ワードへの挿入
[5221]ワードへの挿入 投稿者:ちゃり 投稿日:2004/09/06(Mon) 17:05
初歩的なことだと思いますが、教えてください。
Illustrator10.03(win)で作成した図を、ワードに挿入することは可能でしょうか?
いつもは、JPEG形式で圧縮保存しなおしてから挿入しているのですが、データ管理が面倒なので、もしも直接挿入できる方法があれば教えてください。
また、近々Illustrator CS を導入する予定なのですが、どちらも条件は同じでしょうか(ワードに挿入する場合)
よろしくお願いいたします。
Illustrator10.03(win)で作成した図を、ワードに挿入することは可能でしょうか?
いつもは、JPEG形式で圧縮保存しなおしてから挿入しているのですが、データ管理が面倒なので、もしも直接挿入できる方法があれば教えてください。
また、近々Illustrator CS を導入する予定なのですが、どちらも条件は同じでしょうか(ワードに挿入する場合)
よろしくお願いいたします。
Re: ワードへの挿入 投稿者:アークライル 投稿日:2004/09/06(Mon) 17:23
Re: ワードへの挿入 投稿者:ちゃり 投稿日:2004/09/07(Tue) 10:52
Re: ワードへの挿入 投稿者:m_ogawa 投稿日:2004/09/07(Tue) 13:24
Re: ワードへの挿入 投稿者:アークライル 投稿日:2004/09/07(Tue) 13:28
一番簡単な方法は、文字を全てアウトライン化する方法です。
全選択した後、文字>アウトラインを作成です。
この場合、若干文字が太りますし、以後、文字の編集ができなくなってしまうので、別名で保存しなければなりません。
そこで、試してみてほしいのですが、
EPS保存する際に出るダイアログで、
“フォントデータを含む”というチェックボックスがあるので、
アウトラインをとらないデータで、これにチェックをして書き出し、
配置してみて印刷できるか試してみてください。
ちゃりさんの環境(マシン・プリンタ・使用しているフォント)が明記されていないので、
はっきりしたことは言えませんが、
もしこれで印刷できるならこのほうがいいんですが。
全選択した後、文字>アウトラインを作成です。
この場合、若干文字が太りますし、以後、文字の編集ができなくなってしまうので、別名で保存しなければなりません。
そこで、試してみてほしいのですが、
EPS保存する際に出るダイアログで、
“フォントデータを含む”というチェックボックスがあるので、
アウトラインをとらないデータで、これにチェックをして書き出し、
配置してみて印刷できるか試してみてください。
ちゃりさんの環境(マシン・プリンタ・使用しているフォント)が明記されていないので、
はっきりしたことは言えませんが、
もしこれで印刷できるならこのほうがいいんですが。
Re: ワードへの挿入 投稿者:アークライル 投稿日:2004/09/07(Tue) 13:34
m_ogawaさんとかぶりました。すいません(^^;;
Re: ワードへの挿入 投稿者:ちゃり 投稿日:2004/09/07(Tue) 19:41
m_ogawaさん、アクライルさん、お返事ありがとうございます。
文字をアウトライン化すると成功しました。
迷惑ついでにもう少しお伺いします。
m_ogawaさん
>データ書き出しでEMFかWMFを別に出して、それを使う
不勉強で方法がわからないので教えていただけますか?
アークライルさん
「フォントデータを含む」もやってみましたが、無理でした。
マシンは COMPAQ Evo N1000v
OSは Windows XP
プリンタは CANON LASER SHOT
フォントは MS明朝で作りました (フォントというのは、これのことでしょうか?)です。
先ほど気付いたのですが、eps形式で保存すると
「分割を要するアートワークが書類に含まれています」との表示がでて、ワードに挿入すると一部画像が消えてしまいます。
わからないことと、問題だらけでご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
今まで個人的にイラストレーターとフォトショップを使っていたのですが、今度イラストレーターを職場で導入することになりました。
今まで何となく適当に使っていたので、よくわからないながらも私がみんなに使い方を教える立場になってしまったので、時々教えていただきに来ると思います。
これからもよろしくお願いいたします。
ちなみに、予算の都合上フォトショップは導入できないので、職場ではJPEG保存出来ないところが伺ったもう一つの理由です。
文字をアウトライン化すると成功しました。
迷惑ついでにもう少しお伺いします。
m_ogawaさん
>データ書き出しでEMFかWMFを別に出して、それを使う
不勉強で方法がわからないので教えていただけますか?
アークライルさん
「フォントデータを含む」もやってみましたが、無理でした。
マシンは COMPAQ Evo N1000v
OSは Windows XP
プリンタは CANON LASER SHOT
フォントは MS明朝で作りました (フォントというのは、これのことでしょうか?)です。
先ほど気付いたのですが、eps形式で保存すると
「分割を要するアートワークが書類に含まれています」との表示がでて、ワードに挿入すると一部画像が消えてしまいます。
わからないことと、問題だらけでご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
今まで個人的にイラストレーターとフォトショップを使っていたのですが、今度イラストレーターを職場で導入することになりました。
今まで何となく適当に使っていたので、よくわからないながらも私がみんなに使い方を教える立場になってしまったので、時々教えていただきに来ると思います。
これからもよろしくお願いいたします。
ちなみに、予算の都合上フォトショップは導入できないので、職場ではJPEG保存出来ないところが伺ったもう一つの理由です。
Re: ワードへの挿入 投稿者:アークライル 投稿日:2004/09/07(Tue) 20:20
>「分割を要するアートワークが書類に含まれています」との表示がでて、ワードに挿入すると一部画像が消えてしまいます。
ドロップシャドウや半透明効果のようなものを使っているのではないでしょうか。
そういった効果は、EPSでは処理できないので、ラスタライズという作業が必要になるよ、と言っているわけです。
(ラスタライズっていうのが何かは、ここでは省きますね)
今回のお返事で、だいたいちゃりさんの環境がわかりました。
当初は、Wordで印刷できるようにしつつ、Illustratorでも作業ができる方向で考えていたのですが、
ちょっとちゃりさんの環境では難しいようです。
アウトラインを取らなければならないのならば、EPSとは別の形式で書き出してもいっしょなので、
ここはm_ogawaさんが提案してくださった、
>、データ書き出しでEMFかWMFを別に出して
がよいかもと思われますので、そちらを試して見てください。
方法は、ファイルメニュー>データ書き出し>EMFかWindows MetaFile(*.WMF)です。
ここを見てもらうと分かるのですが、実は、Photoshopが無くともIllustratorからJpeg書き出しができます。
ですから、
そのほうが勝手がわかっていいのであれば、今までどおりJpegでの運用も可能ですので、そちらも視野に入れてお考えください。
ドロップシャドウや半透明効果のようなものを使っているのではないでしょうか。
そういった効果は、EPSでは処理できないので、ラスタライズという作業が必要になるよ、と言っているわけです。
(ラスタライズっていうのが何かは、ここでは省きますね)
今回のお返事で、だいたいちゃりさんの環境がわかりました。
当初は、Wordで印刷できるようにしつつ、Illustratorでも作業ができる方向で考えていたのですが、
ちょっとちゃりさんの環境では難しいようです。
アウトラインを取らなければならないのならば、EPSとは別の形式で書き出してもいっしょなので、
ここはm_ogawaさんが提案してくださった、
>、データ書き出しでEMFかWMFを別に出して
がよいかもと思われますので、そちらを試して見てください。
方法は、ファイルメニュー>データ書き出し>EMFかWindows MetaFile(*.WMF)です。
ここを見てもらうと分かるのですが、実は、Photoshopが無くともIllustratorからJpeg書き出しができます。
ですから、
そのほうが勝手がわかっていいのであれば、今までどおりJpegでの運用も可能ですので、そちらも視野に入れてお考えください。
Re: ワードへの挿入 投稿者:ちゃり 投稿日:2004/09/07(Tue) 21:50
>方法は、ファイルメニュー>データ書き出し>EMFかWindows MetaFile(*.WMF)です。
ここを見てもらうと分かるのですが、実は、Photoshopが無くともIllustratorからJpeg書き出しができます。
きっとものすごく初歩的なことだったんだと思いますが、丁寧に教えてくださってありがとうございました。
私にとっては目からうろこがボロボロ落ちた瞬間でした。
ありがとうございます。
ここを見てもらうと分かるのですが、実は、Photoshopが無くともIllustratorからJpeg書き出しができます。
きっとものすごく初歩的なことだったんだと思いますが、丁寧に教えてくださってありがとうございました。
私にとっては目からうろこがボロボロ落ちた瞬間でした。
ありがとうございます。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)