本文+罫線の組み合わせの問題
[7308]本文+罫線の組み合わせの問題 投稿者:シツモン 投稿日:2013/01/31 15:30:18
CS3です。
本文と罫線を組み合わせる、表組のようなものを作成しております。
言葉より図説の方が分かりやすいかと思いますので、まずは、そちらを参照お願いいたします。
小さな表組でしたら何とか対処できるのかもしれませんが、何ページかに渡るものなので、うまい考え方や、設定はないものかと思いあぐねております。
通常、このようなものを作る場合、どのように作っていくのでしょうか?
根本的にやろうとしていることが違うようでしたら、まったく違う方法を提示していただいてもかまいません・・・。
よろしくお願いいたします。
本文と罫線を組み合わせる、表組のようなものを作成しております。
言葉より図説の方が分かりやすいかと思いますので、まずは、そちらを参照お願いいたします。
小さな表組でしたら何とか対処できるのかもしれませんが、何ページかに渡るものなので、うまい考え方や、設定はないものかと思いあぐねております。
通常、このようなものを作る場合、どのように作っていくのでしょうか?
根本的にやろうとしていることが違うようでしたら、まったく違う方法を提示していただいてもかまいません・・・。
よろしくお願いいたします。
[7309]Re: 本文+罫線の組み合わせの問題 投稿者:流星光輝 投稿日:2013/01/31 16:08:15
段落境界線という機能は、
名称を良く読めば分かるとおり、
段落と段落の境界に線を引きます。
行間などは関係なく、
段落前と段落後に線を引くのです。
なので、【2】の例は、これで正常です。
段落と段落の間に線を入れるのであれば、
矩形(塗りなし)と直線をグループ化して、
Illustratorでつくるなり
InDesignで作るなりで、
インラインオブジェクトとして、
段落の間に挿入すればいいと思います。
行間との関係で罫線とのアキを揃えたいときは、
インラインオブジェクトの矩形(塗りなし)の大きさや
直線と矩形の位置関係を調整しておけば良いと思います。
名称を良く読めば分かるとおり、
段落と段落の境界に線を引きます。
行間などは関係なく、
段落前と段落後に線を引くのです。
なので、【2】の例は、これで正常です。
段落と段落の間に線を入れるのであれば、
矩形(塗りなし)と直線をグループ化して、
Illustratorでつくるなり
InDesignで作るなりで、
インラインオブジェクトとして、
段落の間に挿入すればいいと思います。
行間との関係で罫線とのアキを揃えたいときは、
インラインオブジェクトの矩形(塗りなし)の大きさや
直線と矩形の位置関係を調整しておけば良いと思います。
[7310]Re: 本文+罫線の組み合わせの問題 投稿者:ぴ 投稿日:2013/01/31 21:52:33
[7311]Re: 本文+罫線の組み合わせの問題 投稿者:オメガ 投稿日:2013/02/01 01:57:25
条件にもよりますが、例えば、
級数・行送り一定で段落境界線(後境界線)を付けたところだけ間隔を行間の倍にしたいのなら、
後境界線オン、段落境界線のオフセット=行間=段落後のアキ という段落スタイルを設定すれば良いと思います。(とりあえず線幅は無視しますが)
ところで、通常の表組機能を使わないのには何か理由があるのですよね?
CS3以降ならセルスタイルを使って、セルの余白や適用する段落スタイルも設定できると思いますが?
級数・行送り一定で段落境界線(後境界線)を付けたところだけ間隔を行間の倍にしたいのなら、
後境界線オン、段落境界線のオフセット=行間=段落後のアキ という段落スタイルを設定すれば良いと思います。(とりあえず線幅は無視しますが)
ところで、通常の表組機能を使わないのには何か理由があるのですよね?
CS3以降ならセルスタイルを使って、セルの余白や適用する段落スタイルも設定できると思いますが?
[7312]Re: 本文+罫線の組み合わせの問題 投稿者:. 投稿日:2013/02/01 09:35:24
この場合なら、罫線用の段落を入れたほうが簡単に出来そう。
[7313]Re: 本文+罫線の組み合わせの問題 投稿者:流星光輝 投稿日:2013/02/01 09:59:06
>ところで、通常の表組機能を使わないのには何か理由があるのですよね?
【何ページかに渡るものなので】
と書いてありましたので、
表組機能を使わずに、Storyで処理しちゃったほうが
良いのではないかと思い、
ヨコの線しかないので、段落としてインラインで
挿入する方法を提案しておきました。
タテの線が関係する場合は、この限りではないですけれども。
【何ページかに渡るものなので】
と書いてありましたので、
表組機能を使わずに、Storyで処理しちゃったほうが
良いのではないかと思い、
ヨコの線しかないので、段落としてインラインで
挿入する方法を提案しておきました。
タテの線が関係する場合は、この限りではないですけれども。
[7315]Re: 本文+罫線の組み合わせの問題 投稿者:シツモン 投稿日:2013/02/01 16:54:50
みなさん、お返事ありがとうございます。
流星光輝様
>Illustratorでつくるなり
InDesignで作るなりで、
インラインオブジェクトとして、
段落の間に挿入すればいいと思います。
文中におさまるような小さい表でしたら、そんなことをしていたと思いますが、
書きましたようにページ全体に渡るものが続くというかんじなのです。
なので、段落罫線・段落スタイル等で、効率的に適用させながらできないものかなと思った次第です。
ぴ様
そうすると、理想の「段間も、文字と罫線のアキも揃う」という状態は満たすことはできますね。
しかし、罫線が横並びになった場合に、ずれると、全体的にきれいではなくなるかと思うので、罫線のピッチみたいなものは、揃えておければと思っております。
全てを満たすことは、不可能(?)かもしれないので、何かを諦めるしかないんでしょうかね・・・。
オメガ様
説明を拝見すると、ぴ様が書かれていることと同様のことということでしょうか・・・?
ともかく、まだ試していないのですが、「後境界線オン、段落境界線のオフセット=行間=段落後のアキ という段落スタイル」というので、それができるということが分りました。
恥ずかしながら、表組機能を使ったことがありません。今回、何ページかに渡るので、使うのが怖いです・・・。
/ .様
>罫線用の段落を入れたほうが簡単に出来そう。
それも考えました。
そうした場合、文字が横並びでも同じ位置になるように揃えるようにすると、罫線の上下のアキが大きくなりすぎないかと・・・。
流星光輝様
>Storyで処理
これはどういうことなのか、想像がつきません。
タテの罫線は、なしにする予定です。
実際に試していないのですが、とり急ぎお返事です。
やってみて、また疑問点がありましたら、再度ご連絡します。
流星光輝様
>Illustratorでつくるなり
InDesignで作るなりで、
インラインオブジェクトとして、
段落の間に挿入すればいいと思います。
文中におさまるような小さい表でしたら、そんなことをしていたと思いますが、
書きましたようにページ全体に渡るものが続くというかんじなのです。
なので、段落罫線・段落スタイル等で、効率的に適用させながらできないものかなと思った次第です。
ぴ様
そうすると、理想の「段間も、文字と罫線のアキも揃う」という状態は満たすことはできますね。
しかし、罫線が横並びになった場合に、ずれると、全体的にきれいではなくなるかと思うので、罫線のピッチみたいなものは、揃えておければと思っております。
全てを満たすことは、不可能(?)かもしれないので、何かを諦めるしかないんでしょうかね・・・。
オメガ様
説明を拝見すると、ぴ様が書かれていることと同様のことということでしょうか・・・?
ともかく、まだ試していないのですが、「後境界線オン、段落境界線のオフセット=行間=段落後のアキ という段落スタイル」というので、それができるということが分りました。
恥ずかしながら、表組機能を使ったことがありません。今回、何ページかに渡るので、使うのが怖いです・・・。
/ .様
>罫線用の段落を入れたほうが簡単に出来そう。
それも考えました。
そうした場合、文字が横並びでも同じ位置になるように揃えるようにすると、罫線の上下のアキが大きくなりすぎないかと・・・。
流星光輝様
>Storyで処理
これはどういうことなのか、想像がつきません。
タテの罫線は、なしにする予定です。
実際に試していないのですが、とり急ぎお返事です。
やってみて、また疑問点がありましたら、再度ご連絡します。
[7317]Re: 本文+罫線の組み合わせの問題 投稿者:シツモン 投稿日:2013/02/01 18:57:39
質問者です。
表組機能を少し試してみました。
時間をかければできるのかもしれませんが、今回あまり時間がないのと、
私はまだそれらをよく理解していないので、多くのページに適用させるが避けた方がいいというのがあります。
まだ、一括で罫線の細さを変えられないとか、
縦罫はつけないので、それを表示させないためには、どうしたらいいのだろう?とか
思っているようなレベルです。
普通だったら、この機能を使うのですか?
/ .様の案、「罫線用の段落」を入れるというのが、私にはできそうです。
しかし、今回、50~60行×何ページか、といった具合なので、
それだけの「罫線用の段落」を入れなければなりません・・・。
流星光輝様の案、「Storyで処理」ですが、
「インデザイン CS3 Story 罫線」といったかんじで検索してみましたが、どういうことなのかが、よく分からず・・・といったかんじです。
表組機能を少し試してみました。
時間をかければできるのかもしれませんが、今回あまり時間がないのと、
私はまだそれらをよく理解していないので、多くのページに適用させるが避けた方がいいというのがあります。
まだ、一括で罫線の細さを変えられないとか、
縦罫はつけないので、それを表示させないためには、どうしたらいいのだろう?とか
思っているようなレベルです。
普通だったら、この機能を使うのですか?
/ .様の案、「罫線用の段落」を入れるというのが、私にはできそうです。
しかし、今回、50~60行×何ページか、といった具合なので、
それだけの「罫線用の段落」を入れなければなりません・・・。
流星光輝様の案、「Storyで処理」ですが、
「インデザイン CS3 Story 罫線」といったかんじで検索してみましたが、どういうことなのかが、よく分からず・・・といったかんじです。
[7318]Re: 本文+罫線の組み合わせの問題 投稿者:オメガ 投稿日:2013/02/02 01:08:47
>ぴ様が書かれていることと同様のことということでしょうか・・・?
はい、具体的には図【3】でAとBが同じになるように段落境界線を設定するなら、こういう設定にすれば良いのでは?という方法を書きました。その他の段落の設定にもよりますので、あくまで一例です。
>ところで、通常の表組機能を使わないのには何か理由があるのですよね?
表組機能にはセルスタイルなど便利な機能もありますが、複数のページをまたぐ表の場合、セル単位でしか次のページに送られないので、ページをまたいでセルが続く場合など、表組機能ではかえって作るのが難しい場合もあります。
なので表の体裁によっては、流星光輝さんのおっしゃるように、Storyで処理する(→表組機能を使わずに、段落境界線などを駆使して作る)方が良い場合もあるので、そういった確認の意味で質問しました。
>普通だったら、この機能を使うのですか?
上に述べたように、『普通』『通常』印刷物はオーダーメイドなので、ケースバイケースです。
使ったことがないから使わない・使えない、残念な理由ですが、そのための『InDesignの勉強部屋』ですよね。
いい方法が見つかると良いですね。
はい、具体的には図【3】でAとBが同じになるように段落境界線を設定するなら、こういう設定にすれば良いのでは?という方法を書きました。その他の段落の設定にもよりますので、あくまで一例です。
>ところで、通常の表組機能を使わないのには何か理由があるのですよね?
表組機能にはセルスタイルなど便利な機能もありますが、複数のページをまたぐ表の場合、セル単位でしか次のページに送られないので、ページをまたいでセルが続く場合など、表組機能ではかえって作るのが難しい場合もあります。
なので表の体裁によっては、流星光輝さんのおっしゃるように、Storyで処理する(→表組機能を使わずに、段落境界線などを駆使して作る)方が良い場合もあるので、そういった確認の意味で質問しました。
>普通だったら、この機能を使うのですか?
上に述べたように、『普通』『通常』印刷物はオーダーメイドなので、ケースバイケースです。
使ったことがないから使わない・使えない、残念な理由ですが、そのための『InDesignの勉強部屋』ですよね。
いい方法が見つかると良いですね。
[7319]Re: 本文+罫線の組み合わせの問題 投稿者:アシタカツツジ 投稿日:2013/02/02 23:48:20
>しかし、罫線が横並びになった場合に、ずれると、
>全体的にきれいではなくなるかと思うので、
>罫線のピッチみたいなものは、揃えておければと思っております。
>全てを満たすことは、不可能(?)かもしれないので、
>何かを諦めるしかないんでしょうかね・・・。
「罫線が横並びになった場合」というのは、たとえば二段組等で組む場合を想定しているのでしょうか?
罫線が入る部分を通常の行間の2倍分間隔を空ける設計であれば、不可能なような気がします。
もう少し情報があれば、皆さんから最適なアドバイスを受けられると思いますが…。
>全体的にきれいではなくなるかと思うので、
>罫線のピッチみたいなものは、揃えておければと思っております。
>全てを満たすことは、不可能(?)かもしれないので、
>何かを諦めるしかないんでしょうかね・・・。
「罫線が横並びになった場合」というのは、たとえば二段組等で組む場合を想定しているのでしょうか?
罫線が入る部分を通常の行間の2倍分間隔を空ける設計であれば、不可能なような気がします。
もう少し情報があれば、皆さんから最適なアドバイスを受けられると思いますが…。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)