見開き印刷

[5983]見開き印刷 投稿者:魚 投稿日:2005/03/03(Thu) 10:37
mac9.2でindesign1.0を使用のものです。すみません、怒られるような初歩的な質問ですもうしわけございません。psプリンタでない普通のepsonインクジェットプリンタを使用してるのですが、どうやって見開き印刷できるのでしょうか。pdfに変換して見開きとトンボをチェックしないとだめなのでしょうか。毎回プリントするときにpdfに変換するのがすごく面倒です。どなたかご助言いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
» 1
[5983へのレス]Re: 見開き印刷 投稿者:UZ 投稿日:2005/03/03(Thu) 10:46
1.0はもう使ってないので確認できませんが、たしかPSプリンタでないとトンボもつけられないような貧弱な印刷機能しかなかったように思います。2.0かCSにアップデートしましょう。
» 2
[5983へのレス]Re: 見開き印刷 投稿者:魚 投稿日:2005/03/03(Thu) 17:04
UZ様、早速ありがとうございます。そうだったのですか!やっぱり。どうにか手に入れないと。しかし2.0は違法モリサワフォントも使えるのでしょうか。でも本当にありがとうございました。安心しました。
» 3
[5983へのレス]Re: 見開き印刷 投稿者:匿名 投稿日:2005/03/03(Thu) 17:48
>しかし2.0は違法モリサワフォントも使えるのでしょうか
これこそ(モリサワから)怒られるんじゃないですかね。
CS(2.0)も正規に入手しましょうね。
» 4
[5983へのレス]Re: 見開き印刷 投稿者:UG 投稿日:2005/03/03(Thu) 23:32
素直にpdfを作成してプリントアウトしたら。
非psから直接出力しようとすること自体信じられない。
» 5
[5983へのレス]僭越ながら 投稿者:ぽち 投稿日:2005/03/04(Fri) 12:48
>UGさま
私も非psプリンタでInDesignファイルを印刷する者です。
仕事とは関係なく、個人の趣味の範疇でInDesignを使用しているため、おいそれとpsプリンタを買うことができないためです。
InDesingユーザーすべてが推奨環境で作業できるわけでないことを、ご留意いただければ幸いです。
» 6
[5983へのレス]Re: 見開き印刷 投稿者:クロネコ 投稿日:2005/03/04(Fri) 14:09
> ぽちさん
趣味で使われるならともかく、仕事で使う以上はほぼ必ずPS-RIPされる運命にある訳ですから、出力における後々のトラブル等を避ける為にPDF化したものをプリントアウトして校正等を出力するのがベターである、とUGさんはおっしゃっているのだと思います。私も、非PSならそれなりにDistillerを通すなど事前の処理をするのが定石かと思います。
» 7
[5983へのレス]Re: 見開き印刷 投稿者:とおりすがり 投稿日:2005/03/05(Sat) 00:42
むしろ、InDesginは趣味で使う事はほとんど想定されていませんので、留意しろという方がおかしいのでは?
» 8
[5983へのレス]Re: 見開き印刷 投稿者:通行人 投稿日:2005/03/07(Mon) 00:33
非PSプリンタを使うならば,PDF作成→ACROBATからのプリントアウトは当然の手順です。
面倒でもこの手順は省略すべきではありません。
まさか,文字だけのデータとは思えないし,非PSプリンタに直接,出力したらインデザに配置されたPHOTOSHOPやイラレEPSはどのように出力されますか?多分,プレビューしか出力されないと思いますが。
» 9
[5983へのレス]Re: 見開き印刷 投稿者:凡人 投稿日:2005/03/10(Thu) 20:13
私はInDesign2.0発売当初(3年前)から、非PSプリンタで校正出力をしています。(Win2000,XP/EPSON LP-7100)
当時はお金がなかったため、やむを得ずの緊急避難措置だったのですが、
一度も事故やエラーが発生したことがないので、PSプリンターを買おうと思わなくなってしまいました。
配置画像(イラレ・フォトショ)もテキストも、すごくきれいに出ます。
最終出力はPDFで、Distilerとかめんどくさいので直接書き出しているんですが、これも問題が起きたことはありません。
3年間で一般書籍・パンフレットなど200点くらい制作しましたが、無事故です。
よくわからないんですが、クロネコさまのおっしゃるような
「出力における後々のトラブル等」
とはどういったことが起こりうるのでしょうか?
PDF1.3(Acrobat4)にすれば問題ないと誰かに聞いたもので、そうやりはじめて3年間過ぎてしまいました。
魚さまの本題からかなり逸れてしまいましたが、なんだか怖くなったのでご教授宜しくお願い申し上げます。
» 10
[5983へのレス]Re: 見開き印刷 投稿者:百代橋 投稿日:2005/03/11(Fri) 20:52
>PDF1.3(Acrobat4)にすれば問題ないと誰かに聞いたもので、
 InDesignの段階で,透明がかかる機能を使っていなければ問題ないと思いますが,透明がかかる機能を使っているにもかかわらず,強制的に1.3のpdfを作成した場合はわかりません。
 また,グラデーション付きの複雑なイラレepsを配置した場合,pdfを作成しても,セッターからの出力エラーが発生する場合があります。
» 11
[5983へのレス]Re: 見開き印刷 投稿者:クロネコ 投稿日:2005/03/12(Sat) 10:22
一般論としてお話させていただいた訳で、私自身はWindowsはOffice関連の出力、それらのまとめ用としてしかInDesignは使ってませんので(PDFが張り込めるもので)、具体的にどういう事故が起こるかという事になると、アプリ、フォント、印刷自体の技術的な事、PSエラーがらみ、Windows特有のものと色々ありましょうからお答えするのは難しいです。

ただ、くり返しになりますが、印刷物として最終的に出力される以上はRIPされる訳で、正確さを期す為にはそれに最も近い環境でシュミレート(=PSプリンタでプリント)をできるならするべき、という事です。

それができなければ、Distiller印刷用のクオリティや設定のされたPDFを作り、それをプリントアウトして校正紙と出力見本を同時に出し、校正がOKを貰えればPDFと校正と同時にプリントした出力見本を印刷所に納める事によってある程度出力見本として機能するプリントアウトが非PSプリンタでもできます。本来ならそこまでするべきと個人的には考えています。

直接PDFを書き出す事に関してもお勧めはしません。
http://cl.cocolog-nifty.com/dtp/2004/09/acrobatrippdf.html
環境は全然違いますが、同じアプリで同じ操作は「なんか恐い」です。1回事故をすればお金は飛んでいきますが、100回心配してもお金は減りませんから。

なぜPDF1.3なら大丈夫なのか、あまりはっきりしていらっしゃらないのも出力屋としては恐いですが…
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア