文字ツメ機能について
[3789]文字ツメ機能について |
投稿者:文字ツメ |
投稿日:2009/11/03(Tue) 17:12:37
» 1
[3790]Re: 文字ツメ機能について |
投稿者:...? |
投稿日:2009/11/03(Tue) 17:23:16
それは文字(書体)の仮想ボディに対してだと思うので、詳細な情報が必要だと思います。
後は、文字組みなどでも変わると思うので計算となると難しいと思います。
皆さん私より知ってる方が多いと思いますが、詳細な情報は必要ですね。
» 2
後は、文字組みなどでも変わると思うので計算となると難しいと思います。
皆さん私より知ってる方が多いと思いますが、詳細な情報は必要ですね。
[3791]Re: 文字ツメ機能について |
投稿者:文字ツメ |
投稿日:2009/11/03(Tue) 18:32:05
詳細な情報は
リュウミン12Q で 0.5H 20字 均等詰め の設定です。
テキストボックスは57.625mmで
トラッキングによる均等詰めであれば41.6666emです。
この設定を和文文字ツメ機能で正確に設定すると何%になるのでしょう?和文文字ツメ機能の 10% 20%... の%がどこに対して20%なのか分かりません。
よろしくお願いします。
» 3
リュウミン12Q で 0.5H 20字 均等詰め の設定です。
テキストボックスは57.625mmで
トラッキングによる均等詰めであれば41.6666emです。
この設定を和文文字ツメ機能で正確に設定すると何%になるのでしょう?和文文字ツメ機能の 10% 20%... の%がどこに対して20%なのか分かりません。
よろしくお願いします。
[3792]Re: 文字ツメ機能について |
投稿者:文字ツメ |
投稿日:2009/11/03(Tue) 18:33:51
» 4
[3793]Re: 文字ツメ機能について |
投稿者:あさうす |
投稿日:2009/11/03(Tue) 22:02:44
「文字ツメ」は字面での詰め処理がなされます。
適当な数値を設定した上で、同じ文字数の異なる文章を行頭揃えで組んでみると、
行末が揃わないのが確認できる思います。
(100%で組んでみると結果は一目瞭然です)
よって、仰る処理はこの機能では実現できない、ということになります。
InDesignならフレームグリッドを使って組むのが妥当でしょう。
» 5
適当な数値を設定した上で、同じ文字数の異なる文章を行頭揃えで組んでみると、
行末が揃わないのが確認できる思います。
(100%で組んでみると結果は一目瞭然です)
よって、仰る処理はこの機能では実現できない、ということになります。
InDesignならフレームグリッドを使って組むのが妥当でしょう。
[3794]Re: 文字ツメ機能について |
投稿者:まる |
投稿日:2009/11/03(Tue) 22:54:20
「文字ツメ」は均等ツメには用いることができません。
おっしゃるように、
>テキストボックスは57.625mmで
>トラッキングによる均等詰めであれば41.6666emです。
ですから、「文字ツメ」機能ではなく、
「字送り」で-41.6Hと入力するのがよいのではないでしょうか。
(表示は-42Hになりますが、たしか内部的には-41.6Hなのではなかったでしたっけ)
逆にお尋ねしたいのですが、
「字送り」ではなく、「文字ツメ」にしなければならない理由がおありなんでしょうか。
» 6
おっしゃるように、
>テキストボックスは57.625mmで
>トラッキングによる均等詰めであれば41.6666emです。
ですから、「文字ツメ」機能ではなく、
「字送り」で-41.6Hと入力するのがよいのではないでしょうか。
(表示は-42Hになりますが、たしか内部的には-41.6Hなのではなかったでしたっけ)
逆にお尋ねしたいのですが、
「字送り」ではなく、「文字ツメ」にしなければならない理由がおありなんでしょうか。
[3795]Re: 文字ツメ機能について |
投稿者:works014 |
投稿日:2009/11/04(Wed) 09:44:53
>この設定を和文文字ツメ機能で正確に設定すると何%になるのでしょう?和文文字ツメ機能の 10% 20%... の%がどこに対して20%なのか分かりません。
ベタ組の場合のアキを100%とした場合に、その何%をツメルかということです。
これは文字ツメ100%としてみると一目瞭然です。
この元となる情報はフォント内部に文字それぞれのサイドベアリングの数値(=仮想ボディと文字面との厳密なアキ)として書き込まれています。
均等字送りには利用不可能です。
ベタ組の場合のアキを100%とした場合に、その何%をツメルかということです。
これは文字ツメ100%としてみると一目瞭然です。
この元となる情報はフォント内部に文字それぞれのサイドベアリングの数値(=仮想ボディと文字面との厳密なアキ)として書き込まれています。
均等字送りには利用不可能です。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)