ポストスクリプトについて

投稿日時:
» 5686
[5686]ポストスクリプトについて 投稿者:ぽるて 投稿日:2002-11-05 20:44:00
ポストスクリプトプリンタでプリントしていますが、ちょっと疑問に思ったことがあります。
Macからサーバーにデータを送っている時と、サーバーからプリンタにデータを送っている時とでは両方ともポストスクリプトで送っているんでしょうか?両方とも同じなら、サーバーを通さないで直接Macから
ダイレクトに送ればいいのにって思いました。

Mac G4 OS9.2.1
Adobe Illustrator 8.0.1
EPSON LP8800C PostScript3
» 5687
[5687]Re: ポストスクリプトについて 投稿者:凡人 投稿日:2002-11-05 22:11:00
> Macからサーバーにデータを送っている時と、サーバーからプリンタにデータを送っている時とでは両方ともポストスクリプトで送っているんでしょうか?

PSプリンタが出力してるんで突き詰めてけばそうなるでしょうね。

> 両方とも同じなら、サーバーを通さないで直接Macからダイレクトに送ればいいのにって思いました。

 単純に出力する作業だけ考えるとそうですね。
●ただし、サーバーのないプリンタが出力命令を受け取ると、作業中のデータ以外受け付けられなくなる(順番待ちの間マシンが開放されない)。
●対して、サーバーで管理することで出力作業中も他のデータを受け付けられるようになる。(マシンの出力作業からの開放が早くなる)。という点を考えると、複数台からネットワークを使って共有するプリンタにはサーバーが付いてると能率がよさそうですよね。
 なんて思うわけですがどうなんでしょ?
» 5689
[5689]Re^2: ポストスクリプトについて 投稿者:▼マーク 投稿日:2002-11-06 10:48:00
> > Macからサーバーにデータを送っている時と、サーバーからプリンタにデータを送っている時とでは両方ともポストスクリプトで送っているんでしょうか?
>
> PSプリンタが出力してるんで突き詰めてけばそうなるでしょうね。

PSプリンタっていっても、ポストスクリプトをリッピングしてやらないと、プリンタで印刷できません。
RIP装置が内臓されているか、内臓されてなくも、プリンタサーバー側で
処理するかのどちらかで、ポストスクリプトの記述言語を解析する
もの(ソフトなりハード)が必要不可欠です。
サーバーからプリンタにデータを送っているときはRIP済みのデータが
送られているので、「サーバーからプリンタ間」はポストスクリプトではありません。
» 5693
[5693]Re^3: ポストスクリプトについて 投稿者:凡人 投稿日:2002-11-06 13:37:00
> PSプリンタが出力してるんで突き詰めてけばそうなるでしょうね。

つきつめたらそうはならなかったというお話(笑)。
» 5690
[5690]Re^3: ポストスクリプトについて 投稿者:ron. 投稿日:2002-11-06 11:00:00
> サーバーからプリンタにデータを送っているときはRIP済みのデータが
> 送られているので、「サーバーからプリンタ間」はポストスクリプトで
> はありません。

 サーバーが何をやっているかでしょ^^
 RIP兼用のサーバーなら、おっしゃるとおりですが、ただの
プリントサーバーなら、キューの管理くらいですから、中身は
PSです。
» 5697
[5697]Re^4: みなさんありがとうございます! 投稿者:ぽるて 投稿日:2002-11-06 21:15:00
みなさんのおかげで疑問が解けました。ありがとうございました。
だけど、ここで質問させていただいて意見をうかがいましたが、
すべて理解はできませんでした。本当にすいません。
意見の中には、わからない事(RIP)などがあり、ポストスクリプトなども含めて、本などで調べてみようと思います。
またその時わからないことがあったら、改めて質問させていただきます。
» 5698
[5698]Re^5: みなさんありがとうございます! 投稿者:変人 投稿日:2002-11-06 22:54:00
もしかして、
LP-8800C+PSソフトリップセットモデルってやつですか?
ソフトウェアRIPってヤツですね。
RIPってのが、ポストスクリプト言語を解析してくれるんですよ。
» 5699
[5699]Re^6: みなさんありがとうございます! 投稿者:FlashingSteve 投稿日:2002-11-06 23:31:00
> もしかして、
> LP-8800C+PSソフトリップセットモデルってやつですか?
> ソフトウェアRIPってヤツですね。
> RIPってのが、ポストスクリプト言語を解析してくれるんですよ。

このページをシェア