もじのけんで

投稿日時:
» 5691
[5691]もじのけんで 投稿者:ぽんぽん 投稿日:08/05/30-22:09
「漢字」で一番大きい文字は「門」だと聞きましたが
では、
「ひらがな」で一番大きい文字はなんなのでしょうか?
「カタカナ」で一番大きい文字はなんなのでしょうか?
「英語」で一番大きい文字はなんなのでしょうか?

ひつこい質問ですみませんが、よろしくお願いします。
» 5692
[5692]Re: もじのけんで 投稿者:ねあん 投稿日:08/05/30-22:34
> 「英語」で一番大きい文字はなんなのでしょうか?

これは簡単、Mです。これを左右幅の最大基準としてデザインされています。だけではOが一番長い。


> 「ひらがな」で一番大きい文字はなんなのでしょうか?
> 「カタカナ」で一番大きい文字はなんなのでしょうか?

和字は仮想ボデイといわれる正方形内に母字をデザインしますが、かなの場合は文字を並べた時、見た目同じ大きさになるように仮想ボデイよりやや小さめにデザインされています。そのデザインによって懐を広くして大きく見せたり狭めにして端正さを出したりするわけですが、総じてかなの大きさはもしくは左右にのびる画(トとかヘとか)がその方向に一番大きくなっていますが、左右とも仮想ボデイ一杯の字はないですよね。
ま、興味があるなら、すべてのかな文字を重ねてみてはいかがですか。
» 5693
[5693]Re^2: もじのけんで 投稿者:別の匿名 投稿日:08/05/31-12:39
>これは簡単、Mです。これを左右幅の最大基準としてデザインされています。だけではOが一番長い。

そうかあ? Wのほうが幅が大きい書体のほうが多いんじゃないかあ?
em squareやem dashってのはもちろんMが由来だけれども、Mが最大基準だなんて
ことはない。多くの場合、em dashはMなどより幅が広いし(その名称とは異なって)。
Mが最大幅であるためには、デザイン上「ハ」の字形をしないと無理でしょう。
そういうデザインの書体は、少数派です。しかも、それでもWの方が大抵幅広だったりします。

あと、テールがある分だけ、Qのほうがは大きくなると思う。
テールが真横にのびるQを持つのはUniversなどごく限られた書体しかない。
また、Jなどもディセンダにのびるのタイプの文字は、Oより大きくなる(例:Gill Sansほか多数)。
» 5694
[5694]Re: もじのけんで 投稿者:もしもし 投稿日:08/06/01-12:12
マルチポストは無礼じゃないですかね。
» 5695
[5695]Re^2: もじのけんで 投稿者:ぽんぽん 投稿日:08/06/01-15:36
すみません。
そういうことをしらなくて。

色々意見を頂いてありがとうございました。
また何かあれば意見させていただきますので
よろしくお願いします。
» 5697
[5697]Re: もじのけんで 投稿者:おじい 投稿日:08/06/03-08:49
> ひつこい質問ですみませんが、よろしくお願いします。

質問には関係ないけど、「ひつこい」でなくて「しつこい」です。

老婆心ながら
» 5698
[5698]Re^2: もじのけんで 投稿者:言葉 投稿日:08/06/03-15:11
方言を許容しない方ですか?

、。
» 5699
[5699]Re^3: もじのけんで 投稿者:どうやら 投稿日:08/06/03-17:32
方言ではないみたいですね。
「音変化」である以上は、文章では「しつこい」になります。

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=2&p=%A4%D2%A4%C4%A4%B3%A4%A4
» 5700
[5700]Re^4: もじのけんで 投稿者:別の匿名 投稿日:08/06/03-19:07
しがひになるのは江戸っ子ならあたりきよ!!
スレ主さんは江戸っ子なんでしょ。
» 5701
[5701]Re^5: もじのけんで 投稿者:三國 投稿日:08/06/03-21:02
そもそもスレ主の日本語自体おかしいだろ。
» 5702
[5702]Re^5: もじのけんで 投稿者:おじい 投稿日:08/06/04-12:49
> しがひになるのは江戸っ子ならあたりきよ!!
> スレ主さんは江戸っ子なんでしょ。

こんなに話題になるとは思いもよらず、関係ないこと申しあげてすみませんでした。
ところで私の父は祖父の時代から東京生まれの東京育ち(江戸っ子とは言わないかな)でも反対でしたよ。「ひ」が「し」でした。
つまり火鉢(ひばち)が「しばち」でしたが…。
もう終りにしましょう。
では失礼しました。

このページをシェア