終わり括弧の後の脚注番号について

[5289]終わり括弧の後の脚注番号について 投稿者:rosan 投稿日:2004/10/06(Wed) 13:00
はじめて書き込みさせていただきます。
WindowsXPPro、InDesignCSの環境です。
現在、IんDesignへの移行を検討しております。
試みに、Wordのファイルを配置したところ、終わり括弧の後の後の脚注番号(上付文字)が「括弧の後にあきが存在し、上付文字の後にアキがない」という状況になりました。これを「括弧の後はベタで上付文字の後にアキがある」というふうに変えたいと思います。
手作業でやるのは時間がかかるため、うまい方法を探したのですが思いつきませんでした。
皆様はどのように処理されているのでしょうか。ご教授ください。
なお、文字組あき量は「行末半角約物」を元にしたオリジナルなものを使用しています。
» 1
[5289へのレス]Re: 終わり括弧の後の脚注番号について 投稿者:rosan 投稿日:2004/10/06(Wed) 13:02
連続で申し訳ありません。
おわかりになると思いますが、3行目「IんDesign」→「InDesign」です。
よろしくお願いいたします。
» 2
[5289へのレス]Re: 終わり括弧の後の脚注番号について 投稿者:おやじ 投稿日:2004/10/06(Wed) 15:18
基本機能だけでは多分(一発では)できないと思います。
文字組アキ量設定をできるだけ最適のものにした上で、
検索置換機能で「)」や「^9(数字)」を検索し、
確認しながら「文字後のアキ量」属性を置換していくしかないのでは。
スクリプトとかを使えば、一発でできますけれども。
» 3
[5289へのレス]Re: 終わり括弧の後の脚注番号について 投稿者:おやじ 投稿日:2004/10/06(Wed) 16:08
自分でも使いそうなので、作ってみました。
基本形です。

//以下サンプル
//文字列を選択後に実行
myText = app.selection[0].contents;
myStartPosition = app.selection[0].characters[0].index;
var myStory = app.selection[0].characters[0].parentStory;

myRegExp = /([)]〕】〉》」』’”}][注註*\*★☆(\(]*[\d0-9]+[)\)]*)/g; //場合によっては変更の要あり

if (myRegExp.test(myText)) {
while ((myMatch = myRegExp.exec(myText)) != null) {
myTargetStartPosition = myStartPosition + myMatch.index;

if (myStory.characters[myTargetStartPosition + 1].position == Position.superscript) {
myTempLastPosition = myTargetStartPosition + myMatch[1].length - 1;

for (i = myTempLastPosition; i >= 0; i--) {
if (myStory.characters[i].position == Position.superscript) {
myTargetLastPosition = i;
break;
}
}
myStory.characters[myTargetStartPosition].trailingAki = 0; //閉じカッコの後ろをベタ
myStory.characters[myTargetLastPosition].trailingAki = 0.5; //注番号後ろを半角アキに
}
}
}
alert("おわり");
» 4
[5289へのレス]Re: 終わり括弧の後の脚注番号について 投稿者:rosan 投稿日:2004/10/07(Thu) 12:55
おやじさま、スクリプトまで示していただきありがとうございました。
スクリプトを使えばできるのだろうなと思いつつ、スクリプトについて初心者なもので自信がありませんでした。
これを機にスクリプトについて勉強しようと思います。

ところで話は変わるのですが、今回の処理をとりあえず手作業でやってみて思ったのですが、皆様は「段落コンポーザ」をお使いになっているのでしょうか。
カーニングと「文字後のアキ量」で調整しても、同一段落の2ヶ所以上で行うと、意図しない結果になることが多いです。
今回のことに限らず、カーニング等を使う際には「段落コンポーザ」は使用できないと思ったのですが、デフォルトは「段落コンポーザ」になっているのでどうなのかなと思ったのです。
» 5
[5289へのレス]Re: 終わり括弧の後の脚注番号について 投稿者:おやじ 投稿日:2004/10/07(Thu) 15:19
段落コンポーザを使うと、修正箇所より前の文字組が勝手に変更されることがあるため、
私の場合は普段から使わないようにしています。
ちなみにマニュアルにも

> 段落コンポーザを使用したときに、その組版結果が意図しないものになる場合があります。
> このような場合には、単数行コンポーザを使用することをお勧めします。

とありますね。
» 6
[5289へのレス]Re: 終わり括弧の後の脚注番号について 投稿者:ron. 投稿日:2004/10/08(Fri) 08:40
>段落コンポーザを使うと、修正箇所より前の文字組が勝手に変更されることがあるため

 そのため、うちでは段落コンポーザは禁止です^^
» 7
[5289へのレス]Re: 終わり括弧の後の脚注番号について 投稿者:rosan 投稿日:2004/10/08(Fri) 12:38
おやじ様、ron.様ありがとうございます。
こういうことは実際に使用されている方に伺うのが一番参考になると思い質問してみました。
やはり段落コンポーザの使用は考えものだということなのですね。
何故、段落コンポーザがデフォルトになっているのかは不明ですが(Adobe推奨なのでしょうか)、InDesignに限らず「何故これがデフォルト?」と思うこともままあったりはします。
改めまして、追加の質問にまでお答えいただきありがとうございました。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア