フォントのサイト見つけました(情報提供)
[10724]フォントのサイト見つけました(情報提供) 投稿者:ケイスケ 投稿日:2005/09/09 06:43
こんにちは。
いつも この掲示板で イラレ上でのフォント操作について 亭主様をはじめ 善意の皆様に助けてもらって ありがとうございます。
ひょんな事で ダウンロード無料の アメリカのフォントサイトを見つけました。
(あくまで「個人的使用」に限っての ダウンロード無料ですが)
http://www.dafont.com/en/
最近 更新されて 新しいフォントも加わったようです。
特筆したいのは ダウンロード手順の分かりやすさ。
当方の拙い英語力でも 簡単にダウンロード出来ます。
いままで ベクターや窓の杜で フォントを探していましたが
欧文フォントに関しては このサイトがイチ押しです。
質問ではなく 情報提供でした。
いつも この掲示板で イラレ上でのフォント操作について 亭主様をはじめ 善意の皆様に助けてもらって ありがとうございます。
ひょんな事で ダウンロード無料の アメリカのフォントサイトを見つけました。
(あくまで「個人的使用」に限っての ダウンロード無料ですが)
最近 更新されて 新しいフォントも加わったようです。
特筆したいのは ダウンロード手順の分かりやすさ。
当方の拙い英語力でも 簡単にダウンロード出来ます。
いままで ベクターや窓の杜で フォントを探していましたが
欧文フォントに関しては このサイトがイチ押しです。
質問ではなく 情報提供でした。
Re: フォントのサイト見つけました(情報提供) 投稿者:亭主 投稿日:2005/09/09 07:04
情報提供ありがとうございます。
リンクページに掲載させてもらいます。
リンクページに掲載させてもらいます。
Re: フォントのサイト見つけました(情報提供) 投稿者:コスゲタケシ 投稿日:2005/09/09 11:36
dafontについては、ここをよく読んで欲しいですね。
いわゆるフォントアーカイブサイトについては、注意が必要です。
このサイトに限らず、商用フォントが混じっていたりするし、
フリーフォントであってもオリジナルに存在したReadMeファイルを
取ってあったり。
作者に無断でのっけてあったりもしてるようですし、
おおっぴらに利用をおすすめするようなものではありませんです。
最近は少しはマシになったようですが、相変わらずknockoffや
ripoffも多いし。
基本的にフリーフォントは作者のサイトから入手すべきです。
Re: フォントのサイト見つけました(情報提供) 投稿者:ケイスケ 投稿日:2005/09/09 12:21
コスゲタケシさん 情報提供ありがとうございました。
あまり 素性のよからぬサイトのようですね。
何事も勉強 と反省です。
あまり 素性のよからぬサイトのようですね。
何事も勉強 と反省です。
Re: フォントのサイト見つけました(情報提供) 投稿者:亭主 投稿日:2005/09/09 15:07
コスゲタケシさん、
これまた情報提供ありがとうございます。
フムフム、リンクからは外さざるを得ないようですね。
マッ、いずれにしても個人責任で。
これまた情報提供ありがとうございます。
フムフム、リンクからは外さざるを得ないようですね。
マッ、いずれにしても個人責任で。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)