合成フォントの作り方
[2114]合成フォントの作り方 |
投稿者:mina |
投稿日:2008/12/20(Sat) 15:30:53
たびたびすみません。
また質問させてください。
和文と欧文の合成フォントを作りたいのですが、
英文に出てくる右上のカンマみたいな記号が変わってしまいます。
画像上の形を使いたいのですが、どこをどのように設定したらいいのでしょうか?
現在は単純に、合成フォント作成画面の、
上四つを日本語書体(小塚G)、下二つを欧文書体(Arial)・・・と設定しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
(Mac OS 10.4.11、InDesign CS3(5.0.4))
» 1
また質問させてください。
和文と欧文の合成フォントを作りたいのですが、
英文に出てくる右上のカンマみたいな記号が変わってしまいます。
画像上の形を使いたいのですが、どこをどのように設定したらいいのでしょうか?
現在は単純に、合成フォント作成画面の、
上四つを日本語書体(小塚G)、下二つを欧文書体(Arial)・・・と設定しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
(Mac OS 10.4.11、InDesign CS3(5.0.4))
[2127]Re: 合成フォントの作り方 |
投稿者:n-yuji |
投稿日:2008/12/22(Mon) 00:22:51
合成フォントで「特例文字」を使うといいような気がします。
>右上のカンマみたいな記号
アポストロフィと呼んであげてください。
» 2
>右上のカンマみたいな記号
アポストロフィと呼んであげてください。
[2129]Re: 合成フォントの作り方 |
投稿者:(-_-メ) |
投稿日:2008/12/22(Mon) 10:51:36
この問題は、実は根が深いんですよねぇ。
(ダブルクオーテーションも同じ問題を抱える)
CS3以前では、未だに有効で簡単な解決策はないんじゃないですか。一見うまくいっているように見えて、実はダメということもあります。
現状の設定で出現しているアポストロフィは、小塚ゴシックが持っているものです。で、合成フォントの設定で特例文字を使って、「’」にArialを指定します。すると、アポストロフィの形はお望みのものになりますが、文字幅が全角のものになってしまうのです。
いちばん簡単でわかりやすいのは、アポストロフィに欧文フォントの文字スタイルを当てることです。「エー!? そんなことー!?」と思われるかもしれませんが、そうせざるを得ません。
難しいことはわかりませんが、仕様上どうにもならないみたいです。文句はAdobeにではなく、ユニコードコンソーシアムに言ったほうがいいのかな(笑)
私はこの手のものが出現する仕事が多いので、ソレ用のフォントを作って、ソレを特例文字として設定しているので、今では簡単にしのげていますが、万人にはあまりオススメできるもんではないです。
最後にひと言苦言。
この仕事に携わるものとして、「英文に出てくる右上のカンマみたいな記号」では
ダメです。今後恥ずかしい思いをしますよ。
仕事相手とスムーズにやり取りするためにも、仕事に使う用字用語はちゃんと覚えましょう。
» 3
(ダブルクオーテーションも同じ問題を抱える)
CS3以前では、未だに有効で簡単な解決策はないんじゃないですか。一見うまくいっているように見えて、実はダメということもあります。
現状の設定で出現しているアポストロフィは、小塚ゴシックが持っているものです。で、合成フォントの設定で特例文字を使って、「’」にArialを指定します。すると、アポストロフィの形はお望みのものになりますが、文字幅が全角のものになってしまうのです。
いちばん簡単でわかりやすいのは、アポストロフィに欧文フォントの文字スタイルを当てることです。「エー!? そんなことー!?」と思われるかもしれませんが、そうせざるを得ません。
難しいことはわかりませんが、仕様上どうにもならないみたいです。文句はAdobeにではなく、ユニコードコンソーシアムに言ったほうがいいのかな(笑)
私はこの手のものが出現する仕事が多いので、ソレ用のフォントを作って、ソレを特例文字として設定しているので、今では簡単にしのげていますが、万人にはあまりオススメできるもんではないです。
最後にひと言苦言。
この仕事に携わるものとして、「英文に出てくる右上のカンマみたいな記号」では
ダメです。今後恥ずかしい思いをしますよ。
仕事相手とスムーズにやり取りするためにも、仕事に使う用字用語はちゃんと覚えましょう。
[2131]Re: 合成フォントの作り方 |
投稿者:とくめー |
投稿日:2008/12/22(Mon) 12:18:23
アポストロフィは初級英語で習いますからねえ。。。
所有格とか。中学1年あたりですよ。
印刷/出版関係の仕事だからってことじゃなく、一般常識の問題です。
アポストロフィの問題はこちらなどに詳しいです:
http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20081128/1227866254
» 4
所有格とか。中学1年あたりですよ。
印刷/出版関係の仕事だからってことじゃなく、一般常識の問題です。
アポストロフィの問題はこちらなどに詳しいです:
http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20081128/1227866254
[2133]Re: 合成フォントの作り方 |
投稿者:mina |
投稿日:2008/12/22(Mon) 12:39:40
n-yujiさま、(-_-メ)さま、とくめーさま、どうもありがとうございます。
合成フォント内の「特例文字」設定、でできました!
一緒にダブルクォーテーションも登録したり・・・他、
現在のところ思った通りにできています。
「特例文字」の使い方もよくわかってなかったので、
一気に可能性が広がったかんじです。ありがとうございました。
>右上のカンマみたいな記号
大変失礼いたしました、アポストロフィー、中学生で習ってますよね、自覚が足りませんでした。
今後きちんとした呼ぶべく精進します・・・!
どうもありがとうございました。
合成フォント内の「特例文字」設定、でできました!
一緒にダブルクォーテーションも登録したり・・・他、
現在のところ思った通りにできています。
「特例文字」の使い方もよくわかってなかったので、
一気に可能性が広がったかんじです。ありがとうございました。
>右上のカンマみたいな記号
大変失礼いたしました、アポストロフィー、中学生で習ってますよね、自覚が足りませんでした。
今後きちんとした呼ぶべく精進します・・・!
どうもありがとうございました。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)