自動番号について

[4509]自動番号について 投稿者:メイ 投稿日:2004/06/04(Fri) 16:40
OS XでInDesign2.0を使用しています。
お聞きしたいのは、InDesignで、自動番号をふる方法です。

FrameMakerを使用したりもするのですが
FrameMakerにあるような自動番号の設定方法が
InDesignにも存在するのでしょうか?
おしえてください。
» 1
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:通りすがり4523 投稿日:2004/06/04(Fri) 18:08
存在しないので自分は、
スクリプトを使ってみるとか、
EXCEL使うとかやります。
» 2
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:とおりづがる 投稿日:2004/06/05(Sat) 16:43
行頭に番号振るとか、そんなんでしょ?
なんのためにOSX使ってるのか。PERLも入ってるのに。。。
» 3
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:おのづかとおる 投稿日:2004/06/05(Sat) 19:05
まあまあ
みんながスクリプトに詳しい訳じゃないし
» 4
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:通りすがり 投稿日:2004/06/05(Sat) 22:36
なんのために、ってのは言い過ぎです。

パールよりもAppleScriptに挑戦してみてはいかがでしょうか。
AppleScriptInDesignを制御できます。
スクリプト苦手でしたら、エクセルがあれば簡単で、お勧めです。
エクセル立ち上げて、番号振りたい段落をペースト。
その左の列に番号を振ってそのセルを選択してハンドルをドラッグ。
その結果をコピペ。説明が解りにくいと思いますが、簡単です。
» 5
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:あわ 投稿日:2004/06/06(Sun) 01:12
>なんのために、ってのは言い過ぎです。

自分が使えないからって。。。
提案しているやり方は、ダサイ。ださずぎる。
みんながスクリプトに詳しい訳じゃないし、エクセルを持ってるわけじゃないし~~

AppleScriptで、正規表現処理しようと思うと面倒ですよ?
まあ、行頭連番くらいなら簡単だけど。
人に『言いすぎ』とか言うなら、mgrepOSAXとか紹介してやれよ。
» 6
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:KOUJI 投稿日:2004/06/06(Sun) 06:18
行頭ないし段落の先頭に番号ふるだけなら、そういう機能がある
テキストエディタとかもあったんじゃないかな?

やり方にダサイもなにもないでしょう。最終的な結果が同じであ
れば加工方法はいくらでもあるので作業内容にあったツールない
し方法をとればいいだけでしょう。大事なのはどのような方法を
使っても確実に同じ結果を得られることなのでは?
» 7
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:こうじ 投稿日:2004/06/06(Sun) 16:04
>テキストエディタとかもあったんじゃないかな?

かな?
なかったかも?
書くんならちゃんと書け。
KOUJIのダサいやり方だと、

インデザインからコピペ
異体字が化ける
テキストエディタで処理
インデザインにコピペ
スタイルや詰め、ルビ・異体字などの再設定
校正へ
1行トルの指示

1からやり直し。
ダサくない??

>やり方にダサイもなにもないでしょう。
>大事なのはどのような方法を使っても確実に同じ結果を得られることなのでは?

だったら、1行ずつ打っていけよ。
なぜコンピュータ使ってるのか教えてくれ。
最終的な結果が同じで、確実に同じ結果を得たいのなら、手作業、紙版下でもいいではないか?
なぜコンピュータなんだ?なぜOSXなんだ?
» 8
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:YUJI 投稿日:2004/06/06(Sun) 16:22
> 書くんならちゃんと書け。
> KOUJIのダサいやり方だと、

こういった人をバカにしたような書き込みは止めて下さい。
顔の見えないネット上でも、ある程度の礼儀をもって書き込みをして下さい。
» 9
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:段落 投稿日:2004/06/06(Sun) 23:10
段落スタイルに連番機能があるといいのにね。
ワープロから移行する人間には案外便利なのだけど。
» 10
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:KOUJI 投稿日:2004/06/07(Mon) 07:48
>かな?
>なかったかも?
>書くんならちゃんと書け。

ヒントは出したのですから調べてみればいいのでは?
ボクの手元にあるアプリでやろうとしたらOmniOut liner
あたりをつかいますね。余裕があればほかのツールを探
してみるかも。

>異体字が化ける
>テキストエディタで処理
>インデザインにコピペ
>スタイルや詰め、ルビ・異体字などの再設定
>校正へ
>1行トルの指示
>
>1からやり直し。
>ダサくない??

元発言の方の経緯が書かれてないのでわからないですが、
流し込む前にテキストの洗浄および加工をしておくのは
いたって普通のこと。流し込む前にやっておけばいいこ
とでしょ。
とりあえず流し込んでから加工するというのでは作業方
針の組み立てがきちんとできてないので随所で効率悪く
なるのでは?

>最終的な結果が同じで、確実に同じ結果を得たいのなら、手作業、紙版下でもいいではないか?
>なぜコンピュータなんだ?なぜOSXなんだ?

別にDTPという指定もなく予算があるならアナログでも
構わないのでは? やっても良いといわれればアナログ
ででもやりますけど?
» 11
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:コウジ 投稿日:2004/06/08(Tue) 01:20
>だったら、1行ずつ打っていけよ。
>なぜコンピュータ使ってるのか教えてくれ。
>最終的な結果が同じで、確実に同じ結果を得たいのなら、手作業、紙版下でもいいではないか?
>なぜコンピュータなんだ?なぜOSXなんだ?

ダサイ。ださずぎる。
スクリプトって屁理屈こねるとできるのか。
知らなかったよ。
» 12
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:KOUJI 投稿日:2004/06/08(Tue) 03:47
OS XではたしかにPerlなどを使えます。
でも、それは使い方を知っている人にとっては優位性があるけど、
使い方を知らない人にとっては優位性になりません。万人に対し
て優位性となるには、GUIベースのUIをつけて気軽に使えるよう
にしないと無理があるでしょう。

ダサいとかダサくないとか場を荒げるような書き込みをしない。
こういう書き込みを続けるから雰囲気が悪くなるって理解しよう
よ。それとも貴重なBBSを閉鎖に追い込んで英雄を気取りたい?
適当なハンドルネームで煽りの書き込みは恥ずかしいという風潮
をつくらないと、どんどんダメになっていくよ。。。
同じ業界で働いていればどこで一緒に仕事するかもしれないのに、
人を信頼できなくなるような行動してどうするのさ。

#2004.6.9 一部(ハンドル名)に間違いがあったので修正
» 13
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:YUJI 投稿日:2004/06/08(Tue) 08:11
YUJI@管理人です。
No.4537のような人をバカにした発言は、つつしんで下さい。
こういった発言は、以後削除させていただきますのでよろしくお願いします。
» 14
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:市川せうぞー 投稿日:2004/06/08(Tue) 10:03
ただでさえ暑いのに、そんな熱くなることじゃなくて^^
さらっとこんな感じで。
perl -pe 's/^n\t/$i++ . "\t"/e;'


>万人に対して優位性となるには、GUIベースのUIをつけて気軽に使えるようにしないと無理があるでしょう。

そういう試みもありますが、いまのところロクなことができていません。
少なくとも生きている間には、私たちがそれを見る日はないでしょう。
したがって、マシンの流儀に合わせるのが一番現実的かと。
» 15
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:KOIUJ 投稿日:2004/06/09(Wed) 02:09
プロファイリング
仕上がりが同じなら、途中の工程は何でも良い。
予算が無いからDTPをしている。
Perlは使えない。
使えないがOSXは使っている。何故?優位性を感じないはずだが。

>適当なハンドルネームで煽りの書き込みは

こんなこと書いてるが、2回登場している「KOUJI - 2004/06/06(Sun) 06:18 No.4526 - 2004/06/07(Mon) 07:48 No.4531」とは名前が似ているが微妙に綴りが違う。
ギャグか?
4538が偽者か?
4523,4526は同一人物だなぁ

>GUIベースのUIをつけて

Perl使えない人がもっともらしいこと書いてるけど、せうぞー氏の意見はどう思うの?
» 16
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:通りすがり4523 投稿日:2004/06/09(Wed) 08:35
4511、4523です。それ以外はレスしてませんよ。
修正で“おなまえ”も変更できるし、IDも表示されないので、
証明は難しいですけどね。
(誤解を招きそうだったので、1行削除しました。)
» 17
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:KOUJI 投稿日:2004/06/09(Wed) 09:48
4526,4531,4538はボクですよ。
4538はたんにミスタッチでハンドル名を間違えただけです。
言われるまで気がつきませんでした。

>Perl使えない人がもっともらしいこと書いてるけど、せうぞー氏の意見はどう思うの?

その通りだと思っていますよ。
Perlそのものを使えなくても、Perlへの橋渡しをする検索置換
やナンバリングなどの機能を持ったアプリのようなものがあれ
ば直接Perlが使えない人でも便利になるし恩恵を受けれると思っ
てます。ただ、そうすると汎用性がなくなるので最大限に活用
するには直接使えるに越したことはないとも思ってます。
» 18
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:クリ 投稿日:2004/06/10(Thu) 12:50
メイさんはどしたんだろ・・・?
» 19
[4509へのレス]Re: 自動番号について 投稿者:メイ 投稿日:2004/06/11(Fri) 16:39
みなさんありがとうございます。
質問の仕方もしくは質問が良くなかったのでしょうか?
不愉快な思いをさせてしまったかたすみません。

私のレベルではちょっと理解できないです。
とりあえず簡単に自動番号ができるということでは
なさそうなので
そのことがわかっただけでもよしとします。

もう少し勉強する必要がありそうです。
特にInDesignだけでなくOSレベルのことがからんでくるんですね…
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア