あみ点のやりかた

[2009]あみ点のやりかた 投稿者:きゃべつ 投稿日:2003/07/04(Fri) 23:15
急な仕事で入ってきたのですが、『あみ点(ドット絵?)』でのグラデーションのやり方を教えて下さい。

イラレ8 フォトショ5.5で作業しています。
Re: あみ点のやりかた 投稿者:猿飛 投稿日:2003/07/05(Sat) 07:20
もう少し具体的に何を作りたいのか書いてもらわないと…?
OSはWin? Mac?
グラデーションとは、この場合色のグラデーション? それとも濃度?
何にせよ、作成方法がわからないのであれば『仕事』として受けてしまうのは、ちとマズいのではないでしょうか?
Re: あみ点のやりかた 投稿者:たか 投稿日:2003/07/05(Sat) 11:14
こんにちは、

横レスのうえ、主旨とぜんぜん違っていたらすいません。m(__)m 
(コピーやリソグラフの紙原稿用に写真などを)網点らしくみせる方法として......、
フォトショップ
 イメージ→モード→グレースケール
でモノクロに変換した後
 イメージ→モード→モノクロ2階調
この時、変換方式で ハーフトーンスクリーンを選び数値を設定することで、コピーなどに適した2階調表現にはなります。
画面では非常にわかりにくいので、いくつか設定を変えたものをプリンタ-出力で比較しての数値設定が必要です。
この方法は写真などはそれらしくなりますが只のグラデーションはあまり美しくはありません。

それと、私もこれをオフセット印刷に使用した経験は有りません(あくまでも…コピーの原紙用など…です)。この場合にはQuarkなどの印刷設定や、フォトショップの用紙設定とEPS保存時のハーフトーンスクリーンの設定で行なうのがふつうでしょう。
この辺の話だと
>作成方法がわからないのであれば『仕事』として受けてしまうのは、ちとマズいのではないでしょうか?
ということで、DTPの専門書やサイトでのお勉強が必要でしょう.....と思います。

はずしていたらごめんなさい。 あっ、イラレがぜんぜんでてこない!
レス有り難うございます 投稿者:きゃべつ 投稿日:2003/07/05(Sat) 22:58
>猿飛様
OSはMacです。
それと、濃度の方です。

>たか様
そのやり方は知ってはいますが、それでは●にならずぼこぼこしてしまいます。
あとパーセントが出せないといわれてしまいました。
(これが良く分からなかったのですが…)

ハーフトーンスクリーンのほうをつかう、後ろが白い四角に囲われますよね?
それを透過したいのです。

説明が足らなくてごめんなさい。
でも正直焦ってます。
Re: あみ点のやりかた 投稿者:猿飛 投稿日:2003/07/06(Sun) 00:46
5.5が手元にないのですが、フィルタにカラーハーフトーンとか、ハーフトーンパターンとかってなかったでしたっけ? グラデを作ってから、その手を使えばいいと思うのですが。
Re: あみ点のやりかた 投稿者:きゃべつ 投稿日:2003/07/06(Sun) 20:07
>猿飛様
ありがとうございます。
photoshop5.5で書かれたようにあみ点にしたあと、イラストレーターで開くと、周りに白い枠ができてしまいますよね。
それはどう消したら良いでしょうか?
Re: あみ点のやりかた 投稿者:猿飛 投稿日:2003/07/07(Mon) 08:35
周囲の白部分を(見た目上)消したいのなら、Photoshopクリッピングパスを作成するか、Illustratorマスクを作成すれば良いと思います。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア