IllustratorCS4にて、画像に色を付けるときの質問
今まではフォトショで色つけしていたので、
一色のときとか色つけが面倒だったのですが、イラレで色つけできるとなれば便利で使いたいのですが、入稿するときには問題ないのでしょうか?
なにか処理しないといけないことはありますか?
仕上がりがグレーになったら困るので、印刷にまわしたことありません。
Illustrator CCですが、PDF/X-4形式で書き出して、RIP処理しました。
(1bit TIFF出力≒印刷の刷版と同等の品質までテスト)
出力結果をPhotoshopでわかりやすく元の色に戻したものが添付の画像です。右下のレジストレーションの部分はPhotoshopでうまく表現できませんでしたが、CMYKと特色がキチンと入ったカラーになっていました。
このことから問題無く出力できると考えられます。
ただ、印刷会社によって様々な出力環境がございますので、どこの印刷会社でも出力できるとは言い切れません。
印刷を依頼される印刷会社にデータのテストをして頂いた方が安心できると思います。
※吉田印刷所では弊社印刷の際にデータに不安がある方はサポートをしております。お問い合わせからご依頼下さい。
https://www.ddc.co.jp/inquiry.html

Illustratorですと「分版プレビュー」が同じような機能です。(メニューからウインドウ→分版プレビューを選択してみて下さい)
