Quarkの外語編集環境について教えて下さい
投稿日時:
[4366]Quarkの外語編集環境について教えて下さい 投稿者:zaurus 投稿日:07/01/22-16:03
はじめまして、zaurusと申します。
現在、QuarkXPressの外国語編集の作業環境の構築について調べています。
というのは、会社で外語編集が可能な環境を整備する必要があるためです。
現在、社内で作成している日本語のサービスマニュアルをベースに、
英語をはじめとした他国語に置き換えていくのが目的です。
現時点で分かっているのは...、
1.Quarkには日本語版以外にInternational版とPassport版があり、
日本語版で作成したドキュメントはInternational版とPassport版では開けない(2バイトと1バイトの違い)。(逆なら可能らしい)
2.International版とPassport版を動作させるには、日本語版のOSではNGらしい。
...といったくらいです。
日本語のソフトで英語をはじめとした外国語で編集することも選択肢としてはあるのですが、
作成したデータを将来的に他社で運用(転用)する場合、
International版かPassport版でないと開けないので転用不可、
というケースを避けたいので、日本語版を使用する選択肢は排除しました。
外語環境については、他のサイトも探して見てはいるのですが、
日本語編集以外の外語作業環境についてはなかなか情報が得られません。
実際にはこれにフォントやプリンタドライバ等の問題も絡んでくるので、
調べなければならないことは山積なのですが、
当サイトをご覧の皆様の中で、外語編集の環境について詳しい方がおられましたら、
環境構築(必要となるソフト等)についてアドバイスをいただけると幸いです。
余談ですが、FramemakerやIndesignといった他のアプリケーションをご提案されるかたもいらっしゃると思いますが、
今回はQuarkに限ってご意見をいただきたいのです。よろしくお願い致します。
現在、QuarkXPressの外国語編集の作業環境の構築について調べています。
というのは、会社で外語編集が可能な環境を整備する必要があるためです。
現在、社内で作成している日本語のサービスマニュアルをベースに、
英語をはじめとした他国語に置き換えていくのが目的です。
現時点で分かっているのは...、
1.Quarkには日本語版以外にInternational版とPassport版があり、
日本語版で作成したドキュメントはInternational版とPassport版では開けない(2バイトと1バイトの違い)。(逆なら可能らしい)
2.International版とPassport版を動作させるには、日本語版のOSではNGらしい。
...といったくらいです。
日本語のソフトで英語をはじめとした外国語で編集することも選択肢としてはあるのですが、
作成したデータを将来的に他社で運用(転用)する場合、
International版かPassport版でないと開けないので転用不可、
というケースを避けたいので、日本語版を使用する選択肢は排除しました。
外語環境については、他のサイトも探して見てはいるのですが、
日本語編集以外の外語作業環境についてはなかなか情報が得られません。
実際にはこれにフォントやプリンタドライバ等の問題も絡んでくるので、
調べなければならないことは山積なのですが、
当サイトをご覧の皆様の中で、外語編集の環境について詳しい方がおられましたら、
環境構築(必要となるソフト等)についてアドバイスをいただけると幸いです。
余談ですが、FramemakerやIndesignといった他のアプリケーションをご提案されるかたもいらっしゃると思いますが、
今回はQuarkに限ってご意見をいただきたいのです。よろしくお願い致します。
» 4371
» 4372
» 4375
» 4376
» 4377
» 4378
» 4379
[4371]Re: Quarkの外語編集環境について教えて下さい 投稿者:KOUJI 投稿日:07/01/24-20:19
なかなかレスが付きませんね。構築する環境もあるのかな?
過去にQuarkXPressの各バージョンについて調べたことがあるので、その記憶をたどってみました。(号数は失念しましたがDTPWORLDのバックナンバーで掲載してます)
うろ覚えもありますが、zaurusさんが書かれている通りです。
> 1.Quarkには日本語版以外にInternational版とPassport版があり、
> 日本語版で作成したドキュメントはInternational版とPassport版では開けない(2バイトと1バイトの違い)。(逆なら可能らしい)
2バイト言語圏(日中韓)の各バージョンと1バイト言語圏でわかれていて、各言語のバージョンはその国でしか購入できず、外国語バージョンを購入したい場合はPasport版の必要な言語バージョンを購入ということだったと思います。
International版というのはInternational Englishバージョンだと思います。英語版は日本語版やPasport版とは価格が異なっていて、米国でしか購入することができず英語版を米国以外で購入する場合はInternational Englishを購入だったかと。
各言語バージョンとの互換性については書かれている通りで、2バイト言語圏のバージョンで1灰と言語圏のデータを開けますが、開いて編集してしまうと再度1バイト言語圏バージョンで開いて再編集できなくなったと思います。
> 2.International版とPassport版を動作させるには、日本語版のOSではNGらしい。
> ...といったくらいです。
この場合、文字入力をどうするかという問題が出てきます。OS9以降でしたらインストーラに各言語のIM、入力に必要になるシステムフォント(日本語版でいうOsakaに該当するフォント)がインストールできると思います。ですので、OS 9でも大丈夫だと思います。
結論としては、日本語以外の言語でデータを作成してデータ互換をしていく場合、その言語バージョン(販売している国でのみ入手可)か、Pasport版(英語版はInternational English)を持っていることが前提になるということだったと思います。
過去にQuarkXPressの各バージョンについて調べたことがあるので、その記憶をたどってみました。(号数は失念しましたがDTPWORLDのバックナンバーで掲載してます)
うろ覚えもありますが、zaurusさんが書かれている通りです。
> 1.Quarkには日本語版以外にInternational版とPassport版があり、
> 日本語版で作成したドキュメントはInternational版とPassport版では開けない(2バイトと1バイトの違い)。(逆なら可能らしい)
2バイト言語圏(日中韓)の各バージョンと1バイト言語圏でわかれていて、各言語のバージョンはその国でしか購入できず、外国語バージョンを購入したい場合はPasport版の必要な言語バージョンを購入ということだったと思います。
International版というのはInternational Englishバージョンだと思います。英語版は日本語版やPasport版とは価格が異なっていて、米国でしか購入することができず英語版を米国以外で購入する場合はInternational Englishを購入だったかと。
各言語バージョンとの互換性については書かれている通りで、2バイト言語圏のバージョンで1灰と言語圏のデータを開けますが、開いて編集してしまうと再度1バイト言語圏バージョンで開いて再編集できなくなったと思います。
> 2.International版とPassport版を動作させるには、日本語版のOSではNGらしい。
> ...といったくらいです。
この場合、文字入力をどうするかという問題が出てきます。OS9以降でしたらインストーラに各言語のIM、入力に必要になるシステムフォント(日本語版でいうOsakaに該当するフォント)がインストールできると思います。ですので、OS 9でも大丈夫だと思います。
結論としては、日本語以外の言語でデータを作成してデータ互換をしていく場合、その言語バージョン(販売している国でのみ入手可)か、Pasport版(英語版はInternational English)を持っていることが前提になるということだったと思います。
[4372]Re^2: Quarkの外語編集環境について教えて下さい 投稿者:KOUJI 投稿日:07/01/24-20:33
> 2バイト言語圏(日中韓)の各バージョンと1バイト言語圏でわかれていて、各言語のバージョンはその国でしか購入できず、外国語バージョンを購入したい場合はPasport版の必要な言語バージョンを購入ということだったと思います。
間違いがあったので訂正します。Pasport版は1バイト言語圏のデータを扱うことができます。Pasport=多言語対応(マルチプルランゲージ)のバージョンということです。
以下、DTPWORLDに掲載した原稿の抜粋です。
> QuarkXPressには、米国をはじめ欧州などのいわゆる“1バイト文字圏”の「1
> バイトバージョン」と日本、中国、韓国の“2バイト文字圏”の「2バイトバー
> ジョン」がある。
> 2バイトバージョンは日本語版の他に中国語版(簡体字)、中国語版(繁体
> 字)、韓国語版があり、日本語版はMac用とWIndows用があるが、その他の
> 2バイトバージョンはMac用のみとなっている。また、1バイトバージョンに
> はU.S.英語版をはじめ欧州の各言語版(シングルランゲージ)、インターナ
> ショナル英語版、Passport版、Mudra,Indian(ムドラー・インド)版があ
> る。
> Passport版は1バイト文字圏の各言語をひとつのソフトで利用できるように
> した多言語対応(マルチプルランゲージ)のバージョンで、「デンマーク
> 語、オランダ語、インターナショナル英語、U.S.英語、フランス語、ドイツ
> 語、イタリア語、ノルウェー語、スペイン語、スイス系ドイツ語」を扱うこ
> とができる。
> また、Passport版で「チェコ語、フィンランド語、ギリシア語、ハンガリー
> 語、ポーランド語、ポルトガル語」を扱うための「Supplemental
> Languages」という拡張言語セットもある。
> 日本国内で入手することができる外国語版は、インターナショナル英語版か
> Passport版、中国語版(簡体字)、中国語版(繁体字)、韓国語版であれば
> 容易に入手することができるが、それ以外の言語については入手が困難と
> 思ってほしい。また、U.S.英語版をはじめ欧州の各言語版(シングルラン
> ゲージ)は、その国内でのみ販売となっているので日本国内で入手すること
> はできない。
間違いがあったので訂正します。Pasport版は1バイト言語圏のデータを扱うことができます。Pasport=多言語対応(マルチプルランゲージ)のバージョンということです。
以下、DTPWORLDに掲載した原稿の抜粋です。
> QuarkXPressには、米国をはじめ欧州などのいわゆる“1バイト文字圏”の「1
> バイトバージョン」と日本、中国、韓国の“2バイト文字圏”の「2バイトバー
> ジョン」がある。
> 2バイトバージョンは日本語版の他に中国語版(簡体字)、中国語版(繁体
> 字)、韓国語版があり、日本語版はMac用とWIndows用があるが、その他の
> 2バイトバージョンはMac用のみとなっている。また、1バイトバージョンに
> はU.S.英語版をはじめ欧州の各言語版(シングルランゲージ)、インターナ
> ショナル英語版、Passport版、Mudra,Indian(ムドラー・インド)版があ
> る。
> Passport版は1バイト文字圏の各言語をひとつのソフトで利用できるように
> した多言語対応(マルチプルランゲージ)のバージョンで、「デンマーク
> 語、オランダ語、インターナショナル英語、U.S.英語、フランス語、ドイツ
> 語、イタリア語、ノルウェー語、スペイン語、スイス系ドイツ語」を扱うこ
> とができる。
> また、Passport版で「チェコ語、フィンランド語、ギリシア語、ハンガリー
> 語、ポーランド語、ポルトガル語」を扱うための「Supplemental
> Languages」という拡張言語セットもある。
> 日本国内で入手することができる外国語版は、インターナショナル英語版か
> Passport版、中国語版(簡体字)、中国語版(繁体字)、韓国語版であれば
> 容易に入手することができるが、それ以外の言語については入手が困難と
> 思ってほしい。また、U.S.英語版をはじめ欧州の各言語版(シングルラン
> ゲージ)は、その国内でのみ販売となっているので日本国内で入手すること
> はできない。
[4375]Re: Quarkの外語編集環境について教えて下さい 投稿者:tek 投稿日:07/01/25-00:29
1.> 日本語版で作成したドキュメントはInternational版とPassport版では開けない(2バイトと1バイトの違い)。(逆なら可能らしい)
2.> 2.International版とPassport版を動作させるには、日本語版のOSではNGらしい。
1.Passport版のドキュメントはPassport版でしか開かなかったように思います。(クォークのサポートに載っていたような気がします。)英語版などで開く場合はPassport版の保存のさいにSingle Langage(各国語むけ)で保存しなければだめだったような…
(通常はMalti Langage)
2.Passport版はOS9上でも作業できたと思います。
2.> 2.International版とPassport版を動作させるには、日本語版のOSではNGらしい。
1.Passport版のドキュメントはPassport版でしか開かなかったように思います。(クォークのサポートに載っていたような気がします。)英語版などで開く場合はPassport版の保存のさいにSingle Langage(各国語むけ)で保存しなければだめだったような…
(通常はMalti Langage)
