合成フォント

[11380]合成フォント 投稿者:ヒロト 投稿日:2007/05/09(Wed) 16:06
Mac OSX 10.4.9、CSの環境です。
合成フォントで半角欧文、半角数字に欧文フォントを指定して
サイズを105%としています。
この合成フォントをフレームグリットで指定しています。
「aaaa's」の「'」アポストロフィーを「’」の形の物を使用にすると
「’」と「s」の間にアキが出来てしまいます。
そこで過去ログを参考にして「’」を個別に欧文フォントにしてサイズを105%相当にしています。
フレームグリットの最上段に105%相当にした「’」がくると2行取りになってしまいます。
フォントサイズで105%相当でも、水平垂直比率で105%相当にしても2行取りなってしまいます。
最上段の行でも2行取りにならない何かよい方法はないでしょうか?
欧文フォントのサイズを100%でするしかないですかね?
» 1
[11380へのレス]Re: 合成フォント 投稿者:いき 投稿日:2007/05/09(Wed) 17:28
> 「’」と「s」の間にアキが出来てしまいます。

文字組アキ量設定の“前の文字クラス”→“その他の終わりカギ括弧”の最適値が0%より大きいことが原因です。

> フォントサイズで105%相当でも、水平垂直比率で105%相当にしても2行取りなってしまいます。

それは当方では再現しません。フレームグリッドの最上段であっても2行取りにならずに流し込めます。
» 2
[11380へのレス]Re: 合成フォント 投稿者:KOUJI 投稿日:2007/05/10(Thu) 03:49
> 最上段の行でも2行取りにならない何かよい方法はないでしょうか?

テキストフレーム設定の「ベースラインオプション」でオフセットを「固定、0mm」に設定してみてはいかがでしょう。
フレームグリッドの書式がドキュメント中に複数ある場合は要注意ですが、オブジェクトスタイルの[基本グリッド]を変更すれば、既存のものにも設定が反映されると思います。
» 3
[11380へのレス]Re: 合成フォント 投稿者:いき 投稿日:2007/05/10(Thu) 09:24
KOUJIさん:
オフセットを「固定、0mm」
は、効果あるでしょうね。
試して見ましたか?>ヒロトさん

ただ、ヒロトさんはCSとのことなので、オブジェクトスタイルはありませんね。
» 4
[11380へのレス]Re: 合成フォント 投稿者:n-yuji 投稿日:2007/05/10(Thu) 10:45
段落の行取りを1にするのが速いかな、と。
» 5
[11380へのレス]Re: 合成フォント 投稿者:ヒロト 投稿日:2007/05/10(Thu) 12:54
>文字組アキ量設定の“前の文字クラス”→“その他の終わりカギ括弧”の最適値が0%より大きいことが原因です。
文字組アキ量設定を変更すると、滅多にないと思いますが「’」や「‘」を括弧として使うときにアキが詰まってしまうのではないですか?

<段落の行取りを1にするのが速いかな、と。
これ知りませんでした。今までもフォンサイズを少し大きくしただけで
フレームグリット最上段で2行取りになってしまったので
この情報すごくありがたいです。
行取りが自動になっているのを1行に普段しておけばいいのですね。

ありがとうございました。
» 6
[11380へのレス]Re: 合成フォント 投稿者:いき 投稿日:2007/05/10(Thu) 14:13
>文字組アキ量設定を変更すると、滅多にないと思いますが「’」や「‘」を括弧として使うときにアキが詰まってしまうのではないですか?

最適値を0にするのは半角数字と欧文だけにするなどで対応します。それでも不完全ですけどね。
ある程度の例外処理を覚悟し、InDesignにテキストを配置した後でスクリプトの正規表現検索スタイル適用(http://dtpwiki.jp/?%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%C8)などで“戻し置換”するなり、そのへんは運用次第かと思います。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア