リュウミンがヒラギノに置き変わるのを避けたい
使用フォントはリュウミンproL-KLですが、
リュウミンProでもグリフ自体は持っているので字形パネルで入力できますが、
「
このページをシェア
調べてみよう! サイト内検索はこちら
アクセスの多い記事
![]() | 【InDesign】1ファイル100ページのデータを、見開きごとに分割したい。 | [n20130124125732]【InDesign】1ファイル100ページのデータを、見開きごとに分割したい。 投稿者:jun 投稿日:2013/01/24 12:57:32 InDesignCS5.5で、100ページのカタログを作りました。現在は1ファイルにまとまっていますが、これを見開きごとにデータを分割することになりました。(添付ファイルのような感じです)※PDFではなく、InDesign... |
![]() | インデザインCS6にてブックレット印刷ができません。複数のページサイズを使用していないのにエラーが… | [n20130205193517]インデザインCS6にてブックレット印刷ができません。複数のページサイズを使用していないのにエラーが… 投稿者:nif 投稿日:2013/02/05 19:35:17 ブックレット印刷をしようとしたのですが、添付しているメッセージが表示され印刷できません。全てマスターページを反映させており、ページサイズは一つですが、「アクティブなドキュメントで複数のページサイズが使... |
![]() | 虹をオブジェクトにきれいに適用する方法 | [n20130625052044]虹をオブジェクトにきれいに適用する方法 投稿者:kopimoco 投稿日:2013/06/25 5:20:44 初めて質問させていただきます。イラレ(CS5)で 赤塗りの部分(2か所)に 虹を配置したいと考えています。アートブラシに 登録して作成してみたり、エンベロープで 作ったりしているのですが、技術が未熟なところもあり なかなかうまく赤の部分に適用できません。... |
![]() | InDesignからサムネールのPDFを書き出したい | [n20131209120848]InDesignからサムネールのPDFを書き出したい 投稿者:陸 投稿日:2013/12/09 12:08:48 InDesignで作成したページ物を、サムネール形式でPDFにする方法はありますか? 1ページあたりに、見開きが9個くらい入る縮刷のPDFを作りたいです。紙にプリントする場合はサムネール印刷が選べますが、ここからPDFにすることは可能ですか?よろしくお... |
![]() | グレースケール画像のイラレ上で色をつける | [n20140209145546]グレースケール画像のイラレ上で色をつける 投稿者:のに 投稿日:2014/02/09 14:55:46 質問です。以前フォトショ/イラレ共にCS3で作業をしていた際には、グレースケールにしたPSD形式の画像(背景は透明で保存)を、イラレでリンク配置し、その上で色をつけることができたかと思うのですがフォトショ/イラレCCでは出来なくなってしまったのでしょうか?これは... |
![]() | wordのルビ入り文字をコピーしたい | [n20140423173153]wordのルビ入り文字をコピーしたい 投稿者:かん 投稿日:2014/04/23 17:31:53 wordのルビ入りの文をコピーしてindesign CS5でペーストするとちゃんとルビも入ってたのですが、CS6ではルビが()で囲まれて表示されてしまいます。CS6でもルビが入った状態にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?... |
![]() | キモセッター販売中止らしいです | [n20140712101112]キモセッター販売中止らしいです 投稿者:プロキオン 投稿日:2014/07/12 10:11:12 キモセッターが販売中止になると取引先の方に教えてもらいました。今お使いの所も多いかと思いますが、これからどうされますか?いちいちPS版ではコスト的に折り合わないし、困っています。代替機種で良いのがあったら教えてください。... |
![]() | 合成フォントをインデザインCCへ引き継ぎする方法を探しています。 | [n20150414141051]合成フォントをインデザインCCへ引き継ぎする方法を探しています。 投稿者:kajiki 投稿日:2015/04/14 14:10:51 インデザインCS6で使用していた合成フォントをインデザインCCへ引き継ぎする方法を探しています。ネットで検索したところ、あまり情報はありませんでした。その中で、ライブラリ/Preferences/Adobe InDesign/Ve... |
![]() | システムフォントの小塚明朝はバージョンが違うと印刷所では扱っていただけないのでしょうか。 | [n20161124180602]システムフォントの小塚明朝はバージョンが違うと印刷所では扱っていただけないのでしょうか。 投稿者:あんこ 投稿日:2016/11/24 18:06:02 こんにちは。Macを購入した時点で入っていた小塚明朝Pro、小塚ゴシックProですが、以前にIn Designのパッケージデータを入稿した際にバージョンが違うのでアウトラインをかけてもらわないと文字化けする可能性... |
![]() | InDesignに配置したaiデータの画像がpdfに書き出すと違う画像に置き換わっていました。 | [n20161205121447]InDesignに配置したaiデータの画像がpdfに書き出すと違う画像に置き換わっていました。 投稿者:saihate 投稿日:2016/12/05 12:14:47 InDessignCC2014に、ai CC2015.3のデータを貼り付けてあるデータをpdf(pdf/X-1a)で高解像度・トンボ付きで書き出した時に、aiデータ内の画像が置き換わってしまいました... |