1文字目のみ色を変更
[5830]1文字目のみ色を変更 |
投稿者:NE-FU |
投稿日:2011/06/02(Thu) 10:04:01
段落スタイルで文章の設定を行っています
◆あいう
とある場合 あいうはゴシック体の指示 1文字目の
◆をグレー70%にしたいのですが 方法はありますか?
初心者なので、質問の仕方が悪ければ ご指摘ください
よろしくお願いします
» 1
◆あいう
とある場合 あいうはゴシック体の指示 1文字目の
◆をグレー70%にしたいのですが 方法はありますか?
初心者なので、質問の仕方が悪ければ ご指摘ください
よろしくお願いします
[5831]Re: 1文字目のみ色を変更 |
投稿者:びざーる |
投稿日:2011/06/02(Thu) 10:27:02
段落スタイルに、「ドロップキャップと先頭文字スタイル」で、先頭文字スタイルを設定すればできますよ。
バージョンがCS以降ならできます。
手順としては、
1. 文字スタイルでスミ70%指定のものを作成しておく
2. 該当する段落スタイルを編集し、「ドロップキャップと先頭文字スタイル」(左側の設定一覧の中にあります)を選択する。
3. 先頭文字スタイルの欄で、新規スタイルのボタンを押し、「(設定した文字スタイルを選択) 1 文字 を含む」となるように設定する。
これでできると思います。
なお、質問時には、自分の使っているOSの種類とバージョンを書くようにしましょう。
» 2
バージョンがCS以降ならできます。
手順としては、
1. 文字スタイルでスミ70%指定のものを作成しておく
2. 該当する段落スタイルを編集し、「ドロップキャップと先頭文字スタイル」(左側の設定一覧の中にあります)を選択する。
3. 先頭文字スタイルの欄で、新規スタイルのボタンを押し、「(設定した文字スタイルを選択) 1 文字 を含む」となるように設定する。
これでできると思います。
なお、質問時には、自分の使っているOSの種類とバージョンを書くようにしましょう。
[5832]Re: 1文字目のみ色を変更 |
投稿者:匿名 |
投稿日:2011/06/02(Thu) 10:41:08
雑談ですが、先頭文字スタイルとかテキスト変数とか、
すごく便利な機能なのに、なかなか浸透しないというのは、
使い勝手とか、アプリ内で割り当てる場所とか、
新機能のアナウンスとか、なにか問題があるという気がしないでもない。
不勉強を棚に上げて......といわれればそうなんですが。
» 3
すごく便利な機能なのに、なかなか浸透しないというのは、
使い勝手とか、アプリ内で割り当てる場所とか、
新機能のアナウンスとか、なにか問題があるという気がしないでもない。
不勉強を棚に上げて......といわれればそうなんですが。
[5833]Re: 1文字目のみ色を変更 |
投稿者:mg |
投稿日:2011/06/02(Thu) 11:21:48
> 新機能のアナウンスとか、なにか問題があるという気がしないでもない。
各バージョンのヘルプには「新機能」って項目がちゃんとあるんですが、ドキュメント、マニュアル読まないでも使えるぜと思っている人が多いんでしょう。
Adobeのヘルプが見づらい、使いづらい→見ない、使わない
というのはある意味問題あると思います。
» 4
各バージョンのヘルプには「新機能」って項目がちゃんとあるんですが、ドキュメント、マニュアル読まないでも使えるぜと思っている人が多いんでしょう。
Adobeのヘルプが見づらい、使いづらい→見ない、使わない
というのはある意味問題あると思います。
[5834]Re: 1文字目のみ色を変更 |
投稿者:NE-FU |
投稿日:2011/06/02(Thu) 11:39:45
びざーる 様
匿名 様
mg 様
ご指摘とアドバイスありがとゔざいました。
解決することができました。本当に助かりました。
また ご相談する際はよろしくお願いいたします
» 5
匿名 様
mg 様
ご指摘とアドバイスありがとゔざいました。
解決することができました。本当に助かりました。
また ご相談する際はよろしくお願いいたします
[5842]Re: 1文字目のみ色を変更 |
投稿者:五月 貴 |
投稿日:2011/06/03(Fri) 18:16:15
余談申し訳ありません。
そもそも初代のMac自体が「マニュアルもドキュメントも要らずに使えるコンピュータ」というコンセプトで出されたように記憶しています。
ただ現在の環境はそういうわけにはいきませんね。
(しかしプログラミング用語などをメニューに頻繁に取り込むのは、なじみがないユーザには如何なものかと思います。ここはベンダーに考慮してほしいところです)
そもそも初代のMac自体が「マニュアルもドキュメントも要らずに使えるコンピュータ」というコンセプトで出されたように記憶しています。
ただ現在の環境はそういうわけにはいきませんね。
(しかしプログラミング用語などをメニューに頻繁に取り込むのは、なじみがないユーザには如何なものかと思います。ここはベンダーに考慮してほしいところです)
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)