欧文見出しの処理につきまして。
[3132]欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:はる |
投稿日:2009/05/28(Thu) 13:57:48
いつもお世話になっています。
今回は語学書なのですが、欧文見出しのベースラインシフトで質問です。
できればオブジェクトにすることなく、本文組のなかに見出しを入れたいのですが、欧文でフォントサイズを大きめにすると、上が空いてしまいます。
そこで、ベースラインシフト機能で何とかちょうど良くすることはできたのですが、ベースラインシフトを54Hなどに設定しないとぴったりとレイアウトグリッドに沿わないのでそうしたのですが、ここまでずれると、自分がいったいどの文字をいじっているのかがわからなくなります。
オブジェクトにしない方法で、こうした欧文見出しを版面の上ぴったりにあわせ、なおその下にある和訳もレイアウトグリッドに沿わせる方法がありましたら、お教えください。
いつもすみません。
よろしくお願いいたします。
» 1
今回は語学書なのですが、欧文見出しのベースラインシフトで質問です。
できればオブジェクトにすることなく、本文組のなかに見出しを入れたいのですが、欧文でフォントサイズを大きめにすると、上が空いてしまいます。
そこで、ベースラインシフト機能で何とかちょうど良くすることはできたのですが、ベースラインシフトを54Hなどに設定しないとぴったりとレイアウトグリッドに沿わないのでそうしたのですが、ここまでずれると、自分がいったいどの文字をいじっているのかがわからなくなります。
オブジェクトにしない方法で、こうした欧文見出しを版面の上ぴったりにあわせ、なおその下にある和訳もレイアウトグリッドに沿わせる方法がありましたら、お教えください。
いつもすみません。
よろしくお願いいたします。
[3133]Re: 欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:はる |
投稿日:2009/05/28(Thu) 14:08:12
また画像が真っ黒になってしまいました。申しわけありません。
グラブというソフトでウインドウを撮影し、jpegに保存して選択したのですが、何か方法に間違いがあるようです。
ここでこんな質問もおかしいのですが、過去ログを拝見しても画像添付の方法について私の見た限りではのっていませんでしたので、もしよろしければ、画像添付の方法を教えてください。マックです。
どうぞよろしくお願いいたします。
» 2
グラブというソフトでウインドウを撮影し、jpegに保存して選択したのですが、何か方法に間違いがあるようです。
ここでこんな質問もおかしいのですが、過去ログを拝見しても画像添付の方法について私の見た限りではのっていませんでしたので、もしよろしければ、画像添付の方法を教えてください。マックです。
どうぞよろしくお願いいたします。
[3134]Re: 欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:ちこ |
投稿日:2009/05/28(Thu) 15:16:47
グラブを使わなくても、キー操作のスクリーンショットで十分ですよ^^
「コマンド+シフト+4」を押す
↓
カーソルが、座標のついた「+」マークに変わる
(範囲選択したいなら、「+」で必要なところだけを囲む)
↓
さらにスペースキーを押すとアクティブウインドウが選択される
クリックすると、デスクトップに保存
こんなんでいいかな?
» 3
「コマンド+シフト+4」を押す
↓
カーソルが、座標のついた「+」マークに変わる
(範囲選択したいなら、「+」で必要なところだけを囲む)
↓
さらにスペースキーを押すとアクティブウインドウが選択される
クリックすると、デスクトップに保存
こんなんでいいかな?
[3136]Re: 欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:はる |
投稿日:2009/05/28(Thu) 17:28:41
>ちこさん
コメント、ありがとうございます。
やり方、教えていただいて、本当にありがとうございます。
やってみました。このあと、画像を載せてみたいと思います。
ありがとうございました。
» 4
コメント、ありがとうございます。
やり方、教えていただいて、本当にありがとうございます。
やってみました。このあと、画像を載せてみたいと思います。
ありがとうございました。
[3137]Re: 欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:はる |
投稿日:2009/05/28(Thu) 17:29:41
ちこさんに教えていただき、画像添付をしてみます。
よろしくお願いいたします。
» 5
よろしくお願いいたします。
[3138]Re: 欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:(-_-メ) |
投稿日:2009/05/28(Thu) 17:58:55
この画像だけ出されても、何をどうしたいのかわかりませんね(^^;)
基準となるラインを引いたり、画像の中にコメント書いてもらわないと。
ま、それはおいておいて。
“視覚上”、ぴったりに入れたいということでしょうか。
もしそうだとしたら、ベースラインをいじらざるを得ないでしょう。
その前に、テキストフレーム設定のベースラインオプションで、「先頭ベースライン位置」を調整してみてはどうでしょうか。
» 6
基準となるラインを引いたり、画像の中にコメント書いてもらわないと。
ま、それはおいておいて。
“視覚上”、ぴったりに入れたいということでしょうか。
もしそうだとしたら、ベースラインをいじらざるを得ないでしょう。
その前に、テキストフレーム設定のベースラインオプションで、「先頭ベースライン位置」を調整してみてはどうでしょうか。
[3140]Re: 欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:works014 |
投稿日:2009/05/29(Fri) 09:40:56
視覚上「a」をフレームの上端に揃えるということがなさりたいとおみうけしました。
だとすると、例えば「h」だとまた別のスタイルを与えるのですか?
「いやいや、その場合は上にハミ出すのですよ」というなら判りますが、そうでないなら既に破綻を来していると思いますが……。
» 7
だとすると、例えば「h」だとまた別のスタイルを与えるのですか?
「いやいや、その場合は上にハミ出すのですよ」というなら判りますが、そうでないなら既に破綻を来していると思いますが……。
[3144]Re: 欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:はる |
投稿日:2009/05/29(Fri) 16:30:49
>(-_-メ) さん
>この画像だけ出されても、何をどうしたいのかわかりませんね(^^;)
基準となるラインを引いたり、画像の中にコメント書いてもらわないと。
…すいません。まだそこまでできずです。
下のworks014さんのご解釈で、おっしゃるとおりです。
「a」をフレームの上端に揃えたい、ということでした。
画像は、さんざんベースラインシフトをいじったあとのものです。
この見出しが、224頁ほどの書籍で、4頁に一度出てきます。
なので、できれば、行の設定などで、画像のようにぴったり揃えたいのですが。。。
先頭ベースライン位置をいじってみましても、224頁のうち、適用されるのは最初の1頁ですよね。。。
やはり、ベースラインで一回一回やっていくしかないでしょうか。
>works014さん
はい。おっしゃるとおりです。
でも、例えば、「 h 」がきても、その場合は、上に少しはみ出す、ということになりますね。
» 8
>この画像だけ出されても、何をどうしたいのかわかりませんね(^^;)
基準となるラインを引いたり、画像の中にコメント書いてもらわないと。
…すいません。まだそこまでできずです。
下のworks014さんのご解釈で、おっしゃるとおりです。
「a」をフレームの上端に揃えたい、ということでした。
画像は、さんざんベースラインシフトをいじったあとのものです。
この見出しが、224頁ほどの書籍で、4頁に一度出てきます。
なので、できれば、行の設定などで、画像のようにぴったり揃えたいのですが。。。
先頭ベースライン位置をいじってみましても、224頁のうち、適用されるのは最初の1頁ですよね。。。
やはり、ベースラインで一回一回やっていくしかないでしょうか。
>works014さん
はい。おっしゃるとおりです。
でも、例えば、「 h 」がきても、その場合は、上に少しはみ出す、ということになりますね。
