グラデーションスライダー
[11215]グラデーションスライダー 投稿者:Lisa 投稿日:2005/11/05 01:17
はじめまして。昨日からイラレを使い始めました。
OS:WinXP IllustratorCSを使っています。
グラデーションをつけようと、グラデーションパレットを表示させたのですが、グラデーションスライダー上の始点(白)と終点(黒)の間をクリックしまくっていたら、家の形のようなマーク(四角の上に三角)がクリックする度に増え続けてしまいグラデーションが変になってしまいました。この家マークが消えれば解決すると思うのですが、どうやっても消し方がわからず困っています。
超初心者ですみませんがどなたか教えていただけないでしょうか?
OS:WinXP IllustratorCSを使っています。
グラデーションをつけようと、グラデーションパレットを表示させたのですが、グラデーションスライダー上の始点(白)と終点(黒)の間をクリックしまくっていたら、家の形のようなマーク(四角の上に三角)がクリックする度に増え続けてしまいグラデーションが変になってしまいました。この家マークが消えれば解決すると思うのですが、どうやっても消し方がわからず困っています。
超初心者ですみませんがどなたか教えていただけないでしょうか?
Re: グラデーションスライダー 投稿者:亭主 投稿日:2005/11/05 06:46
>昨日からイラレを使い始めました。
昨日からですか?
それじゃ分からないことだらけでしょう。
先ず回答としては.........。
その「家マーク」をドラッグ&ドロップで、下の方に引き離せばOKです。
ただやはりマニュアルなり、取り説なりを読んでゆく必要が有ります。
或いはこのサイトを含めてIllustrator解説サイトも。
それ抜きに覚えられるような簡単なソフトでは有りません、Illustratorは。
昨日からですか?
それじゃ分からないことだらけでしょう。
先ず回答としては.........。
その「家マーク」をドラッグ&ドロップで、下の方に引き離せばOKです。
ただやはりマニュアルなり、取り説なりを読んでゆく必要が有ります。
或いはこのサイトを含めてIllustrator解説サイトも。
それ抜きに覚えられるような簡単なソフトでは有りません、Illustratorは。
ありがとうございました☆ 投稿者:Lisa 投稿日:2005/11/07 20:15
無事解決しました。
本屋でイラレの初心者ガイドを買ってきて、ネットでも調べながら
ステップbyステップでちょっとずつ学んでいる次第でゴザイマス。
今までは絵を描く時はWINDOWSに標準でついているペイントを
使って済ませていました。確かにそれと比べるとできることも操作の難易度もイラレが断然上ですね...;
ついでにもう一つだけよろしいでしょうか?少し説明するのが難しいのですが...
渦巻きツールを使って渦巻きを描き、渦の口が開いている部分(渦の一番外側の部分のコトです)から、今度は鉛筆ツールでフリーハンドで曲線を描き、渦をとじたのですが、できた図に色をつけようとするとオープンパスに色をつけた時のように、曲線の外側に色がついてしまいます。できた図形全部に色をつけたいのですが、調べたところ始点と終点を重ねてクローズパスにしないとだめだということなのですが、始点&終点は同じではないものの、図形全体としてはつながっています。やりかたがよくわからないのでどうか今一度ご教授クダサイ...m(_ _;)m
私の説明ではよくわからないと思うので添付ファイルをご参照ください
本屋でイラレの初心者ガイドを買ってきて、ネットでも調べながら
ステップbyステップでちょっとずつ学んでいる次第でゴザイマス。
今までは絵を描く時はWINDOWSに標準でついているペイントを
使って済ませていました。確かにそれと比べるとできることも操作の難易度もイラレが断然上ですね...;
ついでにもう一つだけよろしいでしょうか?少し説明するのが難しいのですが...
