターは無用だと思います。経費節減が半端じゃ
ない今、少しでも外注を減らすべく、印刷屋さんなどではオペレーターがデザインをす
るようになってしまっています。しかもデザインの基本を学んだこともないような人達
が、、、。そして広告全般のレベルが下がっていき、さらに単なるデザイナーも淘汰さ
れていきます。
必要なのはとことんクライアントの意向を考え、さらにこちらからアイデアを提供でき
るデザイナーだと思います。
プランナーの意識を持ったデザイナーと言えばいいのかな?
みなさんはどうお考えですか?http://ninemiles.ml.org/
» 438
[438]RE:DTPオペレーターについて 投稿者:happyman 投稿日:1998-11-30 11:46:00

happyman です。デザイナーの清書係としてのDTPオペレータというのは、まだしばらく必要でしょうが、
それでも、最終的には、 DTPのできないデザイナーはいなくなると思います。
ただ、製版工程にある、フライトチェックはなくならないでしょうから、というより、
これから、ますます重要度が高くなるような気がしますから、つまり、『知らないとこ
ろでフォローされている』ことが多くなると思われますので、フライトチェック要員と
してのDTPオペレータは生き残っていく、と思います。いま、DTPスクールはもうかっているようですが、授業内容はかなりひどいもの、と聞
きます。ヒマになったら、無料の体験教室に参加してみませんか?
» 439
[439]Re:DTPオペレータの今後 投稿者:Yasuda 投稿日:1998-11-30 11:55:00

DTPオペレーションをするデザイナーの立場からですが、一言…。momoさん、僕はDTPオペレーターに未来はあると思っています。単なると言う前置き
がつくようなオペレーターは別ですが、凄いオペレーターなら充分生き残っていけるの
ではないかと思います。確かに時流としてはオペレーターには厳しい見通しでしょうけ
れど、デザイナーだって同じです。信頼できるオペレーターの存在は今後も貴重ではな
いかと…。ていうか、そうあって欲しいなと…。想像ですが、現状でデザイナーが作るデータの信頼性は結構低いのではないですか?も
ちろんデザイナーも、オペレーションをするからには完全なデータ作りを目指すべきで、
そのようにしてきたつもりですが、全てのデザイナーにそれを求めるのは酷ではないか
と思うのです。デザイナーですから、必ずしもオペレーションを最終までやらなくても
良いはずでしょ?
また、マサキさんが仰るようにデザイナーにはプランナーとしての要望がどんどん高まっ
ているように感じます。ま、本来その働きをするように努めるのは当然とは思いますが、
そうしたときに、一人のデザイナーへの負荷が大きくなってきます。さて、分業しよう
かと思ったときに、デザイナーは何を他人に任せるのかと言ったら、信頼できる先にオ
ペレーションをお願いしたいというのが一つの手じゃないでしょうか。そのときに、デ
ザイナーが優れたデザインを投げて、オペレーターが卓越した技術と知識で効率的にサ
ラッと仕上げる…なんてカタチ良いじゃないですか。
僕って古いですかね?>Katsuyaさん自分がなんでも屋の道をひた走って来ただけに、逆にそんな風に考えてしまいます。
結局、オペレーターにしろ、デザイナーにしろ、半端な覚悟ではどの道未来はないんで
しょうね。
http://www.rnac.or.jp/~yasuda
» 440
[440]ボクもひとこと 投稿者:KOUJI 投稿日:1998-11-30 15:13:00

DTPオペレーターについての話題が盛り上がっていますね。
ボクもひとこと言わせていただこうとしたら、長くなってしまったので、「横文字家業
はツライ?」のコーナーにコラムとしてアップしました。興味あるかたは見ていただけ
ると嬉しいです。
http://www.vinet.or.jp/~kouji/YOKO/YOKO3.html#YOKO-05

このページをシェア