文字の変形に合わせて行送りが自動で変動する設定

[3548]文字の変形に合わせて行送りが自動で変動する設定 | 投稿者:広瀬 | 投稿日:2009/09/01(Tue) 18:41:10
OSX10.4.11 インデザインCS3 モリサワOTFの環境です。
今まで、OS9クォーク4.1.2で作成していたデータをインデザインに切り替えようと思っています。

文字のの変形に合わせて、行送りが自動で変動する設定の仕方はあるのでしょうか?
クォークでは、行送りに「+0Q」と入れておけば、済んでしまったことなのですが…。
実際の作業は、
「シリーズタイトル」「タイトル」「サブタイトル」「作者名」のそれぞれが行間ベタで並び、
作者名の下に段落罫線が入ったものが1ブロックになったものが、数点、
縦に並んでいるレイアウトなのですが、スペースの都合で、
そのうちの一部のブロックだけ、平体(90or80%)の変形をかけなければならない場合があります。
わかりにくいので図をつけました。

最初は、
書体設定、Q数と行送りの数値を同じに設定したもので
「シリーズタイトル」「タイトル」「サブタイトル」「作者名」等の段落スタイルを作成したのですが、
必要なブロックだけを選択して「垂直比率90%」の設定をしても、文字は変形するのですが、
当たり前ですが、行間はそのままで行間が開いてしまいます。
次に、
段落スタイルの「基本段落」の行送りを「自動」、
ジャスティフィケーションの自動行送りを「100%」にした上で、
それをベースに各段落スタイルを作成したのですが、
これは、文字のQ数に対する変更には対応して行間が変わるのですが、
垂直比率の変更に対しては、行間はそのままで行間が開いてしまいます。

行送り自動の設定のままで、
平体をかけたいブロックを選択して、
文字パレット/垂直比率「80%」にした後、選択範囲ママで
段落パレット/ジャスティフィケーション/自動行送りを「80%」に変更すると、
文字高、行間共に80%になります。
(今、段落スタイルに新しいセットを作って80%バージョンを作ろうかと…)

これなら、あえて行送り自動にしないでも、最初のままで、
80%用の文字高、行送りを数値入力した段落スタイルを作ったのと同じかなぁ…と。
あ、自動行送りをいじる方は、いろんな変形率に対応できるか。

こんなことしなくても、もっと良い方法あったりしますか?

あと、段落罫線の問題 
全体の高さが固定のため「作者名」の行送りで次のブロックとのアキを調整しています。
クォークでは、
後付け罫線オフセット50%という設定にすると、
「作者名」の行送りの数値に関係なく、次の行とのセンターに罫が入ったのですが、
インデザインではミリでの指定しかできないのかと。
その都度、行送りの半分の数値を計算して入れるしかないのでしょうか?

いつも質問ばかりで申し訳ありません。
attached image
» 1
[3554]Re: 文字の変形に合わせて行送りが自動で変動する設定 | 投稿者:YUJI | 投稿日:2009/09/01(Tue) 20:38:15
「文字」パネルのパネルメニューにある「文字の比率を基準に行の高さを調整」をオンにしてみてください。
» 2
[3557]Re: 文字の変形に合わせて行送りが自動で変動する設定 | 投稿者:広瀬 | 投稿日:2009/09/02(Wed) 11:36:32
たった、たった「1行で解決」していただけるとは…。

ありがとうございました。確認しました。
自分も、「文字比率を基準に??」は試していたのですが、
その時は、元の行送りの設定が「自動」+「自動行送り100%」ではなく、
行送りに直接数値を入力していたため、その数値に固定されていて、
行間が変わらなかったようで、
「これもダメか…」って感じで、その後のテストの項目から除外していました。
助かりました。これで、この仕事をインデザインに移行出来そうです。
ありがとうございました。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア