Re:8.0.1アップデータ | 1999年06月11日~20日分

投稿日時:
» 762
[762]Re:8.0.1アップデータ 投稿者:川崎 投稿日:1999-06-11 00:53:00

お久しぶりです。さっき、Adobeのサイトを探し回ってみつかんなかったんですよね。
URL助かりました。ちゃんとアナウンスをトップページに貼って欲しい!で、いまダウンロードし終わりました。やっと使い物になるのかな、 Illustrator8。
半年も何してたんだ>Adobeさん
» 763
[763]Re:フォントの問題 投稿者:KOUJI 投稿日:1999-06-11 01:09:00

> 「Shingo このフォントには詰め幅に関する情報が含まれています(SBX DATA形式
> を使用できます)」「書類“ポスター”のフォントは使用できないかまたは書類中に指
> 定されたのと異なる形式でのみ使用可能です。この書類を開きますか?」文字の詰めの設定をして5.5形式にして保存とかしていますか?
イラストレータは文字の詰めなどで下位バージョンとの互換性が完全ではないので、そ
の辺が怪しいと思うのですが…。
この手の件に関する書き込みって以前にどこかで見たような気がするのですがどこだっ
たけかな…。
» 764
[764]Re2:8.0.1アップデータ 投稿者:Yasuda 投稿日:1999-06-11 01:47:00

Illustrator8.0.1にしてみているんですが、とりあえず報告を…。アップデートして最
初、環境設定の『単位』が“mm”のはずが“in”に勝手に変わってしまったのと、
『カーソルキー』の移動距離の値が“0”に変えられてしまったのが気になりました。
でも、再設定してIllustratorを再起動したら、その後問題ないようです。
» 765
[765]Re:フォントの問題~追記 投稿者:KOUJI 投稿日:1999-06-11 01:55:00

Illustratorの「プラグイン」フォルダの中に「詰め」フォルダがあり、その中に
「apGOTHIC.SBX」などのSBXファイルがあります。
拡張子の前はフォントの名前の略になっているところから見るとフォントの詰め情報と
思われます。> Shingo このフォントには詰め幅に関する情報が含まれています(SBX DATA形式を
> 使用できます)恐らくmoSGB.SBX・moSGL.SBX・moSGM.SBX・moSGR.SBX・moSGU.SBXが新ゴの
詰め情報であり、ファイルを開くときに出たメッセージは「新ゴに関してはSBXファイ
ルがあるので詰めの設定ができますよ」というメッセージということだと思います。> 書類“ポスター”のフォントは使用できないかまたは書類中に指定されたのと異なる形
> 式でのみ使用可能です。この書類を開きますか?このメッセージはフォントの詰め設定などの情報がSBXと一致していないか、フォント
が壊れていると認識されたために出たメッセージではないかと思います。
» 766
[766]Re:こんなんでいいのかぁ! 投稿者:KOUJI 投稿日:1999-06-11 02:02:00

> ところでA.I.8Jってもう浸透してるんでしょうか?
> 7Jは絶対使わなかった私でも当然のように愛用していますが、先日これもんではまりま
> した。どうなんでしょう?
イラストレーター大好きデザイナーさんの間では評判いいみたいで使っている方が多い
ようですが、ボクはもっぱら5.5Jを使用しています。
ボクのマシン(8500/180)では8.0を動かすには重すぎてストレス貯まるし、出力面
での不安も少々感じますので。結構、5.5をメインにして仕事をしてらっしゃる方って多いんじゃないのかな?
» 767

こちらには初めておじゃまいたします。いきなり質問で申し訳ないのですが、急ぎでPS
フォント(新ゴ/ゴシックMB101/リュウミン)を揃えなくてはならなくなりました。
新宿/渋谷近辺で、これらのOCF・低解像度のPSフォントを在庫してそうなお店をご存
じでしたらご教授ください。値段的にもお安い方が助かります。
» 768
[768]Re:PSフォントが揃っているお店 投稿者:KOUJI 投稿日:1999-06-11 13:30:00

値段は安いとはいえないかもしれなけど新宿のT-ZONEなら揃ってるんじゃないかな。
» 769
[769]お、変わった。 投稿者:小国文男 投稿日:1999-06-11 19:01:00

お、ボードが変わりましたね。
と思ったら、景と書き込みタイトル部分の色を変えて、過去ログのリンクがついただけ?
» 770
[770]Re:お、変わった。 投稿者:KOUJI 投稿日:1999-06-11 23:25:00

>と思ったら、景と書き込みタイトル部分の色を変えて、過去ログのリンクがついただ
>け?ははは。その通りです。
HPのデザインを変えたときから掲示板の色も変更しようと思っていたんです。
「データ入稿『困ったちゃん』ボード」の方も「DTP原稿データ入稿Q&A」のHPと
マッチした色に変えましたよ。
» 771
[771]デザイナー募集してます 投稿者:マサキ 投稿日:1999-06-12 14:55:00

こんにちは。実は知り合いの会社で即戦力のデザイナーを募集しています。
下記リンクを見ていただけますか。
ただし札幌ですので、それ以外の方はリンクをたどっても損します(~_~メ)
http://ninemiles.td.nu/
» 772
[772]Re:フォントの問題 投稿者:みや 投稿日:1999-06-12 17:24:00

> 文字の詰めの設定をして5.5形式にして保存とかしていますか?
> イラストレータは文字の詰めなどで下位バージョンとの互換性が完全ではないので、
> その辺が怪しいと思うのですが…。そういえば最近7.0から7.01にしました。これが原因かなぁ。
» 773
[773]Re2:PSフォントが揃っているお店 投稿者:DIPSY 投稿日:1999-06-15 05:57:00

KOUJIさん、レスありがとうございます。T-ZONEさんはあまり揃っていませんでし
た。売れちゃったらそのままのようです。意外にも(失礼かな?)ソフマップさんに
揃っていて、1書体を除いて目的の書体を全て手にいれることができました。価格的に
も納得のいくものですし、穴場です。
» 774
[774]Re5:フォントの問題 投稿者:KOUJI 投稿日:1999-06-15 12:42:00

>そういえば最近7.0から7.01にしました。これが原因かなぁ。ふむ~。7.0と7.0.1では一応同じバージョンだから文字詰めの崩れってないと思うんで
すけどね・・・。
フォントは何書体くらいインストールしていますか?それとATMのバージョンとかも関
係あるかもしれないです。アドビのテクニカルショリューション見てみたら該当するよ
うな記述はなかったのですが、参考になるかな?という情報があったのでURL書いてお
きます。7.0.1で作成したファイルについても同じ結果になりますか?
また、保存形式はイラストレータ形式ですか?EPS形式ですか?
EPSで保存しているのであれば文字情報を含めて保存しても同じ結果になりますか?
http://www.adobe.co.jp/supportservice/custsupport/SOLUTIONS/210405.html
» 775
[775]Re3:PSフォントが揃っているお店 投稿者:KOUJI 投稿日:1999-06-15 12:44:00

> KOUJIさん、レスありがとうございます。T-ZONEさんはあまり揃っていませんでし
> た。売れちゃありゃ。お役にたてませんで。
ソフマップはよく利用するのですがフォントとかあまり見ないもので気がつきませんで
した。希望のものがほとんど揃ってよかったですね。
» 776
[776]フリーのデザイナーさん情報交換などしませんか? 投稿者:えり 投稿日:1999-06-15 14:45:00

はじめまして、えりといいます。
今まで派遣やフリーで仕事をしてきましたが、一人で仕事をすることに限界を感じて現
在は転職して都内の広告代理店に勤めています。デザイナーは私一人の小さな会社なの
でこれから会社と共に私も大きくなりたいと思っています。現在、フリーで頑張ってい
るデザイナーさん!どうぞご連絡下さい。
» 777
[777]Re4:PSフォントが揃っているお店 投稿者:ふれでぃ 投稿日:1999-06-15 16:07:00

ここは在庫の表示とかもありますので、参考にしてみてください。http://www.a-net.co.jp/comtech/
» 778
[778]初期化・・・・・・・・・・・・・ 投稿者:おく 投稿日:1999-06-15 18:36:00

会社の人がハードディスクを初期化してしまいました
WindowsNT4.0のマシンでハードディスクドライブを
「C」と「D」にパーテーションを区切っています
WINDOWSはCドライブにインストールしています
ディスクアドミニストレータでDドライブを初期化してしまいました
これって元にもどせますか?
» 779
[779]写植とDTPの関係? 投稿者:みどり 投稿日:1999-06-15 19:31:00

 初めまして。なんだか突然、初心者がわりこんでしまってすみません。二ヶ月間、の
ぞき魔のようにじっと見ているだけだったのですが。すこし意見をいただきたいっ、と
一大決心。書きこみさせていただきます。
 プログラマーをやめて、DTPの仕事を探しています。が、なかなか見つかりません。
そんな中、印刷会社で写植オペレーターをやらないか、という話をいただきました。校
正や組版の仕事が中心で、ユニクッスを扱うそうです。ユニックス?組版っていったい
??名詞としての意味は知っていますが、DTPの世界でどうとらえられているのかいま
いち分かりません。DTP=MACていうのが基本だと思っていましたし。 
 組版を知っておくことはDTPオペレーターにとっても大切、と聞いたことがありま
す。MACは個人でも勉強できる範囲のことだとも。私はDTPの勉強しながら、仕事すれ
ばいいかな、と思っているのですが。
 DTPオペレーターと写植はあまりに違う世界でしょうか?ユニックスが使えても仕方
ないでしょうか?
 特におもしろみがある仕事でないから了承しておいてほしい、と言われ、不安で考え
てしまいます。現場ではたらく皆様からみて、どうでしょうか?
(なんかすごい場違いな書きこみですね。ごめんなさい。でも写植とDTP印刷ってど
こかで重なるところもあるんですよね。ち、違うのかな…。写植のイメージがつかなく
て。23年の人生で「写植」という言葉を使ったことはない、と思うくらい縁遠い。
キーパンチャー、てわけではないんですよね)
» 780
[780]RE:フォントの問題 投稿者:みや 投稿日:1999-06-15 23:42:00

>KOUJIさん
実は今日1日だけDTPスクールへ行って来たので、そこでも聞いたのですが 7.0で作成
したものを7.01で開いても「詰め」の設定が変わるそうなので文字詰めが狂うみたいで
す。また、7.0でEPS保存した場合も「詰め」の設定が壊れるとか(バグ)。>7.0.1で作成したファイルについても同じ結果になりますか?
それは今の所大丈夫みたいです。>また、保存形式はイラストレータ形式ですか?EPS形式ですか?
EPSで保存しているのであれば文字情報を含めて保存しても同じ結果になりますか?
今データが手元にないので明日会社へ行って確認してみます。
» 781
[781]Re:写植とDTPの関係? 投稿者:KOUJI 投稿日:1999-06-16 01:29:00

> た。校正や組版の仕事が中心で、ユニクッスを扱うそうです。ユニックス?組版って
> いったい??名詞としての意味は知っていますが、DTPの世界でどうとらえられている
> のかいまいち分かりません。DTP=MACていうのが基本だと思っていましたし。 印刷物を作成するためには、印刷の原稿になる「版下」というものを作り、その版下を
(製版)フィルムに撮り、加工して印刷用の版を作成します。
DTPでは、データを作成しイメージセッターで直接(製版)フィルムを出力することが
できるので「版下」を作成しないだけ印刷工程の短縮をすることができます。  従来の印刷行程:デザイン→版下→製版→刷版印刷
  DTP印刷工程:デザイン→出力(製版)→刷版印刷この「版下」というのはモノクロの線画原稿であり、活字には写植を使い図版をCADな
どで作成し組版をします。組版をするためには「組版のルール」というものがあり、な
おかつ次の行程である製版の知識をも必要とします。
DTPでは、IllustratorQuarkXPressを使ってレイアウトすることにより作図や組版
をするとともに、画面上でシュミレーションしながら色を決定することができるので感
覚的に印刷物を作成することができます。しかし、感覚的に作成することができると
いっても仕上がりをイメージしやすくなっているというだけで、組版ルールや製版・印
刷の知識は必要なことに変わりありません。
特にDTP印刷物を作成する場合、データ作成の時点で色を付けたり写真を入れ込んだ
りするため、組版の知識だけでなく製版などの印刷に関する広い知識を必要とします。
最近の印刷会社などで求人が少ないのは不況のためだけでなく、DTPスクールを卒業し
たり独学で勉強して印刷業界に転職しようとしても「印刷の知識」が無いので採用して
もソフトが使えるだけで即戦力にならないということもあると思います。UNIXを使うということは、組版専用のマシンを使うということなのかもしれませんね。
DTPで使うアプリケーションの操作とはかけ離れているかもしれませんが、印刷の知識
をつけるという意味では校正や組版のことをやってみるというのもいいかもしれません
ね。版下を作るには製版の知識がないとできませんし、そういうことも教えてもらえる
かもしれません。DTPで使うアプリケーションなんかは使っていれば自然に覚えること
ができますけど、版下・製版・印刷の知識をつけてからアプリケーションの使い方を覚
えると、どのような部分が印刷にフィードバックされている技術なのかが解って覚える
のがいと思います。>  特におもしろみがある仕事でないから了承しておいてほしい、と言われ、不安で考
> えてしまいます。現場ではたらく皆様からみて、どうでしょうか?不安があるのであれば、実際に仕事をしているところを見せてもらってはいかがでしょ
う? DTPオペレータとして仕事をするとしても仕事をする道具が違うだけで大差はない
と思いますよ。そもそも、印刷物を作るというのは味で根気のいる仕事です。
DTPだってこの先どのようになるのか解りません。でも、印刷に携わる仕事をしていき
たいと思うのであれば、印刷の勉強をしてからDTPを覚えていくのでも遅くないと思い
ますよ。最終的に決めるのは自分です。たくさん悩んで自分が正しいと思った道を選べば後悔は
ないと思います。頑張ってください。
» 782
[782]Re:初期化 投稿者:KOUJI 投稿日:1999-06-16 01:31:00

> ディスクアドミニストレータでDドライブを初期化してしまいました
> これって元にもどせますか?う~ん。。。
Windowsのことは詳しくないのでなんとも言えないのですが、初期化してしまったと
いうことは再フォーマットして全てのデータを消去してしまたということですよね?
多分もとに戻すのは絶望的なのではないかな・・・。
» 783
[783]Re:写植とDTPの関係? 投稿者:tommu 投稿日:1999-06-16 11:27:00

みどりさん、こんにちは。
僕は写研の電算写植(サザンナSP313、知ってる人少なそう)オペレーターあがりで
DTPオペレーターを経てDTPシステムをコーディネートする人になりました。
どんなハード(プラットフォーム)・ソフトを使おうとも組版の知識を得ることは何か
しらの役に立つと思いますよ。
» 784
[784]TCP-IPでプリントできるのか 投稿者:Dr.K 投稿日:1999-06-16 15:14:00

初歩的な質問をします。
AppleTalkではなくTCP-IPで接続すればネットワークが高速になると言われていま
す。では、ここのマシンにIPアドレスを割り振るだけでTCP-IPを使えるようになるの
ですか?
また、プリンタもこれでセレクタから選ぶことができますか?
DTPソフトから問題なく出力できますか?
何かトラブルはでますか?
では逆にAppleTalkの利点はアドレスを気にしなくてもいい、という点だけですか?
世間ではみんなTCP-IPなのでしょうか?内だけか今だに AppleTalkを使っているのは?!
» 785
[785]Re:初期化 投稿者:おく 投稿日:1999-06-16 21:27:00

KOUJIさんレスありがとうございます
やっぱり一から作りなおすことにしました
» 786
[786]re>TCP-IPでプリントできるのか 投稿者:pclub 投稿日:1999-06-17 13:13:00

結論から先に書くと「印刷可能」です。但し、使っているプリンタがEnternet・TCP/IP
に対応していればという前提になります。> では、ここのマシンにIPアドレスを割り振るだけでTCP-IPを使えるようになるので
> すか?
TCP/IPの設定(割り振り)については、構築しているネットワーク環境によって、回
答が異なるので、システムを管理している人に確認したほうがいいと思います。>プリンタもこれでセレクタから選ぶことができますか?
マシン・プリンタがネットワーク上で正常に設定されれば選択可能です。>DTPソフトから問題なく出力できますか?何かトラブルはでますか?
TCP/IPを使ったことによるトラブルはありません。PSエラーなどはどの環境でも起こ
り得ます。>AppleTalkの利点はアドレスを気にしなくてもいい、という点だけですか?
その通りですが、ネットワーク管理者にとっては、IPアドレスの管理などを気にしなく
て済むということは、大きなメリットでもあります。又、AppleTalkに限らず、
Windows環境でもTCP/IPのアドレスを気にしないでネットワークを構築(プリンタ・
ファイル共有)することは可能です。>世間ではみんなTCP-IPなのでしょうか?
DTP関係の企業では、Macを導入している企業や部署が多いので、一概には言えないと
思います。しかし、インターネット接続が標準的な環境になりつつありますので、
TCP/IP環境へ移行している企業は増えてきていると思います。
http://www1.neweb.ne.jp/wa/pclub
» 787
[787]来週から写植オペレーター 投稿者:みどり 投稿日:1999-06-17 14:38:00

KOUJIさん、ありがとうございます。 
すごく詳しく説明してくださって、なんだかモニターの前で感動してしまいました。
写植オペレーターのお話、お受けすることにしました。少しずつステップ・アップし
て、印刷術学んで、私も誰かの質問にレスうてるようにしたいな、と思います。tommuさん、こんにちわ。
経験者からの言葉、励みにします。目標はきまってるし、知識をいかすもころすもあと
は自分次第ですよね。がんばります。ところで今さらですが、掲示板、というかインターネットのすごいところを実感しまし
た。奥が深いですね。
» 788
[788]マック利用技術能力検定・appleユーザ検定について 投稿者:はなブー 投稿日:1999-06-18 21:23:00

こんにちは。はなブーです。マック利用技術能力検定
appleユーザ検定についてどなたかしっていらっしゃいますか?
appleのHPには情報が無かったものですから。
どんな内容の試験で、いつ受けられて、いくらぐらいかかるのか。
どんなことでも良いのでお願いします。
» 789
[789]マック利用技術能力検定 投稿者:KOUJI 投稿日:1999-06-18 23:41:00

マック利用技術能力検定はMAC検定委員会が主催する検定のようです。
↓にHPがあり詳細が書かれています。今年の検定日はもう過ぎてしまったようです。
http://www.mtcnet.co.jp/MUL.html
» 790
[790]Re:マック利用技術能力検定 投稿者:はなブー 投稿日:1999-06-19 23:21:00

> マック利用技術能力検定はMAC検定委員会が主催する検定のようです。
> ↓にHPがあり詳細が書かれています。今年の検定日はもう過ぎてしまったようです。
> http://www.mtcnet.co.jp/MUL.htmlKOUJIさん、ありがとうございます。
今年は4月18日に行われたそうです。
来年に挑戦します。
» 791
[791]RE:フォントの問題(遅くなりました) 投稿者:みや 投稿日:1999-06-20 07:41:00

大変遅くなりました。
> EPSで保存しているのであれば文字情報を含めて保存しても同じ結果になりま
> すか?
EPSで文字情報を含めて保存しても文字詰めの崩れはないです。
7.01にしてからは今の所何の問題も起きていません。
フォントは今150書体位だったと思います。
» 792
[792]CIDフォントについて 投稿者:kazuhiro 投稿日:1999-06-20 18:15:00

フォントについて質問します。
モリサワのCIDOCFフォントの見た目の見分け方を教えて下さい。
また、OS8.5、8.6でモリサワOCFフォントを使用していても問題なく使用できるので
しょうか。

このページをシェア