渦巻きツールを使って渦巻きを描き、渦の口が開いている部分(渦の一番外側の部分のコトです)から、今度は鉛筆ツールでフリーハンドで曲線を描き、渦をとじたのですが、できた図に色をつけようとするとオープンパスに色をつけた時のように、曲線の外側に色がついてしまいます。できた図形全部に色をつけたいのですが、調べたところ始点と終点を重ねてクローズパスにしないとだめだということなのですが、始点&終点は同じではないものの、図形全体としてはつながっています。やりかたがよくわからないのでどうか今一度ご教授クダサイ...m(_ _;)m
私の説明ではよくわからないと思うので添付ファイルをご参照ください
Re: グラデーションスライダー 投稿者:ken 投稿日:2005/11/07 20:29
僕だったら、ウネウネの輪郭(クローズ)にグラデを適用して、
別に作った渦巻き部分(線のみ)を重ねます。
別に作った渦巻き部分(線のみ)を重ねます。
Re: グラデーションスライダー 投稿者:亭主 投稿日:2005/11/07 23:25
こう言った現象を理解する為には、そもそもIllustratorの「パス」とは何だ?と言うことを、文字通り「ステップbyステップ」で説明してゆかなければなりません。
今回の例の一番の問題は、鉛筆ツールで書いた2本の「うねうね」の頂点が、正しく連結されていないことです。
Illustratorのパス(オブジェクト)は、「セグメントと呼ばれる線と、それによって囲まれた領域」の集まりで出来ています。
始点と終点が、必ずしも閉じている必要は有りませんが、その場合セグメントの内側に塗りが設定されます。
2本の「うねうね」の、それぞれ内側(へこんでいる部分)に塗りが設定された訳ですね。
若し頂点が正しく連結されていれば、2本の「うねうね」の内側に塗りが来たでしょう。
>図形全体としてはつながっています
とは言ってもIllustratorはそのように解釈してくれない訳です。
しかし問題はそれだけでなく、色々有ります。
特にIllustratorでは鉛筆ツールはあまり(殆ど)使いません。
鉛筆で連結しながら何本かの線を描いてゆくのは、ベテランでも困難です。
メインツールは、ペンツールです。
この辺、「ペイント」と考え方が全く違います。ペイントの考えは捨てた方が良いでしょう。
初心者の質問は歓迎するところですが、先ずIllustratorの考え方を、本やサイトで理解することが大切です。
上にも書いたように、そのこと抜きに個々のトラブルを「ステップbyステップ」で説明してゆく訳には行かないし、繰り返し鼻をぶつけることになるでしょう。
とりあえず「鉛筆」は捨てて、ペンツールとベジェ曲線の考え方を.........、
http://Illustrator-ok.com/b_koza/e_path/path1/koza_top.html
この辺の通読からつかんでください。
その過程で、分からないことが出てきたら、又何時でもどうぞ。
今回の例の一番の問題は、鉛筆ツールで書いた2本の「うねうね」の頂点が、正しく連結されていないことです。
Illustratorのパス(オブジェクト)は、「セグメントと呼ばれる線と、それによって囲まれた領域」の集まりで出来ています。
始点と終点が、必ずしも閉じている必要は有りませんが、その場合セグメントの内側に塗りが設定されます。
2本の「うねうね」の、それぞれ内側(へこんでいる部分)に塗りが設定された訳ですね。
若し頂点が正しく連結されていれば、2本の「うねうね」の内側に塗りが来たでしょう。
>図形全体としてはつながっています
とは言ってもIllustratorはそのように解釈してくれない訳です。
しかし問題はそれだけでなく、色々有ります。
特にIllustratorでは鉛筆ツールはあまり(殆ど)使いません。
鉛筆で連結しながら何本かの線を描いてゆくのは、ベテランでも困難です。
メインツールは、ペンツールです。
この辺、「ペイント」と考え方が全く違います。ペイントの考えは捨てた方が良いでしょう。
初心者の質問は歓迎するところですが、先ずIllustratorの考え方を、本やサイトで理解することが大切です。
上にも書いたように、そのこと抜きに個々のトラブルを「ステップbyステップ」で説明してゆく訳には行かないし、繰り返し鼻をぶつけることになるでしょう。
とりあえず「鉛筆」は捨てて、ペンツールとベジェ曲線の考え方を.........、
http://Illustrator-ok.com/b_koza/e_path/path1/koza_top.html
この辺の通読からつかんでください。
その過程で、分からないことが出てきたら、又何時でもどうぞ。
Re: グラデーションスライダー 投稿者:BO 投稿日:2005/11/08 01:49
渦巻きの内側に入る線を「はさみツール」でカットし、外側の線をクローズパスにして
塗りを指定します。こんな感じかな・・頑張ってください
塗りを指定します。こんな感じかな・・頑張ってください
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)