フチ取り文字の設定を保存したい
[19605]フチ取り文字の設定を保存したい 投稿者:りん 投稿日:2009/12/26 14:18:21
初めまして、CS3を使っています。
POPで3色を使ったフチ取り文字をよく作成します。
量が膨大で毎回、かなりの手間です。
使う色も決まっているのでどこかに保存して簡単に引き出せるように出来ないでしょうか?
文字効果にあればいいのに…といつも思います。
よろしくお願いいたします。
POPで3色を使ったフチ取り文字をよく作成します。
量が膨大で毎回、かなりの手間です。
使う色も決まっているのでどこかに保存して簡単に引き出せるように出来ないでしょうか?
文字効果にあればいいのに…といつも思います。
よろしくお願いいたします。
Re: フチ取り文字の設定を保存したい 投稿者:hiroleta 投稿日:2009/12/26 15:41:34
長方形ツールで四角(通常使う文字の大きさに近い大きさ)を描く>ウィンドウ>アピアランス>アピアランスパネル右上の小さな三角(▼)をクリック>「新規線を追加」>もう一度、右上の小さな三角(▼)をクリック>「新規線を追加」>アピアランスパネル内の「塗り」の文字を上にドラッグして、上から「塗り」・「線」・「線」・「線」の順番にする>アピアランスパネル内の「塗り」をクリック>カラーパネル等で文字の色を設定>その下の「線」をクリック>線パネルやカラーパネル等で線幅と色を設定>更にその下の「線」をクリック>線パネルやカラーパネル等で線幅(上の線幅よりも太く)と色を設定>一番下の「線」をクリック>線パネルやカラーパネル等で線幅(上の線幅よりも太く)と色を設定>ウィンドウ>グラフィックスタイル>グラフィックスタイルパネル内に3色フチの四角をドロップ>文字を入力>グラフィックスタイルパネル内の登録した四角をクリック。
これを他のファイルで使うなら、適当な名前(仮に、オリジナル文字効果)で一旦保存>新規ファイル等で>ウィンドウ>グラフィックスタイルライブラリ>その他ライブラリ>一旦保存したファイル(オリジナル文字効果)を選択>開く>画面内に表示された「オリジナル文字効果」のグラフィックスタイルパネル内に登録した四角が有るので、文字を入力してクリック。
Illustratorの「初期設定ファイル」を開いて、3色フチの四角を登録して上書き保存すれば、何時でも「新規ファイル」で使う事も出来ます。
これを他のファイルで使うなら、適当な名前(仮に、オリジナル文字効果)で一旦保存>新規ファイル等で>ウィンドウ>グラフィックスタイルライブラリ>その他ライブラリ>一旦保存したファイル(オリジナル文字効果)を選択>開く>画面内に表示された「オリジナル文字効果」のグラフィックスタイルパネル内に登録した四角が有るので、文字を入力してクリック。
Illustratorの「初期設定ファイル」を開いて、3色フチの四角を登録して上書き保存すれば、何時でも「新規ファイル」で使う事も出来ます。
Re: フチ取り文字の設定を保存したい 投稿者:ふ 投稿日:2009/12/26 16:50:08
Illustrator CS3のヘルプを活用しましょう
アピアランスパネルと効果の使用に関するビデオ(英語だけど見るだけの価値ありと思います)
http://www.adobe.com/designcenter/video_workshop/?id=vid0051
アピアランスパネルの概要
http://help.adobe.com/ja_JP/Illustrator/13.0/help.html?content=WS714a382cdf7d304e7e07d0100196cbc5f-61f9.html
グラフィックスタイルの作成
http://help.adobe.com/ja_JP/Illustrator/13.0/help.html?content=WS714a382cdf7d304e7e07d0100196cbc5f-61c1.html#WS96E53247-CF63-459c-9928-7EFA14C1D525
アピアランスパネルと効果の使用に関するビデオ(英語だけど見るだけの価値ありと思います)
http://www.adobe.com/designcenter/video_workshop/?id=vid0051
アピアランスパネルの概要
http://help.adobe.com/ja_JP/Illustrator/13.0/help.html?content=WS714a382cdf7d304e7e07d0100196cbc5f-61f9.html
グラフィックスタイルの作成
http://help.adobe.com/ja_JP/Illustrator/13.0/help.html?content=WS714a382cdf7d304e7e07d0100196cbc5f-61c1.html#WS96E53247-CF63-459c-9928-7EFA14C1D525
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)