マニュアル作成のアプリは?
[4657]マニュアル作成のアプリは? 投稿者:マサ 投稿日:2004/06/21(Mon) 21:56
今日、GoLiveCSを購入し、マニュアルを読みながら帰りましたが、本文の字間がちょっと気になりました。
行に余りがある場合、その行で均等に空きを調整するのでしたら良いのですが、飛び飛びに行われているようです。
それが「かな」の部分でしたら見逃せますが、漢字の部分にあると目立ちます。たとえば同じ単語があり、「優 先順位」、4行くらい後にまた出てきて今度は「優先 順位」。
極端に空けるとこんな感じです。
InDesignの1(2は今手元にないのでわかりません)のマニュアルもそのような症状があります。
アプリは何を、文字組設定をどうしているのか知りたいところです。
印刷はSingaporeですが、組み版はどこなのでしょうか?
» 1
行に余りがある場合、その行で均等に空きを調整するのでしたら良いのですが、飛び飛びに行われているようです。
それが「かな」の部分でしたら見逃せますが、漢字の部分にあると目立ちます。たとえば同じ単語があり、「優 先順位」、4行くらい後にまた出てきて今度は「優先 順位」。
極端に空けるとこんな感じです。
InDesignの1(2は今手元にないのでわかりません)のマニュアルもそのような症状があります。
アプリは何を、文字組設定をどうしているのか知りたいところです。
印刷はSingaporeですが、組み版はどこなのでしょうか?
[4657へのレス]Re: マニュアル作成のアプリは? 投稿者:YUJI 投稿日:2004/06/22(Tue) 11:27
Adobeの方に聞いてみないとわかりませんが、
多分、FrameMakerを使用しているのではないかと思います。
AdobeのサポートデータベースでPDFが添付されているものを見てみると
文書のプロパティ/概要でアプリケーションがFrameMakerとなっています。
自信はありませんが……
» 2
多分、FrameMakerを使用しているのではないかと思います。
AdobeのサポートデータベースでPDFが添付されているものを見てみると
文書のプロパティ/概要でアプリケーションがFrameMakerとなっています。
自信はありませんが……
[4657へのレス]Re: マニュアル作成のアプリは? 投稿者:マサ 投稿日:2004/06/22(Tue) 14:08
InDesign2のマニュアルも同じですね、
行末も揃っていないところがありますので読めれば良いという感覚だと認識しました。
InDesignで、字間のアキがこれでは困るなと思いましたので書き込んでみました。
刷り直しになりかねないですから
» 3
行末も揃っていないところがありますので読めれば良いという感覚だと認識しました。
InDesignで、字間のアキがこれでは困るなと思いましたので書き込んでみました。
刷り直しになりかねないですから
[4657へのレス]Re: マニュアル作成のアプリは? 投稿者:とくめーきぼー 投稿日:2004/06/22(Tue) 15:40
日本語版マニュアルはMdNが作ってます、、、
» 4
[4657へのレス]Re: マニュアル作成のアプリは? 投稿者:通りがかり 投稿日:2004/06/23(Wed) 14:42
...
< 読めれば良いという感覚
そうですね。一般的にも、ニュースで前にun-duさんが言っていたように、"斜め読みが出来ない~"ですね。
DTPになって、一人で出来ることによる負担が増えて、もしかして"ツメ"が-25%だということを知らない人が多いのではないかと思う今日この頃です。(人の事は言えないけれど)
ところで、オプティカル、メトリクス、和文等幅(なぜか英字の方が変わるだけみたいだけど...)って、それぞれ何%なのでしょうね。その場所で別個%指定したくても、選択するとグレー表示になるのは、どういう意味が有るのかお分かりの方っていらっしゃいます?
どうしてここで文字詰めとカーニングに分けなければならないのか、もひとつ不明。
» 5
< 読めれば良いという感覚
そうですね。一般的にも、ニュースで前にun-duさんが言っていたように、"斜め読みが出来ない~"ですね。
DTPになって、一人で出来ることによる負担が増えて、もしかして"ツメ"が-25%だということを知らない人が多いのではないかと思う今日この頃です。(人の事は言えないけれど)
ところで、オプティカル、メトリクス、和文等幅(なぜか英字の方が変わるだけみたいだけど...)って、それぞれ何%なのでしょうね。その場所で別個%指定したくても、選択するとグレー表示になるのは、どういう意味が有るのかお分かりの方っていらっしゃいます?
どうしてここで文字詰めとカーニングに分けなければならないのか、もひとつ不明。
[4657へのレス]Re: マニュアル作成のアプリは? 投稿者:じょん 投稿日:2004/06/23(Wed) 18:55
<それぞれ何%なのでしょうね。
オプティカル=インデザが独自に計算して詰める。しかし和字間では逆に字間があく場合も。
メトリクス=フォントがもつペアカーニングを利用して詰める。
和文等幅=和文はベタで、欧文のみペアカーニングを利用。
プロポーショナルメトリクス=オープンタイプがもつ詰め情報を利用して詰める。
ってことらしいですから文字によってカーニング値は変わります。
個人的にはCID(モリサワ)が持つ詰め情報を利用して詰める機能がないのが残念だなぁ。文字詰め機能も何かキレイじゃないんだよね。結局手詰めになってしまう。
» 6
オプティカル=インデザが独自に計算して詰める。しかし和字間では逆に字間があく場合も。
メトリクス=フォントがもつペアカーニングを利用して詰める。
和文等幅=和文はベタで、欧文のみペアカーニングを利用。
プロポーショナルメトリクス=オープンタイプがもつ詰め情報を利用して詰める。
ってことらしいですから文字によってカーニング値は変わります。
個人的にはCID(モリサワ)が持つ詰め情報を利用して詰める機能がないのが残念だなぁ。文字詰め機能も何かキレイじゃないんだよね。結局手詰めになってしまう。
[4657へのレス]Re: マニュアル作成のアプリは? 投稿者:ron. 投稿日:2004/06/24(Thu) 09:24
>もしかして"ツメ"が-25%だということを知らない人が多いのではないかと
どういう意味のツメかわからないけど、25%も詰めたら文字が重なる。中点類の詰めの話か? 意味不明だ...
» 7
どういう意味のツメかわからないけど、25%も詰めたら文字が重なる。中点類の詰めの話か? 意味不明だ...
[4657へのレス]Re: マニュアル作成のアプリは? 投稿者:通りがかり 投稿日:2004/06/24(Thu) 23:18
横レスながら、ご返答ありがとうございます。
じょんさま、ご丁寧に。確かに文字詰め機能は中途半端に思えます。
で、25%詰めたら漢字まで一緒に詰まってしまうから問題で、カナだけなら100%までは重ならないですよ。
前は、だいたい何でもカナツメで指定していたと思うのですが、それが25%だというのは、元写植関係者に確認しての事です。
そんな事も知らないで指定していたのかと言われました。
そんな事も出来ないAdobe製品て,,,
» 8
じょんさま、ご丁寧に。確かに文字詰め機能は中途半端に思えます。
で、25%詰めたら漢字まで一緒に詰まってしまうから問題で、カナだけなら100%までは重ならないですよ。
前は、だいたい何でもカナツメで指定していたと思うのですが、それが25%だというのは、元写植関係者に確認しての事です。
そんな事も知らないで指定していたのかと言われました。
そんな事も出来ないAdobe製品て,,,
[4657へのレス]Re: マニュアル作成のアプリは? 投稿者:ron. 投稿日:2004/06/25(Fri) 10:12
>25%詰めたら漢字まで一緒に詰まってしまうから問題で、カナだけなら100%までは重ならないですよ。
あ、InDesignの文字パレットにある文字詰めの数字の話ね。
写植では..というフレーズで出てきたから、意味不明になってしまった(^^
>そんな事も出来ないAdobe製品て,,,
数字、好きな値が入れられるので、25と入れればいいのでは?
文字間のスペースは、フォントの設計と関わってくるので、写植で使っていた値そのままでまく行くとは限らないけど。
ちなみに、InDesignでいう文字詰めは、スペース部分を何%詰めるかという数字ですね。
» 9
あ、InDesignの文字パレットにある文字詰めの数字の話ね。
写植では..というフレーズで出てきたから、意味不明になってしまった(^^
>そんな事も出来ないAdobe製品て,,,
数字、好きな値が入れられるので、25と入れればいいのでは?
文字間のスペースは、フォントの設計と関わってくるので、写植で使っていた値そのままでまく行くとは限らないけど。
ちなみに、InDesignでいう文字詰めは、スペース部分を何%詰めるかという数字ですね。
[4657へのレス]Re: マニュアル作成のアプリは? 投稿者:かてぶし 投稿日:2004/06/25(Fri) 10:19
横レスへの反応ですが、「元写植関係者」として疑問なので。
>「カナツメ」で指定していた
はよいのですが「それが25%」というのは聞いたことがありません。
というか何を100%とした場合の「25%」なのかがわからないのですが……。
InDesign の「文字ツメ」であれば「100%」に設定しても文字同士がくっつくことはありませんが、単に文字と文字の間の送りを25%ツメるのだとすればカタカナであってもたいていはくっついてしまうはずです。
Illustrator の ver.10 以前の「文字設定」にある「文字組み」で「和字間」を「25%」にする、ということはあるかもしれませんが、それだとマイナスはつきません。
それともトラッキングで「−25」を指定するということでしょうか……。
» 10
>「カナツメ」で指定していた
はよいのですが「それが25%」というのは聞いたことがありません。
というか何を100%とした場合の「25%」なのかがわからないのですが……。
InDesign の「文字ツメ」であれば「100%」に設定しても文字同士がくっつくことはありませんが、単に文字と文字の間の送りを25%ツメるのだとすればカタカナであってもたいていはくっついてしまうはずです。
Illustrator の ver.10 以前の「文字設定」にある「文字組み」で「和字間」を「25%」にする、ということはあるかもしれませんが、それだとマイナスはつきません。
それともトラッキングで「−25」を指定するということでしょうか……。
[4657へのレス]Re: マニュアル作成のアプリは? 投稿者:m_ogawa 投稿日:2004/06/25(Fri) 11:26
» 11
[4657へのレス]Re: マニュアル作成のアプリは? 投稿者:ron. 投稿日:2004/06/25(Fri) 11:45
>>というか何を100%とした場合の「25%」なのかがわからないのですが
>InDesignでいう文字詰めは、スペース部分を何%詰めるかという数字ですね。
というわけで、、写植とは、概念が異なると思います。だから、同じ土俵の話にはならないのでは^^。
>文脈から一歯詰め(-0.25mm)のことを「25%」と間違えている
私も、一瞬そうかと思ってしまった^^;
» 12
>InDesignでいう文字詰めは、スペース部分を何%詰めるかという数字ですね。
というわけで、、写植とは、概念が異なると思います。だから、同じ土俵の話にはならないのでは^^。
>文脈から一歯詰め(-0.25mm)のことを「25%」と間違えている
私も、一瞬そうかと思ってしまった^^;
[4657へのレス]Re: マニュアル作成のアプリは? 投稿者:通りがかり 投稿日:2004/06/25(Fri) 19:04
表現があやふやで、すみません。
>>25%詰めたら漢字まで一緒に詰まってしまうから問題で、カナだけなら100%までは重ならないですよ。
カナだけなら、は間違いですね。すいません。漢字まで一緒、には重ならないにしろ同じだけ当然詰まってしまいますね。
カナツメ、というのが、漢字はベタのままでカナだけ詰めるものだという認識から発しているのですが、
ツメが25%で、ツメツメが文字が重ならなければ食い込んでもOKというふうにだけ聞きましたので、私も詳しい事は分らないです。それでも手動の調整はある程度しなくてはならず、それがオプチィカルその他で出来、かつカナはやはり最低アキの25%ぐらいは必要かなと思っているのですが、場所によってツメ指定の数値って違っていたのでしょうか、、。 1H詰め指定というのはもちろん有りますが...。
>文脈から一歯詰め(-0.25mm)のことを「25%」と...
これは違います。一歯詰めであり得なかったと思うから、どうしてこんなに読みづらくなってしまったのかを模索中なのです。-0.25mmという数字ではあまり変化がないのにもしかして多用されているのかなと思ったのです。
>写植とは、概念が異なると思います。だから、同じ土俵の話にはならないの
では^^。
それは分りますが、DTPに替えたなっていうのは一目で分かるのです。
そして、何か違和感を感じてしまう、というか散漫になった感じで読みづらいのです? アプリに合わせる気はナイ...
<余談> ジャスティファイは、本文に揃える中見出しなどには、計算しなくてすむので画期的だとは思いますが、本文に使用するのは、そしてそれで通してしまうクライアントの方も、ちょっとかつての感覚からすると信じられないです。(だいぶ少なくなってきたとは思いますが)。...代理店をあまり通さずとも出来るようになったのも関係しているのかしらん??
<個人的希望> 漢字はベタで、カナだけの%指定。(文字パレットの字詰めでOK)。
ただそれだけなのですが、欲張りですか?
合成フォントでもいいやと思っても、indeは文字の選択範囲が少ないですね?
ひらがなだけ組み込む事も出来ないし、目的の機能はないみたいだし。
Illu.はフォントが親切でびっくり。
アプリ毎のコンセプトが?なのですが、Illuで文字組して取り込めってことなのでしょうかね。
<希望>を実現されてる方っていらっしゃるのでしょうか。ふつうの操作だけで...。
-(マイナス)というのは単に詰めるという意味の記号に使っただけでしたが、混乱させてしまったようで申し訳ない。 m_ _m
» 13
>>25%詰めたら漢字まで一緒に詰まってしまうから問題で、カナだけなら100%までは重ならないですよ。
カナだけなら、は間違いですね。すいません。漢字まで一緒、には重ならないにしろ同じだけ当然詰まってしまいますね。
カナツメ、というのが、漢字はベタのままでカナだけ詰めるものだという認識から発しているのですが、
ツメが25%で、ツメツメが文字が重ならなければ食い込んでもOKというふうにだけ聞きましたので、私も詳しい事は分らないです。それでも手動の調整はある程度しなくてはならず、それがオプチィカルその他で出来、かつカナはやはり最低アキの25%ぐらいは必要かなと思っているのですが、場所によってツメ指定の数値って違っていたのでしょうか、、。 1H詰め指定というのはもちろん有りますが...。
>文脈から一歯詰め(-0.25mm)のことを「25%」と...
これは違います。一歯詰めであり得なかったと思うから、どうしてこんなに読みづらくなってしまったのかを模索中なのです。-0.25mmという数字ではあまり変化がないのにもしかして多用されているのかなと思ったのです。
>写植とは、概念が異なると思います。だから、同じ土俵の話にはならないの
では^^。
それは分りますが、DTPに替えたなっていうのは一目で分かるのです。
そして、何か違和感を感じてしまう、というか散漫になった感じで読みづらいのです? アプリに合わせる気はナイ...
<余談> ジャスティファイは、本文に揃える中見出しなどには、計算しなくてすむので画期的だとは思いますが、本文に使用するのは、そしてそれで通してしまうクライアントの方も、ちょっとかつての感覚からすると信じられないです。(だいぶ少なくなってきたとは思いますが)。...代理店をあまり通さずとも出来るようになったのも関係しているのかしらん??
<個人的希望> 漢字はベタで、カナだけの%指定。(文字パレットの字詰めでOK)。
ただそれだけなのですが、欲張りですか?
合成フォントでもいいやと思っても、indeは文字の選択範囲が少ないですね?
ひらがなだけ組み込む事も出来ないし、目的の機能はないみたいだし。
Illu.はフォントが親切でびっくり。
アプリ毎のコンセプトが?なのですが、Illuで文字組して取り込めってことなのでしょうかね。
<希望>を実現されてる方っていらっしゃるのでしょうか。ふつうの操作だけで...。
-(マイナス)というのは単に詰めるという意味の記号に使っただけでしたが、混乱させてしまったようで申し訳ない。 m_ _m
[4657へのレス]Re: マニュアル作成のアプリは? 投稿者:・ 投稿日:2004/06/26(Sat) 00:06
簡単に言うと、カナツメ機能がほしいってことですよね? それは私もほしいです。見出しなんかはよく使うので。
<余談>のくだりはちょっと意味がわかりません。ジャスティファイを本文に使わないでいったいどこに使うんですか?
<個人的希望>も、「合成フォント~」からは意味がわからなくなった (-_-;) ツメの話と合成フォントとはあまり関係ないような……。
カナだけを一律に詰めたいということでしたら、アキ量設定でそういうことはできます。カナのプロポーショナル組みはやろうと思えばできるかもしれないけど、一発では無理ですかね。っていうか、本文をプロポーショナルで組んでほしくないけど。
<余談>のくだりはちょっと意味がわかりません。ジャスティファイを本文に使わないでいったいどこに使うんですか?
<個人的希望>も、「合成フォント~」からは意味がわからなくなった (-_-;) ツメの話と合成フォントとはあまり関係ないような……。
カナだけを一律に詰めたいということでしたら、アキ量設定でそういうことはできます。カナのプロポーショナル組みはやろうと思えばできるかもしれないけど、一発では無理ですかね。っていうか、本文をプロポーショナルで組んでほしくないけど。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)