タグ付きテキスト

[5388]タグ付きテキスト 投稿者:クリ 投稿日:2004/10/27(Wed) 15:24
こんにちわ。
G4、OS10.3.4でInDesign CSを使ってます。
Study Room CSのNo.53を読み、タグに興味を持ったのですが、今ひとつ使い方がわかりません。CDに入っていたタグ付きテキストのPDFは読みました。
試しにInDesignからタグ付きテキストを書き出してみて、またそのまま流したら当然できました。
でも書き出したテキストを見ると頭の方に「melm:0.000000,0.000000,0......」のようなものが沢山あって、例えばほかのテキストに同じようなスタイルを適用するにはこれも付けたデータをつくらなければならないということでしょうか?
これってなんですか?
それとタグ付きテキストを書き出す時はエンコード形式はどれを選べばいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
» 1
[5388へのレス]Re: タグ付きテキスト 投稿者:おやじ 投稿日:2004/10/27(Wed) 17:31
> 例えばほかのテキストに同じようなスタイルを適用するにはこれも付けたデータをつくらなければならないということでしょうか?

InDesignタグ付きテキストの基本的な構造は、出現順にいうと

1.タグ付きテキストの宣言(文字コードとプラットフォームの宣言)
2.段落スタイルや文字スタイル、カスタムの禁則設定や文字組アキ量設定などドキュメント単位の各種スタイル定義
3.ドキュメント各要素へのタグ指定

といった感じで、htmlのマークアップ書式と理屈的には同じようなものです。

ご質問の「melm:0.000000,0.000000,0......」はおそらく文字組アキ量設定関係のタグで、「2」に該当すると思われます。

なお「2」の部分は、タグ付きテキストで使用している各スタイルが読み込み先ドキュメントで同じスタイル名ですでに定義されていて、
かつその定義内容をそのまま用いればよい場合、「省略可能」です。

逆に、タグ付きテキストと読み込み先ドキュメントにおいて、同じスタイル名を用いているけれども定義内容が異なる場合は、
読み込み時に「読み込みオプション」を表示させて、どちらの定義を優先するかを決定することになります。

また、タグ付きテキストにあって読み込み先ドキュメントにないスタイルは、自動的にインポートされることになります。

> タグ付きテキストを書き出す時はエンコード形式はどれを選べばいいのでしょうか?

Shift-JISかUNICODEでよいのではないでしょうか。
» 2
[5388へのレス]Re: タグ付きテキスト 投稿者:クリ 投稿日:2004/10/28(Thu) 11:49
おやじさま、丁寧な説明をありがとうございました。
いじくりまわすうちになんとなく解ってきました。
2の部分は省略可能ということで試してみようと、ユニコードで書き出したテキストの2の部分を取り除き、保存し直したテキストを流し込んだのですが、タグ形式のテキストとして読まなくなってしまいました。Shift-JISはできました。
なのでよくわからなけどShift-JISで書き出すことにしました。
これからいろいろ試してみようと思います。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア