網点濃度の指定のしかたは?

投稿日時:
» 748
[748]網点濃度の指定のしかたは? 投稿者:なかじー 投稿日:2000-10-18 19:35:00
はじめまして、なかじーと申します。
2色刷りのシルクレーベル印刷(CD-ROMの絵の部分デス)についてお伺いします。
『シルク印刷のため、2色のかけ合わせ(ダブルトーン)や、1~15%、85~99%の範囲の網点は安定した品質で再現できません。』という指示があり、Photoshop5.0jやIllustrator8.0jで作成した画像の網点濃度を、16~84%にしたいのですが、方法がわからなくて困っています。
(もしかして凄い初歩的なコトだったら恥ずかしいなー…)
要は細かい網点が出ない(とぶ、潰れる)ということだから、ハーフトーンスクリーンでなんとかなるかと思い色々試したのですが、モニタ上でもプリンタ出力でも極端に荒くなったりして上手くいきません。
ちなみにQuarkXpress3.3でレイアウトしてます。
網点濃度の指定のしかたや、ハーフトーンスクリーンについてご存知でしたら教えて下さい(過去ログもざっと拝見したのですが、見つけ出せなかったもので…)。書籍やサイトの情報なども紹介して頂けたら嬉しいです。
(特にハーフトーンスクリーンはレーベルに限らず、イラストを荒いドットに加工したい、という時に応用したいのですが…。)
よろしくお願いします。
<以下駄文>
いつもはフツーに(紙で出すときのように)作って、出力見本に「アミ点は16~84%になっていますか? 細かいアミは再現できません」という赤字が返ってきて、「それでもいいです」とゴリ押し(爆)して戻してます(それでもあがりに不満はないんだもの~)。
やっぱ、こーゆーのって、出力担当者さんにしてみれば超迷惑でしょうか?
…うぅ、ごめんなさい(泣)
» 750
[750]Re: 網点濃度の指定のしかたは? 投稿者:シーバス 投稿日:2000-10-18 22:55:00
> はじめまして、なかじーと申します。

ははは DTP駆け込み寺とW書き込み 僕と一緒や
みんな同じ事してるんやな!!

本題に入るは、 基本的にシルク印刷オフセット印刷の違いを書くは、
① シルクは、版にメッシュ(網戸みたいな細い糸)があって網点の再現は、非常に難しい!!(メッシュと網点がけんかする)
② インキが、不透明のため掛け合わせの再現が、オフセット印刷の用には行かない。!!
印刷見当が、非常に悪い(オフセット印刷に比べて)
以上をよく理解してシルク印刷の時は、デザインを考えてください。
基本的には、(個人的だけど写真ならびグラテーションは、使用しない。)
データーの作り方
シルクは、各色ごとにスッポットカラーでレイヤーで分けて作る。(トラップを出力の時に作成するため)

蛇足
網点濃度の指定のしかたは、KOUJIさんの言う通りです。
ハーフトーンは、できれば、使用しないで下さい。
解ってやっているのか、間違えてやっているのか?
色校正を出すまできずかず(確認のしようがありません。)
昔2時間かかったB2サイズをほった記憶が、思い出されます。(泣顔)
» 751
[751]Re^2: 網点濃度の指定のしかたは? 投稿者:KOUJI 投稿日:2000-10-18 23:53:00
掲示板でのマルチポストについてここで議論するつもりはありませんが、
DTP駆込み寺さんのBBSで書かれていることを承知でこちらで回答させてい
ただいています。

これは、なかじさんに限ったことではないのですが、掲示板での質問によく
答えてくださる方々はDTP関連のサイトを巡回していることが多いので、マ
ルチポストしているとすぐにわかってしまいますよね。
マルチポストを否定も肯定もしませんが、レスを書込もうとするとどっち
で答えようか一瞬考えてしまうこともあるかな。
» 752
[752]Re^3: 網点濃度の指定のしかたは? 投稿者:なかじー 投稿日:2000-10-19 10:52:00
> 掲示板でのマルチポストについてここで議論するつもりはありませんが、
> DTP駆込み寺さんのBBSで書かれていることを承知でこちらで回答させてい
> ただいています。
>
> これは、なかじさんに限ったことではないのですが、掲示板での質問によく
> 答えてくださる方々はDTP関連のサイトを巡回していることが多いので、マ
> ルチポストしているとすぐにわかってしまいますよね。
> マルチポストを否定も肯定もしませんが、レスを書込もうとするとどっち
> で答えようか一瞬考えてしまうこともあるかな。

すみませんでした。私もどうかと思ったのですが、多くの人の目に触れるかなと思ってつい…(滝汗)
とりあえずレーベルのほうは、Photoshopのトーンカーブで濃度15%までを0%に、86%以上を100%にして対処しようと思います。
やはりハーフトーンは使わない(というか使えない?)ほうがよいのですね。

>それとも、Photoshopの[フィルタ]→[ピクセレート]→[カラーハー
フトーン]をかけたような仕上りにしたいということでしょうか?

こちらはレーベルとは別件なのですが、カラーハーフトーンも含めて網点全般に関してはまだ疑問だらけ(笑)なので、別ツリー立てて質問させて頂こうと思います。
KOUJIさん、シーバスさん、ご助言ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
» 765
[765]Re^4: 網点濃度の指定のしかたは? 投稿者:シーバス 投稿日:2000-10-20 00:26:00
> とりあえずレーベルのほうは、Photoshopのトーンカーブで濃度15%までを0%に、86%以上を100%にして対処しようと思います。

なかじー さん 僕のとり方が、間違ってるかもしれないけど
おそらくシルク印刷会社さんは、白い所(1%-15%と85%-99%)暗いところが、綺麗に印刷できないから、できれば使用しないで欲しいと言ってると、思うけれども??
だからうえのやり方は、反対になると思います。
Photoshopのトーンカーブで濃度0%を15%に、  100%を85%にして欲しいはずです。
すなわち15%から85%までの写真にしてくれという事だと僕は、思うけれども
もう一度確認して見たらどうかな??

時間のある質問ならまた書いて見て(どっちか一つでね)

> やはりハーフトーンは使わない(というか使えない?)ほうがよいのですね。

やりたい事が見えてこない??
» 749
[749]Re: 網点濃度の指定のしかたは? 投稿者:KOUJI 投稿日:2000-10-18 20:58:00
いまいち、どのような処理をしたいのかというのが見えてこないのです
が、画像などの階調原稿の16%以下を0%、84%以上を100%にしてしま
うということでいいのでしょうか?
それとも、Photoshopの[フィルタ]→[ピクセレート]→[カラーハー
フトーン]をかけたような仕上りにしたいということでしょうか?

ハーフトーンスクリーンは網点の形状や網角度を設定するところなので設定
を変更しても考えていらっしゃることはできないのではないかと思います。。
使ったことがないので自信ないですが、たしかトランスファ関数で出力する
画像の濃度域の調整ができるんじゃなかったかな?

このページをシェア