PhotoAnalyzerの代用ソフトα版

投稿日時:
» 6080
[6080]PhotoAnalyzerの代用ソフトα版 投稿者:もっぷ 投稿日:08/11/08-15:22
α1版を作成してみました。

申し訳ありませんが以前お話したとおり、
フライトチェックソフトというものを全くさわったことがないので、
どんな使い勝手なのかすらわかりません。

多分、こういうものだろうな、というイメージで作成していますので、
かけ離れたものになっているかもしれません。
もし、使ってみて、こうではなければだめだという点がございましたら、
お気軽にコメントください。
レジストリの登録なども一切行っていないので、不要になったらゴミ箱にすててください。

Windows版(XP 32bit、Vista 32bit)
http://www.huurinkazan.net/app/picInfo007.lzh

Macintosh版(OS X 10.4 PPC、Intel)
http://www.huurinkazan.net/app/picInfo007.app.zip

です。

ウィルスチェックを必ず行ってください(ネットのたしなみです)
ファイルはリードモードで開いているので、破壊されることはまずないはずですが、一応、バックアップをお取りください。
(逃げ口上ですが、自己責任でおねがいします。)

Macintosh版では、adobe shockwave playerを要求されるかと思われます。
本来は必要ないはずなのですが、
adobeがよっぽど賢いのか、あるいはよっぽどバカなのかわかりかねるのですが、
私の環境では、shockwave playerを要求されました。

TEXTレンダリングエンジンが改悪されたため、
フォントが汚いのはご容赦ください。

検査できるファイル形式は、
EPS(DCSを除く)、TIFFです。
IllustratorEPSの動作は未確認です。

今後の予定として、
エラー行のダブルクリックによる、問題ファイルでのアプリケーションの起動
検査ファイルに、DCS、PSDJPEGの追加
EPSのプレビュー形式の検出
ICCプロファイル埋め込み検出、
EPSPostScriptColor管理検出、
各設定の保存、
サブフォルダの検出、
検査リストのTXTファイルへのアウトプット、
などを予定しています。
» 6081
[6081]Re: PhotoAnalyzerの代用ソフトα版 投稿者:anonymous 投稿日:08/11/09-14:40
α1版を試用してみました。

普段PhotoAnalyzerを使っていて、それに慣れているせいかもしれませんが、
検査結果は1ファイルにつき1行で表示される方が、
特に複数ファイルを検査する際には見やすいのでは、と感じました。


加えて、もし可能であるならば、

・フォルダ指定だけでなくドラッグ&ドロップでの検査
・ファイル名順など、各項目でのソート機能
トランスファ関数、ハーフトーンスクリーンの有無の検出
クリッピングパスの有無の検出

などの追加を期待します。


勝手な意見ではありますが、参考になればと思います。
» 6083
[6083]Re^2: PhotoAnalyzerの代用ソフトα版 投稿者:もっぷ 投稿日:08/11/09-19:23
> 普段PhotoAnalyzerを使っていて、それに慣れているせいかもしれませんが、
> 検査結果は1ファイルにつき1行で表示される方が、
> 特に複数ファイルを検査する際には見やすいのでは、と感じました。

試用、ありがとうございます。とてもうれしいです。

当初、私も1行にしようと思っていたのですが、
情報量がどんどん増えて行って、2行、3行と増えてしまいました。

PhotoAnalyzerを試用した事がなく、どうやって表示しているのか疑問です。
スクリーンキャプチャでも見られればいいんですが、
作者のホームページもなくなっているようで…

ちょっと、1行での表示方法を考えてみます。

> ・フォルダ指定だけでなくドラッグ&ドロップでの検査

それなんですが、アプリケーションウィンドウへのドラッグ&ドロップには
今のところ、ちょっと対応できかねます。
Directorで制作しているのですが、
Directorのプロジェクタはドラッグ&ドロップを受け付けない仕様なんです。
そういうXtra(プラグイン)があることはあるんですが、
Windowsのみで、海外の古いもののため、
2バイト文字のファイルネーム/フォルダネームが化けてしまい、
つかいものになりませんでした。
これは、私もものすごく残念です。

ただ、アプリケーションアイコンへのドラッグ&ドロップは、
Windows版のみ、対応しています。ショートカットへも大丈夫です。
現在、ファイルのドラッグ&ドロップのみできるようになっています。
フォルダも出来るはずですが、出来るようにしたつもりになって忘れていて、
α1ではまだできません^^;; すぐに出来るようにします。
Macintoshはもう少し調べてみないとわかりません。

> ・ファイル名順など、各項目でのソート機能

リストの表示方法は、1行にするのとあわせて、
PSDJPEGのリスト化をある程度形にしてから、じっくり考えて
より見やすいものにしようと思います。

> ・トランスファ関数、ハーフトーンスクリーンの有無の検出
> ・クリッピングパスの有無の検出

ICC、PostScritpカラー管理と併せて、できるだけ早い時期に実装します。

> 勝手な意見ではありますが、参考になればと思います。

ありがとうございます。大変参考になります。

しかし、
アプリケーションを公開するからには、自分のサイトも整備しなければなりませんね。
» 6086
[6086]Re^3: PhotoAnalyzerの代用ソフトα版 投稿者:anonymous 投稿日:08/11/10-12:25

> PhotoAnalyzerを試用した事がなく、どうやって表示しているのか疑問です。
> スクリーンキャプチャでも見られればいいんですが、
> 作者のホームページもなくなっているようで…


キャプチャ画像は用意できますので、
受け渡しの方法を指定していただければと思います。
» 6087
[6087]Re^4: PhotoAnalyzerの代用ソフトα版 投稿者:もっぷ 投稿日:08/11/10-17:25
> キャプチャ画像は用意できますので、
> 受け渡しの方法を指定していただければと思います。

ありがとうございます。

後日、アップローダーを用意しますので、
よろしくお願いいたします。
» 6097
[6097]Re^4: PhotoAnalyzerの代用ソフトα版 投稿者:non 投稿日:08/11/13-11:57
もっぷ様
PhotoAnalyzerの代用ソフトα版を作って頂きありがとうございます。
暫く見ていなかったので、凄く驚きました。

もっぷ様には、感謝、感激、です。
» 6103
[6103]Re^5: PhotoAnalyzerの代用ソフトα版 投稿者:もっぷ 投稿日:08/11/16-12:50
> PhotoAnalyzerの代用ソフトα版を作って頂きありがとうございます。
> 暫く見ていなかったので、凄く驚きました。
>
> もっぷ様には、感謝、感激、です。

いや、

もうすでに、私の趣味の領域になってますので、
お礼には及びません。

とくに、最終的にはシェアウェアとして公開する予定ですので、
なおさらお礼には及びませんよ。
» 6090
[6090]Re^3: PhotoAnalyzerの代用ソフトα版 投稿者:匿名A 投稿日:08/11/11-05:43
>> ・トランスファ関数、ハーフトーンスクリーンの有無の検出

 こいつは、無意味にチェックされていることがあるので、
 実質的に意味が有るか無いかで判断していただきたいところです。(難しいことじゃありません)
» 6094
[6094]Re^4: PhotoAnalyzerの代用ソフトα版 投稿者:anonymous 投稿日:08/11/11-21:06
>  こいつは、無意味にチェックされていることがあるので、
>  実質的に意味が有るか無いかで判断していただきたいところです。(難しいことじゃありません)


RIP環境によると思いますが、
画像に含まれていた為に出力結果が意図しないものになってしまい、
トラブルとなった事例を目にしたものですから、
検出する機能があった方が、ベターかなと。
» 6095
[6095]Re^5: PhotoAnalyzerの代用ソフトα版 投稿者:もっぷ 投稿日:08/11/12-08:20
そこは、両者のご意見を尊重して、

検出・無意味なチェックは非検出の
選択をできるようにしようと思います。

ヒマをみつけての作業なので、
すぐに作業というわけにはいきませんが、
ご理解ください。
» 6093
[6093]Re^3: PhotoAnalyzerの代用ソフトα版 投稿者:jdash2000 投稿日:08/11/11-15:51
> しかし、
> アプリケーションを公開するからには、自分のサイトも整備しなければなりませんね。

数ページだけあればいいんだったら、Google SitesとかDTPWikiとかが簡単かもなぁ。DTPWikiなら新規ページ作ればすぐにできそうだし。


Google版Wiki「Google Sites」公開
http://codezine.jp/article/detail/2569

DTPWiki DTP印刷 の まとめサイト
http://dtpwiki.jp/
» 6096
[6096]Re^4: PhotoAnalyzerの代用ソフトα版 投稿者:もっぷ 投稿日:08/11/12-08:25
> 数ページだけあればいいんだったら、Google SitesとかDTPWikiとかが簡単かもなぁ。DTPWikiなら新規ページ作ればすぐにできそうだし。

最初はそのぐらいがいいのかもしれませんね。

webサイトが構築できないのではないのですが、めんどくさいというのが正直なところでして^^;;

アドバイスありがとうございます。

どっちもお手軽そうなので、
場合によっては、両方に窓口を設けるかもしれません。

このページをシェア