斜線の引き方

[8510]斜線の引き方 投稿者:ルファ 投稿日:2005/03/24(Thu) 01:16
基礎的なことかもしれませんが、初心者なので質問させてください。図を描いてからその中を斜線にしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
「//////////////」←こんな感じ
Re: 斜線の引き方 投稿者:KUMA705 投稿日:2005/03/24(Thu) 02:57
こんばんはルファさん

添付画像みたいなものですかね。それでしたら、
当方Windows Ver10でしかわかりませんが。(Ver8.9も使っていましたが忘れました。)

1.外枠の図形を描く
2.その図形より大きなサイズで、//////////////を描く
 (1本斜線を引いてAlt(+Shift)を押しながらその線を好みの間隔にドラック。
  その後Ctrl+Dで必要量をコピーが楽かと・・・)
(3.//////////////のみを選択し、グループ化しておくと便利かも)
4.1で描いた図形をコピー
5.////////の”前面にペースト”
(6.1で描いた面の外枠はロックor非表示しておくと便利かも)
7.////////と5でペーストした外枠を選択し、"オブジェクト"メニューのクリッピングマスク>作成
(8.6で非表示していれば再表示)

または、3.までは一緒ですが、その後すべてを選択して、"効果"メニューのパスファインダ>分割でも見た目は一緒になるような気がします。
Re: 斜線の引き方 投稿者:ゆうこ 投稿日:2005/03/24(Thu) 09:27
縦縞または横縞のパターンを作って、それを図に適用させて、パターンのみ回転されればどうでしょうか?
これなら好きな角度の斜線を簡単に引けますよ。
線の太さや間隔を色々変えて作っておくと便利です。

縦縞パターンの場合
●書きたい線幅を指定して適当に垂直線を書く(20~30mm位)
●選択ツールに持ち替えて選択する
●オブジェクト→変形→移動(または選択ツールをダブルクリック)
 水平移動距離:書きたい斜線の間隔を入力する
 垂直移動距離:0
 移動距離:水平移動距離と同じ
 角度:0
●コピーをクリック
●その後Ctrl+D(Mac:Command+D)で大体正方形に見えるまでコピーを繰り返す
●長方形ツールで左端の線の上のアンカーポイントから右端の下のアンカーポイントまでの長方形を書く
●そのまま、塗りも線も無しを指定する
●オブジェクト→アレンジ→最面へ、で長方形を最面に持って行く
●選択ツールに持ち替えてすべてを選択してスウォッチパレットへドラッグ&ドロップする

これを図の塗りに適用して
●オブジェクト→変形→回転(または回転ツールをダブルクリック)
 角度:-45
 パターンだけにチェックを入れる
 OK
Re: 斜線の引き方 投稿者:ルファ 投稿日:2005/03/25(Fri) 12:16
KUMA705さん、ゆうこさん、わかりました!やってみます。アドバイスどうもありがとうございます☆
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア