大返しの入力方法について
[5230]大返しの入力方法について 投稿者:TAMAKO 投稿日:2004/09/27(Mon) 17:25
こんにちは。はじめて書き込みいたします。よろしくお願いいたします。
InDesign2.0.2を使用してます、初心者です。モリサワのOpentypeを使用して、書籍等を作ることになったのですが、大返し(縦組みで、『く』の文字を2倍にしたような、繰り返し記号)がコードを使って使用できると本で読んだのですが、どうやってもでてきません。
当方OS9.2.2なのですが、OS Xでないと使用できない…などということがあるのでしょうか。
申し訳ありません、『く』を200パーセントにすればよいのでしょうが、もしこういった機能があるなら使ってみたいです。
よろしくお願いいたします。
» 1
InDesign2.0.2を使用してます、初心者です。モリサワのOpentypeを使用して、書籍等を作ることになったのですが、大返し(縦組みで、『く』の文字を2倍にしたような、繰り返し記号)がコードを使って使用できると本で読んだのですが、どうやってもでてきません。
当方OS9.2.2なのですが、OS Xでないと使用できない…などということがあるのでしょうか。
申し訳ありません、『く』を200パーセントにすればよいのでしょうが、もしこういった機能があるなら使ってみたいです。
よろしくお願いいたします。
[5230へのレス]Re: 大返しの入力方法について 投稿者:うしほ 投稿日:2004/09/27(Mon) 17:54
ユニコードの3033(濁点付きの場合は3034)と3035の
組み合わせで、お望みの記号になります。
ただし、MS明朝、小塚明朝Proで確認しただけで、
モリサワは分かりませんが……
» 2
組み合わせで、お望みの記号になります。
ただし、MS明朝、小塚明朝Proで確認しただけで、
モリサワは分かりませんが……
[5230へのレス]ごめんなさい 投稿者:うしほ 投稿日:2004/09/27(Mon) 18:04
OSのところを見落としていました。
お役に立ちませんでしたね。
どうもすみませんでした。
» 3
お役に立ちませんでしたね。
どうもすみませんでした。
[5230へのレス]Re: 大返しの入力方法について 投稿者:buraiha 投稿日:2004/09/27(Mon) 18:47
>『く』を200パーセントにすればよいのでしょうが、
いやいや、モリサワのOpenTypeならば、ほとんどがAJ1-4対応なので、
ちゃんと字形として用意されていますヨ。
2.0.2ではUnicode固有文字の入力をIMEから受け付けないので、
何か適当な文字を打っておいてから検索/置換するか、
字形パレットから入力するか、どっちかでしょうかね。
●検索/置換でUnicode固有文字を表現する方法
<>でUnicode番号をくくる
ただし、大返しは分離禁則文字ではないはずですので、ご注意を……。
» 4
いやいや、モリサワのOpenTypeならば、ほとんどがAJ1-4対応なので、
ちゃんと字形として用意されていますヨ。
2.0.2ではUnicode固有文字の入力をIMEから受け付けないので、
何か適当な文字を打っておいてから検索/置換するか、
字形パレットから入力するか、どっちかでしょうかね。
●検索/置換でUnicode固有文字を表現する方法
<>でUnicode番号をくくる
ただし、大返しは分離禁則文字ではないはずですので、ご注意を……。
[5230へのレス]Re: 大返しの入力方法について 投稿者:TAMAKO 投稿日:2004/09/28(Tue) 01:22
うしほ 様
buraiha 様
とてもわかりやすいご説明、大感謝いたします。
早速ためしてみたところ、無事にできました!!
本当にに有り難うございます。
今まで、ATOKの文字パレットに頼りすぎていたので、字形パレットとおつきあいするのはなかなか大変そうですが、検索/置換で見つけることができるなんて、ここで皆さまに助けを求めて本当によかったです。
あらためて有り難うございました。
buraiha 様
とてもわかりやすいご説明、大感謝いたします。
早速ためしてみたところ、無事にできました!!
本当にに有り難うございます。
今まで、ATOKの文字パレットに頼りすぎていたので、字形パレットとおつきあいするのはなかなか大変そうですが、検索/置換で見つけることができるなんて、ここで皆さまに助けを求めて本当によかったです。
あらためて有り難うございました。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)