CSとCS3の互換

[1850]CSとCS3の互換 | 投稿者:まつ | 投稿日:2008/10/17(Fri) 02:02:37
はじめまして。非常に基本的な質問のようで恐縮ですが、深刻に困っていることなので伺わせてください。

家でIn designのCSを使用しています。最近のことなのですが、
仕事先でもin designを使うようになり、そちらのバージョンはCS3です。
仕事先で作成したものの続きを家でやりたいと思い、
ファイルを持ち帰ってきたのですが、in designのファイル自体が家では開けません。

「"○○"を開けません。プラグインまたはin design最新バージョンに更新してください。」というメッセージが出るばかりです。
形式は「indd」「indt」「inx」全て試してみたのですが、開くことができませんでした。

ちなみに、家はMacOSX10.4で、仕事先のものはMacOSX10.5で作業しています。

家での作業ができないとつらいものがあるので、なんとかしたいのですが、皆様はどのようにしておられるのでしょうか…?
どうかよろしくお願いします。
» 1
[1851]Re: CSとCS3の互換 | 投稿者:(-_-メ) | 投稿日:2008/10/17(Fri) 02:19:05
InDesignファイル(indd)が直接開けないのは当たり前として、
互換ファイル(inx)形式経由でも、CS3→CSは無理です。
諦めてください。
CS3→CS2なら、互換ファイル経由で開けます。

ただ、この掲示板でも何度も何度も言われていますが、
バージョンが違えば、たとえ互換ファイルで開けたとしても
レイアウトの再現性は保証されませんよ。

仕事でファイルをやり取りするなら、バージョンやその他の環境を
統一しないとダメです。
» 2
[1853]Re: CSとCS3の互換 | 投稿者:とくめー | 投稿日:2008/10/17(Fri) 08:29:55
>なんとかしたいのですが、皆様はどのようにしておられるのでしょうか…?

バージョンを揃えるしかないでしょう。

>ちなみに、家はMacOSX10.4で、仕事先のものはMacOSX10.5で作業しています。

そんじゃあ、2004JISのヒラギノなんか使われていたらその時点でアウト。
別にフォントを用意しなくちゃいけなくなる。
素直にOSもInDesignのバージョンも揃えるべき。
» 3
[1859]Re: CSとCS3の互換 | 投稿者:なかとじ | 投稿日:2008/10/19(Sun) 20:22:38
皆さんがすでにおっしゃっているとおり、CS3→CSが一回の作業で互換ファイルを生成するのは無理です。CS3→CS2→CS(& 追加プラグイン)という手順を踏まなければなりません。
これが「入稿はCSで」というようなことであれば「コンバート後、確認」ということだけなので、まだよいかもしれません(推奨できませんが)。
ただ、家で?仕事場で?また家で……というのは、やってみればわかることなのですが、かなり時間がとられます。かつ、いちいち互換性を確認しつつとなると、およそ現実的ではありません。素直にCS3でという回答はベストアンサーです。
しかし、CS3をどうやって自宅に導入するかにはいくつか選択肢があります。
もし、仕事場のCS3もご自分のライセンスだということであれば、2台のマシンまでインストールすることがAdobeによって認められていますので、自宅のマシンにもCS3をインストールすれば解決します。これはまさにまつさんのような向きに(私もそうなのですが)利便性を提供する措置です。
記憶が定かではないのですが、CS2の時は起動マシン変更するたびにいちいち認証を返上しなければなりませんでしたが、CS3からはライセンスの範囲内(=2台まで)アクティベートできるようです。もちろん、この場合でも同時起動は認められていません。
もし、仕事場のCS3は会社のものということであればどういう使用条件かによります。「CS3自体(使用権)がまつさんに貸与されている」かつ、所有権者である会社が「社員の利便性のため」と認めれば自宅のマシンにインストールして使用することができます。非常にあいまいな事項ですが「CS3自体がまつさんに貸与されている」ということが重要です。いくら会社側が入れてもいいよと言っても、会社に使用権がある場合にはライセンス的に認められません。
まぁ、会社のCS3ということならば、後々会社とややこしいことにならないように、ご自分のCS3を所有されたほうがよろしいかと。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア