クオークの自動トンボで折りトンボを・・・ | 1999年0311日~20日分
投稿日時:
[569] クオークの自動トンボで折りトンボを・・・ 投稿者:はなブー 投稿日:1999-03-11 11:30:00
こんにちは。また質問させて頂きます。
三つ折りパンフをクオークで作成しています。
その時に折りトンボを付けたいのですが、自動トンボで付くようにできますか?
またはその様なエクステンションなどあったら教えて下さい。いつもはトンボごとつくっています。それともう一つ。
テキストボックスが連結されている時の、パンフなどの面付けはボックスが移動するの
で大変なのですが、みなさんはどうされてますか?
三つ折りパンフをクオークで作成しています。
その時に折りトンボを付けたいのですが、自動トンボで付くようにできますか?
またはその様なエクステンションなどあったら教えて下さい。いつもはトンボごとつくっています。それともう一つ。
テキストボックスが連結されている時の、パンフなどの面付けはボックスが移動するの
で大変なのですが、みなさんはどうされてますか?
» 570
» 571
» 574
» 575
» 576
» 577
» 578
» 579
» 580
» 581
» 585
» 586
» 587
» 589
» 590
» 591
[570] Re:クオークの自動トンボで折りトンボを・・・ 投稿者:VIEX 投稿日:1999-03-11 20:39:00
こんにちは、はなブーさん。
三つ折りパンフのとんぼですが、自動ではできません...。が。
トンボをかんたんに作成する いちかわせうぞーさん作の「いととんぼちゃん」があり
ます。私はもっぱら愛用させていただいております。(今はもう1.1なんですね...私が使ってる
のは0.9の方です...)もうこれなくしては作業ができない!!必須です。(トンボフェチ
...の域までは達しませんが(^^;))折りトンボは自動ではできませんが、作成されたトンボの罫線を数値でコピーすれば簡
単です。
いととんぼちゃんはオススメですっっ!!(T T)(感涙)
面付けですが、(何面付けするんでしょう?2面付けですか?)
私の取る方法は(自分であ4の4面付けとかするので。その方法です)
1. まずページサイズの文字ボックスを作ります *回り込みは「なし」にする*
2. 文字ボックスの設定(コマンドM)で「印刷しない」にチェックをいれて出力さ
れないようにします。
3. そしてその文字ボックスにでかでかとページの数字をいれます。目立つマゼンダ
100%がいいですね。
4. 座標をx.y=0.0にあわせ、ページ全体をグループ化します。
5. そしてあらかじめつくった面付けのドキュメント(トンボをひいた)にぱくぱく
貼っていきます。張り込む位置にガイドラインをひいとくと楽です。サムネール表示で面付け(2面付け)するときも、こうやっておくととてもわかりやす
いです。下準備が大変かも知れないですが。
ただ、リンクしてある文字ボックスですが、ページ数の多いモノは印刷屋さんによって
は「台ごとにファイルを分けてくれ」といわれることがあります。
その場合、リンクがはずれて大変なことになりますのでご注意ください.....
(経験者。無知だったです...)ってつらつら書きましたが、はなブーさんの聞きたかった事って違ってたりして....
また分かりにくかったらごめんなさい.....いちかわせうぞーさんの↓アドレスです。
http://www.asahi-net.or.jp/~ym3s-ickw/showtime.html
三つ折りパンフのとんぼですが、自動ではできません...。が。
トンボをかんたんに作成する いちかわせうぞーさん作の「いととんぼちゃん」があり
ます。私はもっぱら愛用させていただいております。(今はもう1.1なんですね...私が使ってる
のは0.9の方です...)もうこれなくしては作業ができない!!必須です。(トンボフェチ
...の域までは達しませんが(^^;))折りトンボは自動ではできませんが、作成されたトンボの罫線を数値でコピーすれば簡
単です。
いととんぼちゃんはオススメですっっ!!(T T)(感涙)
面付けですが、(何面付けするんでしょう?2面付けですか?)
私の取る方法は(自分であ4の4面付けとかするので。その方法です)
1. まずページサイズの文字ボックスを作ります *回り込みは「なし」にする*
2. 文字ボックスの設定(コマンドM)で「印刷しない」にチェックをいれて出力さ
れないようにします。
3. そしてその文字ボックスにでかでかとページの数字をいれます。目立つマゼンダ
100%がいいですね。
4. 座標をx.y=0.0にあわせ、ページ全体をグループ化します。
5. そしてあらかじめつくった面付けのドキュメント(トンボをひいた)にぱくぱく
貼っていきます。張り込む位置にガイドラインをひいとくと楽です。サムネール表示で面付け(2面付け)するときも、こうやっておくととてもわかりやす
いです。下準備が大変かも知れないですが。
ただ、リンクしてある文字ボックスですが、ページ数の多いモノは印刷屋さんによって
は「台ごとにファイルを分けてくれ」といわれることがあります。
その場合、リンクがはずれて大変なことになりますのでご注意ください.....
(経験者。無知だったです...)ってつらつら書きましたが、はなブーさんの聞きたかった事って違ってたりして....
また分かりにくかったらごめんなさい.....いちかわせうぞーさんの↓アドレスです。
http://www.asahi-net.or.jp/~ym3s-ickw/showtime.html
[571] 訂正です... 投稿者:VIEX 投稿日:1999-03-11 22:31:00
» 572
[572] ありがとうございます。 投稿者:はなブー 投稿日:1999-03-12 12:20:00
» 573
[573] キャプチャーの色が…。 投稿者:koma 投稿日:1999-03-12 16:46:00
質問です。
ディスクトップ画面のキャプチャーを PHOTOSHOP5.02で開くと色がとても変わるのです。
ちなみにペインターなどで開くと問題ありません。なぜでしょう?
ADOBEガンマははずしてあります。
いままでのもので充分満足していましたから。これがいけないのでしょうか?
私が使用しているOSは7.6.1です。よろしくお願いします。
ディスクトップ画面のキャプチャーを PHOTOSHOP5.02で開くと色がとても変わるのです。
ちなみにペインターなどで開くと問題ありません。なぜでしょう?
ADOBEガンマははずしてあります。
いままでのもので充分満足していましたから。これがいけないのでしょうか?
私が使用しているOSは7.6.1です。よろしくお願いします。
[574] RE:キャプチャの色が……。 投稿者:難波 投稿日:1999-03-12 17:17:00
こんにちは。
photoshopのカラー環境設定は確認なさいましたか?
カラー環境設定で、RGB設定を、モニタ調整がしてあれば「モニタRGB」なければ
「appleRGB」プロファイルを一致しない場合を「無視」にしてみてください。
くわしくはadobeのサイトにFAQ系のデータベースがあります。
↓こちら
http://www.adobe.co.jp/
photoshopのカラー環境設定は確認なさいましたか?
カラー環境設定で、RGB設定を、モニタ調整がしてあれば「モニタRGB」なければ
「appleRGB」プロファイルを一致しない場合を「無視」にしてみてください。
くわしくはadobeのサイトにFAQ系のデータベースがあります。
↓こちら
http://www.adobe.co.jp/
[575] できました! 投稿者:koma 投稿日:1999-03-12 18:07:00
komaです。
難波さんどうもありがとうございます。m(_ _)m
なおりました。
adobeにこのような便利なページがあるとはしりませんでした。
ここは私のためにあるようなページですね。もっと勉強しなくては・・・です。
http://www.beans.co.jp
難波さんどうもありがとうございます。m(_ _)m
なおりました。
adobeにこのような便利なページがあるとはしりませんでした。
ここは私のためにあるようなページですね。もっと勉強しなくては・・・です。
http://www.beans.co.jp
[576] ああ、場違いな僕…… 投稿者:正毅 投稿日:1999-03-13 01:09:00
はじめて書き込みします。
僕は世田谷で小さな小さな印刷屋をやっているものです。
学生の頃に父が急逝して、仕事も残ってるし、ローンも残ってるで、卒業するまでは仕
事を続けようと思っていたのですが、いつの間にか27になってしまいました。
始めた当時は版下のことなんてまったくのド素人で、父親がやってきた仕事が唯一の教
科書でした。今は周囲の人達のおかげでお得意先も増えて、なんとかやっていけてます。
だけど、自分が認められていくたびに期待や責任も大きくなっていって、いったい私は
どこまで頑張ればいいのだろうと思ってしまいます。
いっそ無責任男になって、夜逃げでもしたくなる時が……。
独立されている方、もしくは独立心を持っている方にお聞きしたいです。
僕と同じような気持ちになることはあるのでしょうか?
それとも僕の考えは甘いのでしょうか?
自分で乗り越えていかなければいけないことだとは思うのですが、何らかのヒントみた
いなものが見つかればと思うのです。うーん、なんだか人生相談になってしまった。それから、この世界へ入りたいと思っている人達へ。
DTPというのはとりもなおさず、物を作るということです。そして物を作るというの
は、形に残るということです。それは自分の仕事が客観的に判断されるシビアな世界と
いうことです。
だからいろいろな方が言われていることは、なめるな!という気持ちがある一方で、愛
情あふれるご意見だなという気がします。
頑張ればそれだけ認められる世界だと思います。
僕は世田谷で小さな小さな印刷屋をやっているものです。
学生の頃に父が急逝して、仕事も残ってるし、ローンも残ってるで、卒業するまでは仕
事を続けようと思っていたのですが、いつの間にか27になってしまいました。
始めた当時は版下のことなんてまったくのド素人で、父親がやってきた仕事が唯一の教
科書でした。今は周囲の人達のおかげでお得意先も増えて、なんとかやっていけてます。
だけど、自分が認められていくたびに期待や責任も大きくなっていって、いったい私は
どこまで頑張ればいいのだろうと思ってしまいます。
いっそ無責任男になって、夜逃げでもしたくなる時が……。
独立されている方、もしくは独立心を持っている方にお聞きしたいです。
僕と同じような気持ちになることはあるのでしょうか?
それとも僕の考えは甘いのでしょうか?
自分で乗り越えていかなければいけないことだとは思うのですが、何らかのヒントみた
いなものが見つかればと思うのです。うーん、なんだか人生相談になってしまった。それから、この世界へ入りたいと思っている人達へ。
DTPというのはとりもなおさず、物を作るということです。そして物を作るというの
は、形に残るということです。それは自分の仕事が客観的に判断されるシビアな世界と
いうことです。
だからいろいろな方が言われていることは、なめるな!という気持ちがある一方で、愛
情あふれるご意見だなという気がします。
頑張ればそれだけ認められる世界だと思います。
[577] PDFファイルについて 投稿者:ゆう 投稿日:1999-03-13 19:43:00
こんにちわ。PDFファイルについて質問があります。
PDFを使ってMacとWin間でインターネットで校正を試みてます。
が...。今、クォークでレイアウトしたものをEPSに書き出してIllustratorで PDFにして
いるのですが、文字組が、横だとまずまず良いのですが、縦組みだと、文章が1個1個
バラバラになって横組みになってしまいます。
クォーク3.3から直接PDFに(縦組みのまま)できるソフトってありますか?
PageMakerならPDFにできると聞いて、QuarkXPress Converter 3.0Jというソフト
を使ってPagemaker(6.5)で開いてみたのですが、回り込みとか、レイヤーとか、み
んな無視されてしまいました。
どなたかご存じでしたら教えてください。
PDFを使ってMacとWin間でインターネットで校正を試みてます。
が...。今、クォークでレイアウトしたものをEPSに書き出してIllustratorで PDFにして
いるのですが、文字組が、横だとまずまず良いのですが、縦組みだと、文章が1個1個
バラバラになって横組みになってしまいます。
クォーク3.3から直接PDFに(縦組みのまま)できるソフトってありますか?
PageMakerならPDFにできると聞いて、QuarkXPress Converter 3.0Jというソフト
を使ってPagemaker(6.5)で開いてみたのですが、回り込みとか、レイヤーとか、み
んな無視されてしまいました。
どなたかご存じでしたら教えてください。
[578] Re:ああ、場違いな僕…… 投稿者:Katsuya 投稿日:1999-03-14 02:40:00
こんにちわ…正毅さんへフリーでやってるKatsuyaといいますよろしく(^^;)
自分で進んでフリーになった立場と、正毅さんのようにやむを得ずの場合とは違います
ので、何と言ったらいいか…正毅さんは今のお仕事が嫌いなんでしょうか?
いや、なんだかんだと言って今までやって来れたのですから、嫌いなはずはないと思い
ます。僕も時々仕事してて逃げ出したくなるときがあります。でも逃げたらシャレにな
らんから…。
でも、僕は今の仕事が好きだし、これで飯を食っていくんだとゆう気持ちで独立したか
ら、とても逃げる気にはなりません。逆に好きなことで飯を食わせてもらってるんだか
ら幸せなほうです。
また、印刷の仕事だけでなく、違う仕事もこなしていますから、それもあるかもしれま
せんが…
まだ、お若いし、お話を読んだところまだよその会社に就職された経験がないようです
ね。だからそんな気持ちになるんだと思います。
でも、周りのお得意さんは、あなたの頑張りを見てるから、仕事を出してくれるのだし、
応援もしてるのだと思います。
まだまだ27と若いので、やりたいこともいっぱいあるでしょうが、今の仕事の中で楽し
さを見つけ、また違う仕事も平行してやってみるとゆうのもいいかもしれませんよ。ここに来ている人達はみな楽しんでやっていると思います
(…多分…いや、そうだと思う…どうかなぁ(^^;)…)この業界は終わりとゆうのがないので、逆にどんどんやっていけばいいと思いますよ。
それに、まだあなたは若いからどんどんチャレンジをしていけばいいと思いますし…ぜひ頑張って下さい。
解らないことがあればここに質問をすれば答えてくれる先輩方もいますので…
でわでわ(^o^)/~~
自分で進んでフリーになった立場と、正毅さんのようにやむを得ずの場合とは違います
ので、何と言ったらいいか…正毅さんは今のお仕事が嫌いなんでしょうか?
いや、なんだかんだと言って今までやって来れたのですから、嫌いなはずはないと思い
ます。僕も時々仕事してて逃げ出したくなるときがあります。でも逃げたらシャレにな
らんから…。
でも、僕は今の仕事が好きだし、これで飯を食っていくんだとゆう気持ちで独立したか
ら、とても逃げる気にはなりません。逆に好きなことで飯を食わせてもらってるんだか
ら幸せなほうです。
また、印刷の仕事だけでなく、違う仕事もこなしていますから、それもあるかもしれま
せんが…
まだ、お若いし、お話を読んだところまだよその会社に就職された経験がないようです
ね。だからそんな気持ちになるんだと思います。
でも、周りのお得意さんは、あなたの頑張りを見てるから、仕事を出してくれるのだし、
応援もしてるのだと思います。
まだまだ27と若いので、やりたいこともいっぱいあるでしょうが、今の仕事の中で楽し
さを見つけ、また違う仕事も平行してやってみるとゆうのもいいかもしれませんよ。ここに来ている人達はみな楽しんでやっていると思います
(…多分…いや、そうだと思う…どうかなぁ(^^;)…)この業界は終わりとゆうのがないので、逆にどんどんやっていけばいいと思いますよ。
それに、まだあなたは若いからどんどんチャレンジをしていけばいいと思いますし…ぜひ頑張って下さい。
解らないことがあればここに質問をすれば答えてくれる先輩方もいますので…
でわでわ(^o^)/~~
[579] Re2:ああ、場違いな僕…… 投稿者:Yasuda 投稿日:1999-03-14 14:34:00
>独立されている方、もしくは独立心を持っている方にお聞きしたいです。僕は後者の立場から申し上げます。
世田谷ですかぁ…。僕の母校があるところです。いや、懐かしい(誰も聞いてませんね(^_^;))
今は田舎で細々とデザインの仕事をしているものですから、KOUJIさんのサイトには、
DTPの内容もさることながら、この仕事をやっていく上での哲学を学びに来ています。
ですから、僕の勝手な考えですが、“場違い”なことはないと思いますよ。(ね?)正毅さんの書き込みを拝見して思い出しましたよ。
僕は実際に逃げ出した事があります。正確に言うと逃げ出そうとしたことが…。
26、27歳の頃だったと思います。社内の会議中に「こんな仕事やってられるか!」と
飛び出そうとしたんですよ。先輩に羽交い締めにされて未遂に終わりましたけどね(笑)。
その頃には、あまりの仕事のキツさに「もうダメだ…」とフラっと事務所を出て、何処
かをブラブラして、結局気持ちが落ち着くと、舞い戻ってシコシコと残した仕事を片づ
ける…なんて事が何度と無くありました。他のスタッフものんきと言うか大らかと言う
か、後のフォローも何もなく、ヤルしか無かったですし(^_^: 今から思うと、ほっとか
れた事に感謝にたえない訳で、我ながら随分エキセントリックなヤツだったなと…(苦笑)。しかし、僕を止めてくれた先輩もずっと前に退社され、そんな僕も今では職場で最長老
になり、後輩を羽交い締めにする側です(笑)。そして、あの頃どんな事に頭にあげて
いたのか細かいことは忘れてしまいました。確かに言えるのは、あの頃の苦労(?)が
今の僕の自信そのものになっていると言うことです。それから、経験上で僕が思うのは
“逃げる”方が“闘う”よりもずっとエネルギーを必要とすると言うことです。『正直
が最良の策』と言われるのはそう言うことなのかな?なんてね。
僕は“省エネ”を信条としているので(笑)どういう選択をするにしても“逃げる”に
なってはいないかを考えるようにしています。フリーや会社設立も念頭にあって、それ
に向かって努力しているのですが思い切りも悪く、何より“闘う”べき対象がまだまだ
今の環境に多すぎるので、最長老の名を欲しいままにしています…(^_^:
そんな事もあり、フリーの方々、独立されている方々には尊敬を寄せるばかりの僕なの
です。>父親がやってきた仕事が唯一の教科書でした。僕はこう言うの好きです。
いろんな事を“教科書”にして、それが多ければ多いほど、得かな?なんて思います。
長々と変な話で失礼しました(^_^:
また、埋もれていた僕の貴重な想い出を掘り起こしてくれた正毅さんに感謝します。
世田谷ですかぁ…。僕の母校があるところです。いや、懐かしい(誰も聞いてませんね(^_^;))
今は田舎で細々とデザインの仕事をしているものですから、KOUJIさんのサイトには、
DTPの内容もさることながら、この仕事をやっていく上での哲学を学びに来ています。
ですから、僕の勝手な考えですが、“場違い”なことはないと思いますよ。(ね?)正毅さんの書き込みを拝見して思い出しましたよ。
僕は実際に逃げ出した事があります。正確に言うと逃げ出そうとしたことが…。
26、27歳の頃だったと思います。社内の会議中に「こんな仕事やってられるか!」と
飛び出そうとしたんですよ。先輩に羽交い締めにされて未遂に終わりましたけどね(笑)。
その頃には、あまりの仕事のキツさに「もうダメだ…」とフラっと事務所を出て、何処
かをブラブラして、結局気持ちが落ち着くと、舞い戻ってシコシコと残した仕事を片づ
ける…なんて事が何度と無くありました。他のスタッフものんきと言うか大らかと言う
か、後のフォローも何もなく、ヤルしか無かったですし(^_^: 今から思うと、ほっとか
れた事に感謝にたえない訳で、我ながら随分エキセントリックなヤツだったなと…(苦笑)。しかし、僕を止めてくれた先輩もずっと前に退社され、そんな僕も今では職場で最長老
になり、後輩を羽交い締めにする側です(笑)。そして、あの頃どんな事に頭にあげて
いたのか細かいことは忘れてしまいました。確かに言えるのは、あの頃の苦労(?)が
今の僕の自信そのものになっていると言うことです。それから、経験上で僕が思うのは
“逃げる”方が“闘う”よりもずっとエネルギーを必要とすると言うことです。『正直
が最良の策』と言われるのはそう言うことなのかな?なんてね。
僕は“省エネ”を信条としているので(笑)どういう選択をするにしても“逃げる”に
なってはいないかを考えるようにしています。フリーや会社設立も念頭にあって、それ
に向かって努力しているのですが思い切りも悪く、何より“闘う”べき対象がまだまだ
今の環境に多すぎるので、最長老の名を欲しいままにしています…(^_^:
そんな事もあり、フリーの方々、独立されている方々には尊敬を寄せるばかりの僕なの
です。>父親がやってきた仕事が唯一の教科書でした。僕はこう言うの好きです。
いろんな事を“教科書”にして、それが多ければ多いほど、得かな?なんて思います。
長々と変な話で失礼しました(^_^:
また、埋もれていた僕の貴重な想い出を掘り起こしてくれた正毅さんに感謝します。
[580] 場違いじゃないですよ。 投稿者:KOUJI 投稿日:1999-03-15 00:04:00
> だけど、自分が認められていくたびに期待や責任も大きくなっていって、
> いったい私はどこまで頑張ればいいのだろうと思ってしまいます。
> いっそ無責任男になって、夜逃げでもしたくなる時が……。
> 独立されている方、もしくは独立心を持っている方にお聞きしたいです。
> 僕と同じような気持ちになることはあるのでしょうか?
> それとも僕の考えは甘いのでしょうか?好きな仕事をしているからといって楽しいことばかりじゃないです。
逆に、好きだから辛いということの方が多いでしょうね。こんな辛いこと辞めたい。で
も、好きだから続ける…。矛盾してますけどね。
じゃあ何が良くてココまでやってこれたのか?そしてこれからも続けるのか?
それは、自分のデザインをしたものが印刷物になってできあがったものを見たときの喜
びと、仕事をくれるクライアントの期待に応えたいという気持ちからです。前者の方が
強いんですけどね。最初、 正毅さんは卒業するまで続けようと思ったのに今まで続けてきたのですよね?
お父さんが起こした会社を正毅さんが後をつがないで、自分のやりたいと思う仕事をし
ても良かったはずですよね?
じゃあ何で今まで続けてこれたのでしょう?これはボクの勝手な憶測だけど、正毅さん
は、仕事をしていてお客さんに認めてもらったり、更なる責任感を要求されたのが嬉し
かったのではないですか?
仕事を貰えるというのは会社の名前や規模を見て仕事を貰えるのではなく、この人にな
ら信用して仕事をまかせられるという人柄を見込んだからこそ貰えるのものだと思って
います。
正毅さんに人柄・責任感・営業力があったからこそ、会社が今まで存続されているのだ
しお客さんも増えていったはずです。そして正毅さんが「やりがい」を感じていたから…。
きっと正毅さんは少し疲れたんですね。でも、今まで続けてこれた理由・嬉しかったこ
となんかを思い出してみれば、もう一度頑張ろうって思えるのではないですかね。仕事に限らず、どんなことでもそうなんですけど、「やりがい」「面白さ」を感じたと
きの気持ちを忘れてしまうと何もできなくなってしまいます。
仕事の難しさって、技術的なことはもちろんのことなんだけど「いい仕事をするぞ!」
「仕事面白いぞ!」っていうテンションを持ち続けることが一番難しいことなんじゃな
いですかね。
高いテンションを持ち続けると誰でも疲れます。疲れたときは「休む」ことが必要なん
です。自分のコンディションを考えてベストな仕事をするために休みを取るのもプロの
大事な仕事のひとつだと思います。
仕事のことを忘れてボ~っとすごせば、仕事しなくちゃって気持ちになってくると思い
ますよ。もういっちょ頑張ってみるか!ってね。
> いったい私はどこまで頑張ればいいのだろうと思ってしまいます。
> いっそ無責任男になって、夜逃げでもしたくなる時が……。
> 独立されている方、もしくは独立心を持っている方にお聞きしたいです。
> 僕と同じような気持ちになることはあるのでしょうか?