2.Passport版はOS9上でも作業できたと思います。
[4376]Re^2: Quarkの外語編集環境について教えて下さい 投稿者:tek 投稿日:07/01/25-00:41
> 2.Passport版はOS9上でも作業できたと思います。
日本語OSです。プリント、出力もできました。
日本語OSです。プリント、出力もできました。
[4377]Re: Quarkの外語編集環境について教えて下さい 投稿者:altair 投稿日:07/01/25-16:25
お世話になっています。よくROMさせて頂いています。
あまりレスが付かないようなので、私の知っている範囲のことを書いてみます。
参考になれば幸いですが・・・
以前は良く言語展開の仕事をしておりましたが、最近はあまりやっていません。
なお、現在使用中のQuarkのバージョンは4.1です。
> 1.Quarkには日本語版以外にInternational版とPassport版(*1)があり・・・
日本語のデータはInternational English版、Passport版では開けません。
日本語版で英語データを開こうとすると『これは1バイトフォーマットのドキュメント
です。本バージョンで開くことにより2バイトフォーマットに変換されます。』と
いうようなコメントが出ますが開けます。そのまま保存してしまうと、日本語版
専用のデータになってしまうので注意が必要です。
> 2.International版とPassport版を動作させるには、日本語版のOSではNGらしい。
私はPassport版を使っていましたが、V3.3は英語OSでしか動作しなかったと思います。
V4.1は日本ではPassport版を英語版として販売していたと思います。日本語OSで
インストール及び編集作業ができました(かな?不鮮明な記憶ですみません)。
V5(日本では未発売)では英語版OSでしかソフトのインストールは出来ないようですが、
日本語版OSで動作は可能なようです。作業は英語版OSで行う方が安全でしょう。
プリンタードライバーは当然英語版ドライバーが必要になりますが、使い方に関しては
日本語と同様です。
フォントに関しては、Post Script フォントを使う事になると思いますが、標準の
アルファベット以外のフォント(*2)に関しては、複数のコードがあるようです。
翻訳の依頼では事前の確認が必要です。特にロシア語に関しては苦労しました。
作業的には日本語の作業と同様ですが、翻訳テキストをデータとして貰う場合はプリント
アウトを貰う方が安全です。
(ギリシャ語などは合っているか間違っているか判らないため (^o^;)
注意しなければならない事は、日本語フォントを使わない事です。QuarkXPressでは
使用フォントの一覧で判りますが、張り込んだイラストレーターのデータにも注意が
必要です。イラストレータはバージョンによって中に文字を入れてなくと、そのまま
保存をすると細明が使われている事になるバージョンがあります。
海外の印刷所から『リューミンライトというフォントを送れ』と言われたことがあります。
その他の必要になるソフトですが、私は『FontView』というソフトを使っていました。
今はシェアウエアになっているようですが、フォントの一覧表からマウスで文字入力が
できるソフトです。文字修正の時、特殊なアクセントや専用のフォントを使う言語の
場合に必要です。
以上です。やってみればそれほど心配せず作業できると思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*1: Passport版とはヨーロッパ言語(10カ国位)の辞書を持っているバージョンです。
自動ハイフンの設定の時、言語の指定をすると、その言語で自動ハイフンが働きます。
保存時にMulti-Languageで保存をするとPassport版専用データになります。
International Englishを選べば、一般的な英語版で開く事ができます。
*2: ギリシャ、トルコ、ロシア(Cyrillic)等の専用のフォントやチェコ、ハンガリー等の
アクセントの異なる東欧用のフォント等。これらのフォントに関しては英語版OS上でしか
表示、プリントできないものがありました。
あまりレスが付かないようなので、私の知っている範囲のことを書いてみます。
参考になれば幸いですが・・・
以前は良く言語展開の仕事をしておりましたが、最近はあまりやっていません。
なお、現在使用中のQuarkのバージョンは4.1です。
> 1.Quarkには日本語版以外にInternational版とPassport版(*1)があり・・・
日本語のデータはInternational English版、Passport版では開けません。
日本語版で英語データを開こうとすると『これは1バイトフォーマットのドキュメント
です。本バージョンで開くことにより2バイトフォーマットに変換されます。』と
いうようなコメントが出ますが開けます。そのまま保存してしまうと、日本語版
専用のデータになってしまうので注意が必要です。
> 2.International版とPassport版を動作させるには、日本語版のOSではNGらしい。
私はPassport版を使っていましたが、V3.3は英語OSでしか動作しなかったと思います。
V4.1は日本ではPassport版を英語版として販売していたと思います。日本語OSで
インストール及び編集作業ができました(かな?不鮮明な記憶ですみません)。
V5(日本では未発売)では英語版OSでしかソフトのインストールは出来ないようですが、
日本語版OSで動作は可能なようです。作業は英語版OSで行う方が安全でしょう。
プリンタードライバーは当然英語版ドライバーが必要になりますが、使い方に関しては
日本語と同様です。
フォントに関しては、Post Script フォントを使う事になると思いますが、標準の
アルファベット以外のフォント(*2)に関しては、複数のコードがあるようです。
翻訳の依頼では事前の確認が必要です。特にロシア語に関しては苦労しました。
作業的には日本語の作業と同様ですが、翻訳テキストをデータとして貰う場合はプリント
アウトを貰う方が安全です。
(ギリシャ語などは合っているか間違っているか判らないため (^o^;)
注意しなければならない事は、日本語フォントを使わない事です。QuarkXPressでは
使用フォントの一覧で判りますが、張り込んだイラストレーターのデータにも注意が
必要です。イラストレータはバージョンによって中に文字を入れてなくと、そのまま
保存をすると細明が使われている事になるバージョンがあります。
海外の印刷所から『リューミンライトというフォントを送れ』と言われたことがあります。
その他の必要になるソフトですが、私は『FontView』というソフトを使っていました。
今はシェアウエアになっているようですが、フォントの一覧表からマウスで文字入力が
できるソフトです。文字修正の時、特殊なアクセントや専用のフォントを使う言語の
場合に必要です。
以上です。やってみればそれほど心配せず作業できると思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*1: Passport版とはヨーロッパ言語(10カ国位)の辞書を持っているバージョンです。
自動ハイフンの設定の時、言語の指定をすると、その言語で自動ハイフンが働きます。
保存時にMulti-Languageで保存をするとPassport版専用データになります。
International Englishを選べば、一般的な英語版で開く事ができます。
*2: ギリシャ、トルコ、ロシア(Cyrillic)等の専用のフォントやチェコ、ハンガリー等の
アクセントの異なる東欧用のフォント等。これらのフォントに関しては英語版OS上でしか
表示、プリントできないものがありました。
[4378]Re^2: Quarkの外語編集環境について教えて下さい 投稿者:zaurus 投稿日:07/01/25-18:06
当初はレスがつかず、やはり情報が少ないのかと心配しておりましたが、
多くの貴重な情報をいただくことができ、大変感謝しております。
あらためて御礼申し上げます。
つい最近まで、外国語版のマニュアルは、日本語版のデータのフォントとレイアウトを置き換えれば済む...、
などと考えておりましたが、お恥ずかしい限りです。
多くの貴重な情報をいただくことができ、大変感謝しております。
あらためて御礼申し上げます。
つい最近まで、外国語版のマニュアルは、日本語版のデータのフォントとレイアウトを置き換えれば済む...、
などと考えておりましたが、お恥ずかしい限りです。
[4379]Re^3: Quarkの外語編集環境について教えて下さい 投稿者:るる 投稿日:07/01/26-09:47
> つい最近まで、外国語版のマニュアルは、日本語版のデータのフォントとレイアウトを置き換えれば済む...、
> などと考えておりましたが、お恥ずかしい限りです。
日本国内で制作、印刷まで行なわれる(日本語OSで扱われる)のであれば、それでも大丈夫といえるでしょう。
問題となるのは海外、すなわち1バイト環境(という言い方で正しいのかな?)でデータが取りまわされるときです。
フォントだけでなく、スタイル名、ファイル名(リンクも含め)も1バイトだけ、ということが求められます。
日本語環境でも注意して作業すればよいのですが、どうしてもミス、取りこぼしは起きるものですので、最初から英文環境で作業できればベターです。
> などと考えておりましたが、お恥ずかしい限りです。
日本国内で制作、印刷まで行なわれる(日本語OSで扱われる)のであれば、それでも大丈夫といえるでしょう。
問題となるのは海外、すなわち1バイト環境(という言い方で正しいのかな?)でデータが取りまわされるときです。
フォントだけでなく、スタイル名、ファイル名(リンクも含め)も1バイトだけ、ということが求められます。
日本語環境でも注意して作業すればよいのですが、どうしてもミス、取りこぼしは起きるものですので、最初から英文環境で作業できればベターです。