CS4の相互参照形式の情報ありませんか

[3170]CS4の相互参照形式の情報ありませんか | 投稿者:たあぼ | 投稿日:2009/06/04(Thu) 03:15:21
おせわになっております。
昨年までCS2にプラグインを入れてやっていた相互参照の作業、今回
CS4でやることになりました。

導入前は相互参照形式などをみて、いろいろ対応できるよう高機能に
なっているんだなぁと感じていましたが、実際つかってみて、できる
ことが少なすぎることに気づきました。

結構インライングラフィック(以下InlineG)があって、相互参照で
持ってきたテキストにも入ってしまっているので外したい、と思った
のですが、InlineGを外す方法がわかりません。

ひとつひとつテキストアンカーでやればいいのでしょうが、手間がかかり
すぎます。ハイパーリンク先の表示ではInlineGは<グラフィック>とか
出ていてなんらかの方法がありそうなんですが.....。情報がない。

とりあえずInlineGは今のところ段落の最後にしかないので、オンライン
ヘルプにあった、区切り符号以降を外す方法を使いました。
・前もってInlineGの前に極細スペース(区切符号として)を入れておく。
・極細スペース以降を削除する設定にする。

なんとか削除に成功しましたが、InlineGが前にあった場合はどうしよう、
とか気がかりなことはたくさんあります。

ヘルプ画面の「相互参照の構築ブロック」の情報以外できることありま
したら教えて欲しいのです。
正規表現とか関係あると思うのですが....。
もしかして本当にこれしか使えないものなのでしょうかね。
となるとスクリプトを組んで相互参照更新後にスクリプトをかけるとか
しないといけなくなります....。

なにか情報ありましたらよろしくお願いします。
» 1
[3176]Re: CS4の相互参照形式の情報ありませんか | 投稿者:たあぼ | 投稿日:2009/06/08(Mon) 03:40:20
いろいろ書きすぎましたでしょうか。
前回書き込んだあとも、作業を進めておりまして、

・1つの文に2つの条件を付ける場合、どのように記述したらいいのか。
 たとえば
 ・文章中のシフトリターン(強制改行 ^n)を削除
 ・極細スペース(^|)以降を無視
 同時に処理したい。

というところに問題が絞れてきました。

InlineGを記述で外す方法があれば段落のどこにあってもいいんですが、
今のところInlineGは詳細スペース以降無視を使って持ってこない形に
しているため、段落の最後にある必要があります。

以前プラグインを使っていた時は、うまく文字列を指定できないことが
あると、別レイヤー、もしくは文字色を景と同じ色にして文字列を
忍ばせる、などの手を考えて使っていました。ページの変化や文字列の
変化に対応できないので、少々危険です。

CS4の現在も、やりかたがカンタンに解決できない場合、同様の手を使っ
たりします。やっぱりこうするしかないのかな。

すいませんが情報なにかありましたら、よろしくお願いします。
» 2
[3211]Re: CS4の相互参照形式の情報ありませんか | 投稿者:RRR | 投稿日:2009/06/22(Mon) 16:44:50
もう解決されてしまったかな。
#もし解決されていたら、その方法を書き込んでくださると嬉しいです。

元FrameMaker使いからの意見です。
FrameMakerでは、元々デフォルトでたあぼさんがお望みの振る舞いだったんですね。
・インライングラフィックは無視
・シフトリターンは無視

参考になるかどうかわかりませんが、参照元でシフトリターンを使わないようにすれば「極細スペース以降を無視」は可能なのだから、良いのではないでしょうか。

で、どうやってシフトリターンを使わないようにするかというと、FrameMakerで、逆に相互参照や変数のほうを強制改行させたいときによく使っていたテです。
・(一行目の方が長ければ)右インデントで調整
・(一行目の方が短ければ)無色または景と同色のオブジェクトを適当な位置において回り込ませる

後者はかなり姑息なテですが(^^;)

InDesignのxrefではインライングラフィックも持ってくるんですね。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア