正しいアポストロフィ
[2342]正しいアポストロフィ 投稿者:地蔵通り 投稿日:2003/06/21(Sat) 02:13
はじめまして。
最近、ちょくちょくInDesignを触るようになりました。訳もわからずめちゃくちゃやるのでフリーズすることも多々ありますが、だんだんわかってきたところです。
さて表題のとおり、正しいアポストロフィの件です。仕事で扱う書籍は100%近くが和欧混植、いや和英混植で、どちらかといえば英文のほうに重きをおいています。とうぜん、ダブルクオーテーションやアポストロフィも正しい形のものを求められます。
問題になっているのは、合成フォントを使用したときに、アポストロフィが正しく入力できないということです。
たとえば、和文にリュウミン、欧文にTimesを割り当ててアポストロフィを入力すると、リュウミンの「’」が出てきてしまいます。特例文字でTimesを指定してやってみたところ、書体はTimesになったのですが、文字幅が和文のままで妙なアキができてしまいます。
対症療法ではなく、設定などでこれを簡単に解消する方法はないでしょうか。これがうまくいかないと、InDesignを本格的に稼働するまでにはいたらないという事態になってしまいます。いいかげんQuarkXPressとは決別したいので、どうかよろしくお願いします。
*Macintosh版InDesign2.0.2を使用
» 1
最近、ちょくちょくInDesignを触るようになりました。訳もわからずめちゃくちゃやるのでフリーズすることも多々ありますが、だんだんわかってきたところです。
さて表題のとおり、正しいアポストロフィの件です。仕事で扱う書籍は100%近くが和欧混植、いや和英混植で、どちらかといえば英文のほうに重きをおいています。とうぜん、ダブルクオーテーションやアポストロフィも正しい形のものを求められます。
問題になっているのは、合成フォントを使用したときに、アポストロフィが正しく入力できないということです。
たとえば、和文にリュウミン、欧文にTimesを割り当ててアポストロフィを入力すると、リュウミンの「’」が出てきてしまいます。特例文字でTimesを指定してやってみたところ、書体はTimesになったのですが、文字幅が和文のままで妙なアキができてしまいます。
対症療法ではなく、設定などでこれを簡単に解消する方法はないでしょうか。これがうまくいかないと、InDesignを本格的に稼働するまでにはいたらないという事態になってしまいます。いいかげんQuarkXPressとは決別したいので、どうかよろしくお願いします。
*Macintosh版InDesign2.0.2を使用
[2342へのレス]Re: 正しいアポストロフィ 投稿者:mabe 投稿日:2003/06/21(Sat) 10:34
はじめまして。YUJI様はじめ皆様、参考にさせていただき大変ありがとうございます。
ところで、地蔵通り様
すみません。解決方法ではないのですが、私もこの問題悩んでおりました。
これって、Indesignに直接入力するとき文字化けしませんか?
私の環境(PM7600+G3card、MacOS9.1、InDesign 2.0.2J、アスキー配列キーボード)では、合成フォント(CIDヒラギノ角ゴ系+ITC Stone Sans系)を指定した状態で、optionがらみの特殊文字(登録商標とか)が半角カナに化けます。アポストロフィ(option+shift+])は「ユ」の半角カナに、ダブルクオーテーションはそれぞれ「モ」「メ」の半角カナに化けます。
特例文字で指定する方法だと、これらは文字組設定で括弧類として扱われてしまうようです。
» 2
ところで、地蔵通り様
すみません。解決方法ではないのですが、私もこの問題悩んでおりました。
これって、Indesignに直接入力するとき文字化けしませんか?
私の環境(PM7600+G3card、MacOS9.1、InDesign 2.0.2J、アスキー配列キーボード)では、合成フォント(CIDヒラギノ角ゴ系+ITC Stone Sans系)を指定した状態で、optionがらみの特殊文字(登録商標とか)が半角カナに化けます。アポストロフィ(option+shift+])は「ユ」の半角カナに、ダブルクオーテーションはそれぞれ「モ」「メ」の半角カナに化けます。
特例文字で指定する方法だと、これらは文字組設定で括弧類として扱われてしまうようです。
[2342へのレス]Re: 正しいアポストロフィ 投稿者:tnhryk 投稿日:2003/06/22(Sun) 15:16
私はWindowsXP+Windows版2.02ですが、同じ症状に遭遇しています。
どうも合成フォントの欧文部分は、ASCII文字以外(“”やアクセント付き文字や特殊文字)は、和文フォントで表示されてしまう部分があるようです。合成フォントの特例文字で処理しても、文字幅が和文のままでアキができるのは直りません。
私は、文字スタイルとして、合成フォントの欧文と同じサイズに上下を調整した欧文フォントを設定して、置換で、欧文部分を一気にそのスタイルに変換しています。
対症療法ですが、しかたありません。
» 3
どうも合成フォントの欧文部分は、ASCII文字以外(“”やアクセント付き文字や特殊文字)は、和文フォントで表示されてしまう部分があるようです。合成フォントの特例文字で処理しても、文字幅が和文のままでアキができるのは直りません。
私は、文字スタイルとして、合成フォントの欧文と同じサイズに上下を調整した欧文フォントを設定して、置換で、欧文部分を一気にそのスタイルに変換しています。
対症療法ですが、しかたありません。
[2342へのレス]Re: 正しいアポストロフィ 投稿者:地蔵通り 投稿日:2003/06/23(Mon) 10:28
お返事ありがとうございます。なるほどそうでしたか。
対症療法でしか解消できないのは、分業することを考えるととても恐いんですよねぇ。分かっている人がやっても人間のやることなので処理し「忘れる」ということはままありますし。校正のたびにそういう処理を強いるのは、使い勝手をひどく悪いものにしてしまいます。
和欧混植の1歯詰めの件もそうですが、次期バージョンはこのあたりをすっきり解消してリリースしてほしいものです。
» 4
対症療法でしか解消できないのは、分業することを考えるととても恐いんですよねぇ。分かっている人がやっても人間のやることなので処理し「忘れる」ということはままありますし。校正のたびにそういう処理を強いるのは、使い勝手をひどく悪いものにしてしまいます。
和欧混植の1歯詰めの件もそうですが、次期バージョンはこのあたりをすっきり解消してリリースしてほしいものです。
[2342へのレス]Re: 正しいアポストロフィ 投稿者:たましゃん 投稿日:2003/06/23(Mon) 13:38
次期バージョンといわず、アップデーターで早めに対処して欲しいですね。
和欧混植の1歯詰めよりこっちの方が私的にはありえない仕様に思えます。
» 5
和欧混植の1歯詰めよりこっちの方が私的にはありえない仕様に思えます。
[2342へのレス]Re: ああ、やっぱり 投稿者:mabe 投稿日:2003/06/23(Mon) 18:39
これは「仕様」なのですね。
地蔵通り様もそうでしょうが、ああでもないこうでもないとさんざん試してみたあげく、
「もしかして、できない?」と思いつつ、
「んな、ばかな?」何か見落としてるはず、
と一抹の期待をもっていたんですが…
対症療法は、このとおり高機能なinddですから、何とでもなりそうですけど。納得いかないですよね。
タイミング的には、次期バージョンになりそうな気が…
地蔵通り様もそうでしょうが、ああでもないこうでもないとさんざん試してみたあげく、
「もしかして、できない?」と思いつつ、
「んな、ばかな?」何か見落としてるはず、
と一抹の期待をもっていたんですが…
対症療法は、このとおり高機能なinddですから、何とでもなりそうですけど。納得いかないですよね。
タイミング的には、次期バージョンになりそうな気が…
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)