フレームグリッドを、フレーム幅と行数に合わせて自動的に行間を調整する

[6272]フレームグリッドを、フレーム幅と行数に合わせて自動的に行間を調整する | 投稿者:ダンカン | 投稿日:2011/11/10(Thu) 10:30:36
よろしくおねがいします。
自分の意図しているものに知識が追いつかず、うまく伝わらないかも知れませんがどうぞお許し下さい。

12級8歯の縦組みの文章が30行あると思って下さい。
ちょうど段の幅が148mmになるはずです。
レイアウトグリッド等はそれを基準に設定してあります。
(用紙サイズや一行の文字数はここでは関係ないので割愛します)

テキストをフレームグリッドに流し込んでみたら、29行しかありません。
そこで行間を広げて左右両端揃えをしたいのですが
テキストフレームではないのでワンクリックの「左右両端揃え」は使えません。
行間を計算しなおして設定すればいいのでしょうが、
願わくば
・段幅148mm固定
・現在の行数で左右両端に揃える
・それに伴ってフレームグリッドの行間(行送り)設定も自動的に可変する
・可変したからにはフレームグリッドの文字枠も変わる
ということができればと思ってます。

理想は、マウスでフレームグリッドを広げたり縮めたりすると
(文字の大きさは一定のまま)行間もライブ的に可変することですが
たぶんそれは出来なさそうなので、段幅が決定して文字を流し込んでから
自動的に決まればいいのですが。

なんとなく、スクリプトの領域なのかなとも考えてます。
そうなると自分はお手上げですが...
そのようなツールが既にあるようでしたらご紹介いただければ幸いです。
勿論、標準の機能で可能であればそれに越したことはありません。

あと、この例では30行のところに1行足りない29行でしたが、
2段組で60行のところに57行だった場合の「29行+28行」で
最後の1行は左に揃えず空けておくというケースも想定されます。
どうかご教示下さい。
» 1
テキストがグリッドに揃う設定になっていることがひとつの条件です。
そのうえで,先頭行にフレームグリッドのグリッドフォーマットより大きな数の文字が混じっているとか,フレームに影響を与える箇所にテキストの回り込み設定を与えたオブジェクトがある,といったイレギュラーな要素でもなければ設定行より少ない行数しか入らないということにはならないと思いますよ。
なお,字数・行数がフレームグリッド設定を編集することで変更可能です。
» 2
>いきさん
早速のレス、ありがとうございます。
ちょっと、私も自分の書いたものを読んでみて言い足りなかったと気付きました。
テキストが29行しかないというのは、そのテキスト自体が量的に不足しているということです。
だから執筆者に「あと一行、なにか書き足してくれ」というのも解決策かも知れません(笑)

ともあれ、流し込んだテキストは、12級8歯で、それ以外の属性が混在することもなく、
レイアウトとしても回り込み等のない何の変哲もない段組と考えていただければと思います。
» 3
あ,なるほど。
そうであれば,1段組ならフレームグリッドをテキストフレームに変換し,グリッドに揃う設定を外して均等配置ですね。
二段組みの場合,テキストの最後に改行を追加してやる必要がありますが。
» 4
>テキストフレームではないのでワンクリックの「左右両端揃え」は使えません。

フレームグリッドの上で右クリック→テキストフレーム設定で、フレームグリッドのままテキストフレームの設定、テキスト配置「均等配置」で使えますね。
フレームグリッドのまま「グリッド揃え」も無視されて「左右両端揃え」になると思います。


#ただ、フレーム連結で段組とかしてると、挙動がおかしくなることがあり......。
#バグっぽい動きで、テキストの再計算でも直らない。CS5あたりから。



>2段組で60行のところに57行だった場合の「29行+28行」で
>最後の1行は左に揃えず空けておくというケースも想定されます。

テキストフレームの「列を揃える」でいけるんじゃないですかね。こちらはフレームグリッドのままでは使えませんが。
» 5
お二方ともありがとうございました。
私がまだ不慣れなので、chataさんの「フレームグリッドの上で右クリック→」は気付いてませんでした。ただ、これだとフレームグリッドの文字枠はそのままなので、却ってテキストとずれてるのが目障り感ありますね。
テキストフレームをいきなり作って文字を流し込むと、どうもフレーム枠がマウス操作で作ることでテキストがリフローされちゃうような不安があっていまいち使いたくないという先入観もあるのですが、いきさんの仰るようにフレームグリッドから変換するというのはその手間を差し引いても有効な手段ですね。この方法でやってみたいと思います。

理想を言うと、一段の大きさが縦何ミリ横何ミリ、そこに一行何文字で何行と指定すれば自動的に文字の大きさと行間を決めてくれるみたいな機能があればよかったんですが。以前ちょっとだけ見たモトヤのPROX ELWINにそんなようなのがあったような...

あと、「列を揃える」、これも面白いですね。勉強になりました。
» 6
>理想を言うと、一段の大きさが縦何ミリ横何ミリ、そこに一行何文字で何行と指定すれば自動的に文字の大きさと行間を決めてくれるみたいな機能があればよかったんですが。以前ちょっとだけ見たモトヤのPROX ELWINにそんなようなのがあったような...

できなくはないですね。
テキストフレームで枠サイズ決めて、フレームグリッドに変更すると、丸めがおきて枠サイズが変更されるので、コーナーポイントをCTRLでつかんで枠サイズを再度あわせると、フレームグリッドの書式(文字サイズ、行間)変更されていると思います。

そのへんのハンドリングは期待通りに動いてくれることが多いので、まあ、要は慣れですかね。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア