インデザインの表組み

[n20121120230442]インデザインの表組み 投稿者:luke 投稿日:2012/11/20 23:04:42
インデザインの表組みについて質問です。
表の行に交互に色を付けています。完全に交互にではなく、多少イレギュラーにを塗りたいです。
(ページの一番最初の行は必ず白色、表の中で画像が入る時は必ず白色など。)
こういったことは可能でしょうか?

あと、表スタイルは1つの表の中で複数使用することは可能でしょうか?
それができたら、交互に着色のイレギュラーも出来そうな気がします。
因みに、複数ページに渡っていて、全て繋がっています。
画像は表の行の中に入っています。

人から引き継いだデータなので、どの様に作成したかなど確認は出来ませんし、時間がないので一から作成は無理です。
わかりにくい説明ですみませんが、よろしくお願いします。
[n20121121120722]Re:インデザインの表組み 投稿者:吉田印刷所【運営】 投稿日:2012/11/21 12:07:22
あまりお答えはできませんが…。

ページの一番最初の行は必ず白色

は、ヘッダーの設定でできるのではないでしょうか。
(違う情報が入るなら違いますが…)

表の中で画像が入る時は必ず白色など

これはできるかはちょっとわかりません。すみません。

表が入る前後の行が白だった場合は画像の入っている行は白で良いのかという条件もありそうな気もしますが、どうなんでしょう?
[n20121121224850]Re[2]:インデザインの表組み 投稿者:luke 投稿日:2012/11/21 22:48:50
回答ありがとうございます!!

でも、ちょっと違うんです・・・
ヘッダーで項目(表の)作ってて、それは繰り返しで複数ページに表示しています。ヘッダーを除いた1行目を必ず白にはできますでしょうか?

画像は必ず白バックで、それを除いた行は必ず交互に着色したいんです。
味に手作業でバックの色を設定すればできますが、如何せん、量が膨大なので、一括で設定できればと思っています。
[n20121122191349]Re[3]:インデザインの表組み 投稿者:吉田印刷所【運営】 投稿日:2012/11/22 19:13:49
ヘッダーを除いた1行目を必ず白にはできますでしょうか?

昔からよくある手法ですが、

cs3の表組について - InD-Board 過去ログ
https://dtp-bbs.com/mt/indesignbbs/archives/4862cs3_20100702132834.html#3

に掲載されているように、表組をレイヤーで重ねて、下のレイヤーで色を付けるという方法がありますね。

スクリプト(JavaScript/Extend Script)を利用した塗りの自動化のサンプルもあるので参考になれば…。画像の行に関しては対応できないですが、1行目が白、というのは読んだ感じではできそうな雰囲気です。

すみません、完全な解決策ではなくて…。
[n20121122210104]Re[4]:インデザインの表組み 投稿者:luke 投稿日:2012/11/22 21:01:04
返事有り難うございます!!

"レイヤーを重ねる"ですか・・・
出来ればそのままで設定などでやれたら一番よいのですが、なかなか上手い具合にいきませんね。
スクリプトもちょっと考えてみます。
[n20121126150655]Re[5]:インデザインの表組み 投稿者:流星光輝 投稿日:2012/11/26 15:06:55
(ページの一番最初の行は必ず白色、表の中で画像が入る時は必ず白色など。)
例として、
1:ヘッダ(1行)
2:ページの一番最初の行は必ず白色
3:画像が入る(この場合も白色)
4:交互に着色する色(仮にYellowとします)
5:交互に着色する色(条件ないので、白色)
というようなことですよね。

吉田印刷所【運営】さんが先日POSTした通りで、
このような条件では、2と3の2行が白塗りとなりますけれど、
いいのでしょうか?

こういう条件を全て洗い出して、Scriptで対応するしか方法がないと推測します。(手作業ではズレた時、全部やり直しなので、大変という意味ですもんね)

えーScriptのアドバイスですが、
1つのつながりの表となると思いますので、
tables.lengthは1になります。(何ページにまたがっていても)
なので、どのセルが何ページ目なのかの情報がScriptで簡単に得られないので、工夫する必要があります。(表内の文字をcreateOutlineメソッドでアウトライン化してページ取得してremove()、ページ先頭の行を検出するなど。表内文字が無ければ、dummyで突っ込んでcreateOutlines処理後にdummy文字をremove()するなど)

画像が入っている表の行はrows.lengthでループさせて、allGraphics.length!=0でなければ、画像と判断すれば、rows.cellsコレクションのfillColorに任意のswatches(おそらく白ですので、whiteを突っ込めば良いかと)を指定で出来そうかなぁと机上論ですが、思いました。
条件範囲に沿わなかった場合は、例題ではyellowと書きましたので、yellowで塗ればいいかなと思います。
これも、どのような条件下で発動するルールなのか(画像の入った行の前後を変える必要があるか、白白などの連続を許容するのか等、当事者でしか確定できない要素なので、これ以上のレスは難しいかと思います。

時間がないので一から作成は無理ですスクリプトもちょっと考えてみます。
という書き込みがありましたので、
条件洗い出しとルール策定がScript起こす前の鍵なので、
慣れてない&時間がないというケースでは、
個人的には、Scriptをお勧めしづらくなります。

(後学の方の為に、机上論ですが、書かせていただきました。念のため)
[n20121129121704]Re[5]:インデザインの表組み 投稿者:吉田印刷所【運営】 投稿日:2012/11/29 12:17:04
こうちゃんさんがこういう感じですか?というデモをYouTubeにアップされていました。

http://www.youtube.com/watch?v=sya9Tdy2LQE

( https://twitter.com/macneko_ayu/status/273766518276374528 より)

このページをシェア