タグ付テキストについて
[10551]タグ付テキストについて 投稿者:TAMA 投稿日:2007/01/06(Sat) 15:17
はじめまして。
最近になってタグ付テキストについて知り、ぜひ勉強したいと思ってます。おすすめの書籍等ありましたら教えていただければと思います。
なにかおすすめのものがあれば教えてください。
お願いします。
» 1
最近になってタグ付テキストについて知り、ぜひ勉強したいと思ってます。おすすめの書籍等ありましたら教えていただければと思います。
なにかおすすめのものがあれば教えてください。
お願いします。
[10551へのレス]Re: タグ付テキストについて 投稿者:(-_-メ) 投稿日:2007/01/06(Sat) 15:53
タグについて“詳しく”書かれている書籍なんて無いと思いますよ。
インストールCD-ROMのどれかの中にタグ付きテキストリファレンスがあるので、
まずはそれをプリントするなどして手元に置いておきましょう。
あとは、自分で作ったデータからタグ付きテキストを書きだしてみて、
どれが何のタグなのかを覚えていく、という形が一般的ではないでしょうか。
また、タグ付きテキストを有効活用するには、InDesign上でのデータ作りも
気をつける必要があります。タグ付きテキストの利用を前提としたデータ作り
をしないと、手間ばかりかかってあまり恩恵を受けられません。
それと、どちらかというとタグ付きテキストそのものよりも、それを処理するためのスキル、
正規表現を使ったテキスト処理(sed、perl、rubyなど)の習熟を高めるべきでしょう。
最後にこれは私の経験則でしかありませんが、InDesignの特長でもあるフレームグリッドと
タグ付きテキストは相性が悪いです。タグ付きテキストを有効利用したいなら
テキストフレームを使うべきだと思います。
» 2
インストールCD-ROMのどれかの中にタグ付きテキストリファレンスがあるので、
まずはそれをプリントするなどして手元に置いておきましょう。
あとは、自分で作ったデータからタグ付きテキストを書きだしてみて、
どれが何のタグなのかを覚えていく、という形が一般的ではないでしょうか。
また、タグ付きテキストを有効活用するには、InDesign上でのデータ作りも
気をつける必要があります。タグ付きテキストの利用を前提としたデータ作り
をしないと、手間ばかりかかってあまり恩恵を受けられません。
それと、どちらかというとタグ付きテキストそのものよりも、それを処理するためのスキル、
正規表現を使ったテキスト処理(sed、perl、rubyなど)の習熟を高めるべきでしょう。
最後にこれは私の経験則でしかありませんが、InDesignの特長でもあるフレームグリッドと
タグ付きテキストは相性が悪いです。タグ付きテキストを有効利用したいなら
テキストフレームを使うべきだと思います。
[10551へのレス]Re: タグ付テキストについて 投稿者:いき 投稿日:2007/01/06(Sat) 16:33
>InDesignの特長でもあるフレームグリッドと
タグ付きテキストは相性が悪いです。
事実ですが回避策はあります。
もっとも、どうしてもフレームグリッドが良ければ、いったんテキストフレームに配置してからフレームグリッドに変換した方がラクですけれども。
あ、脱線ですね。
» 3
タグ付きテキストは相性が悪いです。
事実ですが回避策はあります。
もっとも、どうしてもフレームグリッドが良ければ、いったんテキストフレームに配置してからフレームグリッドに変換した方がラクですけれども。
あ、脱線ですね。
[10551へのレス]Re: タグ付テキストについて 投稿者:流星 投稿日:2007/01/06(Sat) 22:43
タグテキストの利用が本当に必要かどうかを熟考してみるのも一案ですよ。
>正規表現を使ったテキスト処理(sed、perl、rubyなど)の習熟を高めるべきでしょう。
私もこの意見に賛成です。私の所の仕事ではsedで事足りていますので。
# 処理内容によっては、タグテキストの加工に掛かる手間を考えると
正規表現を用いて自前ルールに加工してからInDesignの置換で
スタイルを当てる方が「よっぽど」安定している(安全)と思います。
タグテキストは本当に習熟していないと、エラー頻発ですからねぇ…(^^;
» 4
>正規表現を使ったテキスト処理(sed、perl、rubyなど)の習熟を高めるべきでしょう。
私もこの意見に賛成です。私の所の仕事ではsedで事足りていますので。
# 処理内容によっては、タグテキストの加工に掛かる手間を考えると
正規表現を用いて自前ルールに加工してからInDesignの置換で
スタイルを当てる方が「よっぽど」安定している(安全)と思います。
タグテキストは本当に習熟していないと、エラー頻発ですからねぇ…(^^;
[10551へのレス]Re: タグ付テキストについて 投稿者:TAMA 投稿日:2007/01/09(Tue) 15:53
教えていただいて、ありがとうございます。
参考になりました。
» 5
参考になりました。
[10551へのレス]Re: タグ付テキストについて 投稿者:匿名 投稿日:2007/01/10(Wed) 11:18
タグを直接一から書く必要はないんですよ。
手で必要なスタイルを作り込んでおくことで、タグ処理では、段落スタイルと文字スタイルを当てるだけでほとんど済みます。これなら、かなり手軽に出来ます。
表も、サンプルを作って、セルの文字を差し替えていけば出来ます。
タグ処理を見越して、どういう組版を行うかが、肝です。
» 6
手で必要なスタイルを作り込んでおくことで、タグ処理では、段落スタイルと文字スタイルを当てるだけでほとんど済みます。これなら、かなり手軽に出来ます。
表も、サンプルを作って、セルの文字を差し替えていけば出来ます。
タグ処理を見越して、どういう組版を行うかが、肝です。
[10551へのレス]Re: タグ付テキストについて 投稿者:こうちゃん 投稿日:2007/01/10(Wed) 12:39
みなさんおっしゃっていますが、タグよりも元となるデータの作り方や、スタイルの設定などが肝心要です。
それらが十分作り込んであってこそのタグ処理だと思います。
例えば「本文中の見出しの構成」とか「注釈などの入る可能性はあるのか」とか「数字は1ケタは等幅半角で2ケタ以上は通常の半角数字にする」とか、そこら辺のルール作りを先に進めることをおすすめします。
結局タグって何ページにも渡って本文が続くような体裁にしか使えないような…。
たぶん使い方次第なんでしょうけどね。
それらが十分作り込んであってこそのタグ処理だと思います。
例えば「本文中の見出しの構成」とか「注釈などの入る可能性はあるのか」とか「数字は1ケタは等幅半角で2ケタ以上は通常の半角数字にする」とか、そこら辺のルール作りを先に進めることをおすすめします。
結局タグって何ページにも渡って本文が続くような体裁にしか使えないような…。
たぶん使い方次第なんでしょうけどね。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)