> それとも僕の考えは甘いのでしょうか?好きな仕事をしているからといって楽しいことばかりじゃないです。
逆に、好きだから辛いということの方が多いでしょうね。こんな辛いこと辞めたい。で
も、好きだから続ける…。矛盾してますけどね。
じゃあ何が良くてココまでやってこれたのか?そしてこれからも続けるのか?
それは、自分のデザインをしたものが印刷物になってできあがったものを見たときの喜
びと、仕事をくれるクライアントの期待に応えたいという気持ちからです。前者の方が
強いんですけどね。最初、 正毅さんは卒業するまで続けようと思ったのに今まで続けてきたのですよね?
お父さんが起こした会社を正毅さんが後をつがないで、自分のやりたいと思う仕事をし
ても良かったはずですよね?
じゃあ何で今まで続けてこれたのでしょう?これはボクの勝手な憶測だけど、正毅さん
は、仕事をしていてお客さんに認めてもらったり、更なる責任感を要求されたのが嬉し
かったのではないですか?
仕事を貰えるというのは会社の名前や規模を見て仕事を貰えるのではなく、この人にな
ら信用して仕事をまかせられるという人柄を見込んだからこそ貰えるのものだと思って
います。
正毅さんに人柄・責任感・営業力があったからこそ、会社が今まで存続されているのだ
しお客さんも増えていったはずです。そして正毅さんが「やりがい」を感じていたから…。
きっと正毅さんは少し疲れたんですね。でも、今まで続けてこれた理由・嬉しかったこ
となんかを思い出してみれば、もう一度頑張ろうって思えるのではないですかね。仕事に限らず、どんなことでもそうなんですけど、「やりがい」「面白さ」を感じたと
きの気持ちを忘れてしまうと何もできなくなってしまいます。
仕事の難しさって、技術的なことはもちろんのことなんだけど「いい仕事をするぞ!」
「仕事面白いぞ!」っていうテンションを持ち続けることが一番難しいことなんじゃな
いですかね。
高いテンションを持ち続けると誰でも疲れます。疲れたときは「休む」ことが必要なん
です。自分のコンディションを考えてベストな仕事をするために休みを取るのもプロの
大事な仕事のひとつだと思います。
仕事のことを忘れてボ~っとすごせば、仕事しなくちゃって気持ちになってくると思い
ますよ。もういっちょ頑張ってみるか!ってね。
[581] re:PDFファイルについて 投稿者:おく 投稿日:1999-03-15 08:20:00
» 582
[582] Re:PDFファイルについて(Quarkから) 投稿者:trinity 投稿日:1999-03-15 14:06:00
» 583
[583] 質問することは難しい 投稿者:SHIHO 投稿日:1999-03-16 00:50:00
» 584
[584] 感謝の言葉 投稿者:正毅 投稿日:1999-03-16 01:06:00
Katsuyaさん、Yasudaさん、KOUJIさん、どうもありがとうございま
した。まさかこんなに書き込みしてくれる方々がいるとは思っていなかったので、大変
嬉しく思っております。その他にも、僕の書き込みで何か考えてくださった方もおられ
るかもしれません。その方たちにも重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。僕はまだ未熟者なので、皆さんの気持ちにおこたえできる言葉を持ち合わせておらず、
ただ感謝の言葉しか出てきません。
皆さんが書いてくださった言葉には数多くのエッセンスが含まれていて、自分の中に一
遍に取り込んでいくことは難しいようなので、自分が抱えている問題と向き合いながら
時間をかけてゆっくりと吸収していこうと思います。そしてそれは自分にとって必ずや
プラスになるものなのだろう、
だから簡単に分かったつもりになってはいけないと自分に言い聞かせています。
本当にありがとうございました。
した。まさかこんなに書き込みしてくれる方々がいるとは思っていなかったので、大変
嬉しく思っております。その他にも、僕の書き込みで何か考えてくださった方もおられ
るかもしれません。その方たちにも重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。僕はまだ未熟者なので、皆さんの気持ちにおこたえできる言葉を持ち合わせておらず、
ただ感謝の言葉しか出てきません。
皆さんが書いてくださった言葉には数多くのエッセンスが含まれていて、自分の中に一
遍に取り込んでいくことは難しいようなので、自分が抱えている問題と向き合いながら
時間をかけてゆっくりと吸収していこうと思います。そしてそれは自分にとって必ずや
プラスになるものなのだろう、
だから簡単に分かったつもりになってはいけないと自分に言い聞かせています。
本当にありがとうございました。
[585] 世田谷の社長へ 投稿者:たらぽち 投稿日:1999-03-16 11:02:00
はじめて書き込みます。印刷会社でDTPをやってました。過去形なのは、昨年末社長
と喧嘩をし、以来課長の役職を解任されて社内失業状態、リストラ間近という状況にあ
ります。なんか、仕事のことで夜逃げまで考えたりしているとのことですが、立派なも
んです。それだけ責任感にさいなまれているとういうことだと思います。私も8年あま
り、DTPをやってきて、一瞬にして自分のやってきたことを否定される瞬間を味わい、
なんともやりきれない気持ちですが、うちの社長もあなたのように悩みながらもけっこ
う前向き姿勢でやっておられる方ならと思います。ともかく、やはり誠意が仕事の根幹
を成すものと思います。なんとかやっておられるのもきっとあなたに誠意がみられるか
らではないでしょうか?がんばってください。わたしも以前世田谷(明大前)に住んで
いましたので、余計にがんばって欲しいですね。
と喧嘩をし、以来課長の役職を解任されて社内失業状態、リストラ間近という状況にあ
ります。なんか、仕事のことで夜逃げまで考えたりしているとのことですが、立派なも
んです。それだけ責任感にさいなまれているとういうことだと思います。私も8年あま
り、DTPをやってきて、一瞬にして自分のやってきたことを否定される瞬間を味わい、
なんともやりきれない気持ちですが、うちの社長もあなたのように悩みながらもけっこ
う前向き姿勢でやっておられる方ならと思います。ともかく、やはり誠意が仕事の根幹
を成すものと思います。なんとかやっておられるのもきっとあなたに誠意がみられるか
らではないでしょうか?がんばってください。わたしも以前世田谷(明大前)に住んで
いましたので、余計にがんばって欲しいですね。
[586] QuarkのTXT連結を切る 投稿者:ZERO 投稿日:1999-03-16 14:17:00
初めまして。埼玉に住むフリーのデザイナーです。普段仕事では主にQuarkXpress3.3を使ってページアップしているのですが、時々、
「別のページへのTXT連結はすべて切ってくれ」という条件を出されることがあります。
おそらく面付けの都合なのでしょう。
今までは連結を切ってからカット&ペースト、で対応しつつ、いい方法を求めて、あち
こちのページを探してみたり、自分でも何度か試してみたりしたのですが・・・らちが
あきません。
TXTを両BOXに残したまま連結が切れるというtipsはないのでしょうか?
・・・ありますよね??あって欲しい。ご存じの方、教えて頂けたらとても嬉しいです。
初めての書き込みでいきなり「教えてくれ」で恐縮ですが、よろしくお願いします。
「別のページへのTXT連結はすべて切ってくれ」という条件を出されることがあります。
おそらく面付けの都合なのでしょう。
今までは連結を切ってからカット&ペースト、で対応しつつ、いい方法を求めて、あち
こちのページを探してみたり、自分でも何度か試してみたりしたのですが・・・らちが
あきません。
TXTを両BOXに残したまま連結が切れるというtipsはないのでしょうか?
・・・ありますよね??あって欲しい。ご存じの方、教えて頂けたらとても嬉しいです。
初めての書き込みでいきなり「教えてくれ」で恐縮ですが、よろしくお願いします。
[587] PDFについて 投稿者:ゆう 投稿日:1999-03-16 16:18:00
» 588
[588] HP更新しました 投稿者:KOUJI 投稿日:1999-03-17 11:15:00
すんごい久々に更新しました。
以前から考えていたのですが、印刷の基礎知識についてボクが知っている限りのことを
少しづつでも吐き出していこうかと思います。月にいちどくらいはアップしていけると
いいなとは思ってるのですが、なかなかどーして…。日頃の仕事に追われてなかなか更新することができないですが長い目でみてやってくだ
さい。頭の中には、いろいろアイデアあるんですが、実行する時間が欲しいっす。
http://www.vinet.or.jp/~kouji/DTP/DTP-TOP.html
以前から考えていたのですが、印刷の基礎知識についてボクが知っている限りのことを
少しづつでも吐き出していこうかと思います。月にいちどくらいはアップしていけると
いいなとは思ってるのですが、なかなかどーして…。日頃の仕事に追われてなかなか更新することができないですが長い目でみてやってくだ
さい。頭の中には、いろいろアイデアあるんですが、実行する時間が欲しいっす。
http://www.vinet.or.jp/~kouji/DTP/DTP-TOP.html
[589] RE:QuarkのTXT連結を切る 投稿者:小国文男 投稿日:1999-03-17 11:20:00
>TXTを両BOXに残したまま連結が切れるというtipsはないのでしょうか?
>・・・ありますよね??あって欲しい。残念ながら、ないんじゃないでしょうか。
私はそれよりも、なぜ連結を切らねばならないのかの方が疑問ですね。
どうも、理由がわからないのですが……。少なくとも同じドキュメントであれば、ページをあちこち移動しても連結はキッチリ生
きているから問題ないはずですよね。
面付けにしても、自動面付けソフトなら全く問題ないし、 EPSファイルに書き出す方法
をとるにしても問題ないはず。
問題になるとすれば、ドキュメントを分割する場合でしょうが、それにしたって「すべ
て切る」必要はないですよね。ひょっとして、サムネールで別のドキュメントにページコピーしているのでしょうかね。
この場合は確かに、連結単位でまとめてコピーしないと大変なことになりますね。
ということは、こうやって手動で面付けをしているのかな? うーむ……。
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/ogn/
>・・・ありますよね??あって欲しい。残念ながら、ないんじゃないでしょうか。
私はそれよりも、なぜ連結を切らねばならないのかの方が疑問ですね。
どうも、理由がわからないのですが……。少なくとも同じドキュメントであれば、ページをあちこち移動しても連結はキッチリ生
きているから問題ないはずですよね。
面付けにしても、自動面付けソフトなら全く問題ないし、 EPSファイルに書き出す方法
をとるにしても問題ないはず。
問題になるとすれば、ドキュメントを分割する場合でしょうが、それにしたって「すべ
て切る」必要はないですよね。ひょっとして、サムネールで別のドキュメントにページコピーしているのでしょうかね。
この場合は確かに、連結単位でまとめてコピーしないと大変なことになりますね。
ということは、こうやって手動で面付けをしているのかな? うーむ……。
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/ogn/
[590] RE:QuarkのTXT連結を切る 投稿者:ZERO 投稿日:1999-03-17 17:14:00
>小国文男さんホームページ楽しく見させていただいています。
さっそくのご返事ありがとうございました。
そうですか、ないのですか。むむぅ、残念。> 私はそれよりも、なぜ連結を切らねばならないのかの方が疑問ですね。
> どうも、理由がわからないのですが……。そうなんですよ。
私のお客様が使っている製版所が要求元なんですが、その製版所と私は全く直のつき合
いがなく、お客様を飛び越して、直接問い正すことの出来ない立場なのでつらいところ
です。
とりあえず要求どおりに仕上げつつ、解決策を探していくしかないですね。>> サムネールで別のドキュメントにページコピーしているのでしょうかね。
>> この場合は確かに、連結単位でまとめてコピーしないと大変なことになりますね。やったことがないので(未熟者)、どう大変なのか実に興味を引かれます。
想像しただけで凄いことになりそうな・・・試してみよう(笑)。
しかし、これで面付け・・・。
本当にそうだったら、連結を切るのを億劫がってはいられないですね。
うーむ・・・。とやはり言いたくなります。
さっそくのご返事ありがとうございました。
そうですか、ないのですか。むむぅ、残念。> 私はそれよりも、なぜ連結を切らねばならないのかの方が疑問ですね。
> どうも、理由がわからないのですが……。そうなんですよ。
私のお客様が使っている製版所が要求元なんですが、その製版所と私は全く直のつき合
いがなく、お客様を飛び越して、直接問い正すことの出来ない立場なのでつらいところ
です。
とりあえず要求どおりに仕上げつつ、解決策を探していくしかないですね。>> サムネールで別のドキュメントにページコピーしているのでしょうかね。
>> この場合は確かに、連結単位でまとめてコピーしないと大変なことになりますね。やったことがないので(未熟者)、どう大変なのか実に興味を引かれます。
想像しただけで凄いことになりそうな・・・試してみよう(笑)。
しかし、これで面付け・・・。
本当にそうだったら、連結を切るのを億劫がってはいられないですね。
うーむ・・・。とやはり言いたくなります。
[591] 作字が 投稿者:はなブー 投稿日:1999-03-19 12:23:00
» 592
[592] RE:作字が 投稿者:大熊@tonan 投稿日:1999-03-20 04:30:00
イラストレータで作字をすると、プリンタの1ドット分太ります。
600dpiのプリンタなら600分の1インチ太りますが、イメージセッタで2400dpiなら
2400分の1インチしか太りません。
これは人間の目ではほとんど違いがわからない太さです。線幅を0にして色を白にする
tipsは低解像度プリンタで文字を太らせないためのものです。
イメージセッタでフィルム出力するのならこんなことしなくても良いのではないでしょ
うか?
600dpiのプリンタなら600分の1インチ太りますが、イメージセッタで2400dpiなら
2400分の1インチしか太りません。
これは人間の目ではほとんど違いがわからない太さです。線幅を0にして色を白にする
tipsは低解像度プリンタで文字を太らせないためのものです。
イメージセッタでフィルム出力するのならこんなことしなくても良いのではないでしょ
うか?