ビットマップ
[12348]ビットマップ 投稿者:franco 投稿日:2006/01/31 16:31
OS10.4.4、バージョンCSを使っています。
OSX上で、日本語(漢字~カナまで全て)のビットマップフォントを使用したいと
考えているのですが、難しい事なのでしょうか?
シェアでも、売っている所などあれば教えてください。
参考までに画像を添付させていただきます。
OSX上で、日本語(漢字~カナまで全て)のビットマップフォントを使用したいと
考えているのですが、難しい事なのでしょうか?
シェアでも、売っている所などあれば教えてください。
参考までに画像を添付させていただきます。
Re: ビットマップ 投稿者:コスゲタケシ 投稿日:2006/01/31 18:35
Re: ビットマップ 投稿者:franco 投稿日:2006/02/01 03:23
アウトラインフォントとは何でしょうか??
無知ですいません。。
無知ですいません。。
Re: ビットマップ 投稿者:亭主 投稿日:2006/02/01 03:43
Re: ビットマップ 投稿者:franco 投稿日:2006/02/01 17:32
Re: ビットマップ 投稿者:ふぁんてーる 投稿日:2006/02/01 18:35
francoさんが何をなさりたいのか分かりませんが、まずフォントに関するご自分の知識を整理なさるのが良いのではないかと思います。
フォントには大別してビットマップフォントとアウトラインフォントの2種類がありますが、今はそういうフォント形式の区別よりも、ご自分がどんな字形のフォントをいくつ持っているかを把握することが、先決だと思います。とりあえず、アプリケーションを立ち上げて、何かテキストを書き、そのフォントをいろいろ変えて試してみればよいでしょう。細くてとがったのとか、丸っこいのとか、角張ってるのとか、色々なフォントがあると思いますが、その上で、他に自分の使ってみたいフォントを探してみたらよいと思います。
OSXで使用できるフォントの区別などについては、何か書籍でも読んで勉強なさるのが良いでしょう。そうすれば、使いたいフォントが見つかったときに、それがOSXで使えるかどうか判断できると思います。
フォントには大別してビットマップフォントとアウトラインフォントの2種類がありますが、今はそういうフォント形式の区別よりも、ご自分がどんな字形のフォントをいくつ持っているかを把握することが、先決だと思います。とりあえず、アプリケーションを立ち上げて、何かテキストを書き、そのフォントをいろいろ変えて試してみればよいでしょう。細くてとがったのとか、丸っこいのとか、角張ってるのとか、色々なフォントがあると思いますが、その上で、他に自分の使ってみたいフォントを探してみたらよいと思います。
OSXで使用できるフォントの区別などについては、何か書籍でも読んで勉強なさるのが良いでしょう。そうすれば、使いたいフォントが見つかったときに、それがOSXで使えるかどうか判断できると思います。
Re: ビットマップ 投稿者:franco 投稿日:2006/02/02 06:48
>ふぁんてーるさん
色々とありがとうござます。
単純に私がしたいのは、添付に貼ったようなフォントをOSXで使用したいと
考えています。それが可能なのか?又こういったフォントは販売されているのかというのを知りたかっただけです。。
色々とありがとうござます。
単純に私がしたいのは、添付に貼ったようなフォントをOSXで使用したいと
考えています。それが可能なのか?又こういったフォントは販売されているのかというのを知りたかっただけです。。
Re: ビットマップ 投稿者:コスゲタケシ 投稿日:2006/02/02 08:31
こういう「デザイン」のフォントが売っているかいないかって話でいえば、売っています。たとえば、
【38ページ目参照(ただし、ノンブル上は37ページ)】
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/fontface/pdf_data/sample_tt600.pdf
とはいえ、これはTrueTypeフォントなので、「アウトラインフォント」です。
だからメーカー側も「ビットマップ風」と言っています。
あるいは、ウェブなどを見る際に文字表示のアンチエイリアスを外したいというだけの話だったのでしょうか。
それならOSの環境設定をいじれば良いと思います。
(アンチエイリアスがかかり始めるポイントサイズを「大きく」すれば良い)
【38ページ目参照(ただし、ノンブル上は37ページ)】
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/fontface/pdf_data/sample_tt600.pdf
とはいえ、これはTrueTypeフォントなので、「アウトラインフォント」です。
だからメーカー側も「ビットマップ風」と言っています。
あるいは、ウェブなどを見る際に文字表示のアンチエイリアスを外したいというだけの話だったのでしょうか。
それならOSの環境設定をいじれば良いと思います。
(アンチエイリアスがかかり始めるポイントサイズを「大きく」すれば良い)
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)