表の幅の調整
[4589]表の幅の調整 |
投稿者:えみり |
投稿日:2010/04/19(Mon) 09:49:38
Win XP CS3使用です。宜しくお願いします。
図のように「お預り証B」の表を作成しました。
「お預り証A」のように「日付」の列に文字が追加された為、幅を広げ、「伝票NO」の数字7桁の記入欄を狭めて調整したいです。
安易に幅を調整しようとすると、下の方の列幅も一緒に移動してしまいます。
特に「伝票NO記入欄」の幅を下の表に影響しないように調整したいのですが、どうしても下の表を調整しなければなりません。
できれば下の表は触りたくないです。
簡単に調整するにはどのような方法がいいですか?
幅の広い列は既に結合されている状態です。
「伝票NO記入欄」を一旦結合させて分裂していく方法を取りましたが奇数なので上手く分裂、列幅の均等化ができません。
(上手くできなかったので、上の部分だけ別に作り(A)、Bの上に乗っけてしまいました)
» 1
図のように「お預り証B」の表を作成しました。
「お預り証A」のように「日付」の列に文字が追加された為、幅を広げ、「伝票NO」の数字7桁の記入欄を狭めて調整したいです。
安易に幅を調整しようとすると、下の方の列幅も一緒に移動してしまいます。
特に「伝票NO記入欄」の幅を下の表に影響しないように調整したいのですが、どうしても下の表を調整しなければなりません。
できれば下の表は触りたくないです。
簡単に調整するにはどのような方法がいいですか?
幅の広い列は既に結合されている状態です。
「伝票NO記入欄」を一旦結合させて分裂していく方法を取りましたが奇数なので上手く分裂、列幅の均等化ができません。
(上手くできなかったので、上の部分だけ別に作り(A)、Bの上に乗っけてしまいました)
[4593]Re: 表の幅の調整 |
投稿者:いき |
投稿日:2010/04/19(Mon) 10:55:25
> (上手くできなかったので、上の部分だけ別に作り(A)、Bの上に乗っけてしまいました)
私はまさにその方法で列幅の違う表組を作成しています。
http://kstation2.blog10.fc2.com/blog-entry-363.html
今回の例で言えば、
・列幅の違う行(白抜きの行でもその一行下でもよい)から下をカットして、残った表組の後ろに改行を(無ければ)入れます。
・残った表のすぐ下にカットした行をペーストします。(こうすることで元の列幅を保ったままペーストできます)
・ペーストした表の上端の罫線幅と前アキを0にします。
(※今回の例では、上端の罫線幅を0にしなくても違和感はないかも)
上記リンク先で提案しているのは、例示した手順の最後の部分だけをスクリプトで行う方法です。
» 2
私はまさにその方法で列幅の違う表組を作成しています。
http://kstation2.blog10.fc2.com/blog-entry-363.html
今回の例で言えば、
・列幅の違う行(白抜きの行でもその一行下でもよい)から下をカットして、残った表組の後ろに改行を(無ければ)入れます。
・残った表のすぐ下にカットした行をペーストします。(こうすることで元の列幅を保ったままペーストできます)
・ペーストした表の上端の罫線幅と前アキを0にします。
(※今回の例では、上端の罫線幅を0にしなくても違和感はないかも)
上記リンク先で提案しているのは、例示した手順の最後の部分だけをスクリプトで行う方法です。
[4596]Re: 表の幅の調整 |
投稿者:すず |
投稿日:2010/04/19(Mon) 11:15:18
その手の表組はセルを使って作る必要は無いと思います。
私は伝票類なんかはIllustratorで作ります。
InDesignでも単純に罫線引いて作った方が簡単です。
往々にしてこういう修正ありますし。
私は最初はすごく細かくセルを分割・結合して作ったりしていましたが・・。
移動は最小でもセル単位になっちゃいますしね。
» 3
私は伝票類なんかはIllustratorで作ります。
InDesignでも単純に罫線引いて作った方が簡単です。
往々にしてこういう修正ありますし。
私は最初はすごく細かくセルを分割・結合して作ったりしていましたが・・。
移動は最小でもセル単位になっちゃいますしね。
[4597]Re: 表の幅の調整 |
投稿者:えみり |
投稿日:2010/04/19(Mon) 12:38:40
回答ありがとうございます。
別の表組を作って、くっつけちゃえばいいんですね。
» 4
別の表組を作って、くっつけちゃえばいいんですね。
[4598]Re: 表の幅の調整 |
投稿者:いき |
投稿日:2010/04/19(Mon) 12:52:35
その通りです。
私の場合、列幅の違う表組は、後の修正を考えて、あらかじめこういう作り方をすることが多くなりました。
私の場合、列幅の違う表組は、後の修正を考えて、あらかじめこういう作り方をすることが多くなりました。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)