OSWindows7でイラレ→フォトショの書き出しができません
最近パソコンを買い換えました。
それに伴いOSは7に、ソフトもCS4にグレードアップしました。
イラレのデータをレイヤーを保持したままフォトショに書き出しすると、
「保存に必要なメモリが足りません」
の表示が出て作業が中断してしまいます。
現PCのメモリは12GB、以前は1GBのメモリで作業していても
書き出しできたのですが…
メモリの問題ではないようです。
単純なオブジェクトを低解像度で書き出そうとしても
同様の表示が出ます。
新OSとの相性が悪いだけなのかもしれませんが、
同様の症状でお困りの方、解決方法をご存知の方、
いらっしゃいましたらご教示願えませんでしょうか。
メモリの問題ではないようです。
12GBとは羨ましいですね。………と言うことは64bit機ですね。
トラブルのハッキリしたところは特定できないのですが、この「64bit」が原因かも。
アップグレードしたCS4が、32bit対応なんじゃないですか。
インストールは出来るけれども、完全な互換性は無いと言うことらしいですよ。
64bit移行に伴い、暫くこう言う不都合が続くんでしょうね。
「原因不明です、現段階ではどうにも…」
という感じでした。
申し訳ございません。
現段階では我慢するしかなさそうです。
PhotoshopCS4には32/64bitを選択できるので、
どうやらIllustrator側の問題のようですね…
迅速なご対応本当にありがとうございました。