[3146]Re: 欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:(-_-メ) |
投稿日:2009/05/29(Fri) 17:52:12
>224頁のうち、適用されるのは最初の1頁ですよね
やってみればわかることなんですが。
先頭ベースライン位置はフレームの属性です。
ページは関係ありません。
各フレームごと、1行目に反映されます。
» 9
やってみればわかることなんですが。
先頭ベースライン位置はフレームの属性です。
ページは関係ありません。
各フレームごと、1行目に反映されます。
[3147]Re: 欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:(-_-メ) |
投稿日:2009/05/29(Fri) 17:57:34
すみません、追記。
先頭のフレームのみに設定しても、以降のフレームにはその設定は反映されません。逆にそれじゃ困る。
該当フレームすべてに設定を施してください。
» 10
先頭のフレームのみに設定しても、以降のフレームにはその設定は反映されません。逆にそれじゃ困る。
該当フレームすべてに設定を施してください。
[3148]Re: 欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:はる |
投稿日:2009/05/29(Fri) 18:04:49
>(-_-メ) さん
コメント、ありがとうございます。
そうですか。
でも、4頁に一度ですから、文字スタイルに登録してそれを使うようにやってみます。
ありがとうございました。
» 11
コメント、ありがとうございます。
そうですか。
でも、4頁に一度ですから、文字スタイルに登録してそれを使うようにやってみます。
ありがとうございました。
[3151]Re: 欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:works014 |
投稿日:2009/05/30(Sat) 10:54:54
>ありがとうございました。
で質問者さんは解決したようですが、ヒマなので、私だったら……というのを書いておきます。
まず、1行目・2行目は「グリッド揃え」なしにします。
1行目は文字揃え「欧文ベースライン」で、とりあえず先頭の「a」のサイズで打ち込みベースライン位置を調整後、「段落スタイル登録」。
「a」以降のスタイルを変更し「文字スタイル登録」、「段落スタイル」に戻って「先頭文字スタイル」に登録(CS2の場合)。これで1行目は完成。
2行目もフォントなどを指定のモノにして「段落境界線」を設定後、行送り値を調整して「段落スタイル」登録(この場合、行送りの基準が「仮想ボディの上/右」ではツライと思います)。
本文小見出しまでのアキは改行でも、2行目の段落に設定するのもお好みで。
>自分がいったいどの文字をいじっているのかがわからなくなります。
ということにはなりません。
» 12
で質問者さんは解決したようですが、ヒマなので、私だったら……というのを書いておきます。
まず、1行目・2行目は「グリッド揃え」なしにします。
1行目は文字揃え「欧文ベースライン」で、とりあえず先頭の「a」のサイズで打ち込みベースライン位置を調整後、「段落スタイル登録」。
「a」以降のスタイルを変更し「文字スタイル登録」、「段落スタイル」に戻って「先頭文字スタイル」に登録(CS2の場合)。これで1行目は完成。
2行目もフォントなどを指定のモノにして「段落境界線」を設定後、行送り値を調整して「段落スタイル」登録(この場合、行送りの基準が「仮想ボディの上/右」ではツライと思います)。
本文小見出しまでのアキは改行でも、2行目の段落に設定するのもお好みで。
>自分がいったいどの文字をいじっているのかがわからなくなります。
ということにはなりません。
[3152]Re: 欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:works014 |
投稿日:2009/05/30(Sat) 11:22:55
連続で失礼します。
今気付いたが、質問者さんは「文字スタイル」ばかりおっしゃっている。
何故「段落スタイル」を考えないのかなぁ? と思ったのでした。
» 13
今気付いたが、質問者さんは「文字スタイル」ばかりおっしゃっている。
何故「段落スタイル」を考えないのかなぁ? と思ったのでした。
[3156]Re: 欧文見出しの処理につきまして。 |
投稿者:B-4 |
投稿日:2009/05/31(Sun) 18:44:02
"b"、"k"などのようにアセンダへ伸びている文字も、
"j"、"y"などのようにディセンダへ伸びている文字も、
同じようにデザインなさるんでしょうか?
"j"、"y"などのようにディセンダへ伸びている文字も、
同じようにデザインなさるんでしょうか?
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)