縦組での波線
[7365]縦組での波線 投稿者:Rie 投稿日:2005/10/13(Thu) 11:38
はじめて書き込ませていただきます。
当方はWinXPでInDesign2を使っております。
縦組の原稿で、波線を作成したいのですが、うまくいきません。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~thats/main2/study73.html
上の記事を参考にしてみたのですが、波線がうまく付かないのです。
波線が横に表示され、縦に表示されないため、縦組みの文字に波線がつかないのです。
小塚Proフォントの『ユニコード3030』以外にも、『ユニコード2307』も使ってみましたが、縦組みでは波線がつかないという状態です。
試しに、「<3030><2307><2307><2307><2307>…」というルビをふったところ、「<2307>」の箇所の波線が縦にうまく付きました。
しかし、「<3030>」のところの波線が、横に表示されてしまいます。
みなさん、縦組の原稿の波線、どうしていますか?
お知恵をお借りしたく、書き込みしました。
よろしくご教示お願いいたします。
» 1
当方はWinXPでInDesign2を使っております。
縦組の原稿で、波線を作成したいのですが、うまくいきません。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~thats/main2/study73.html
上の記事を参考にしてみたのですが、波線がうまく付かないのです。
波線が横に表示され、縦に表示されないため、縦組みの文字に波線がつかないのです。
小塚Proフォントの『ユニコード3030』以外にも、『ユニコード2307』も使ってみましたが、縦組みでは波線がつかないという状態です。
試しに、「<3030><2307><2307><2307><2307>…」というルビをふったところ、「<2307>」の箇所の波線が縦にうまく付きました。
しかし、「<3030>」のところの波線が、横に表示されてしまいます。
みなさん、縦組の原稿の波線、どうしていますか?
お知恵をお借りしたく、書き込みしました。
よろしくご教示お願いいたします。
[7365へのレス]Re: 縦組での波線 投稿者:ライダー2号 投稿日:2005/10/13(Thu) 12:26
使い勝手は「ルビ」より悪いですが、「圏点」を使えば一応できますよ。
CSからは機能としてあるで、バージョンアップを検討されたら如何でしょう。
» 2
CSからは機能としてあるで、バージョンアップを検討されたら如何でしょう。
[7365へのレス]Re: 縦組での波線 投稿者:かてぶし 投稿日:2005/10/13(Thu) 17:06
Mac OS X 10.3.9 で InDesign 2.0.2J と InDesign CS を使っています。
私も普段は圏点を使っています。
ライダー2号さん、
> CSからは機能としてあるで、バージョンアップを検討されたら如何でしょう。
CS でどのような機能が搭載されたのでしょうか?
不勉強でずっと圏点使用のままだったのですが。
» 3
私も普段は圏点を使っています。
ライダー2号さん、
> CSからは機能としてあるで、バージョンアップを検討されたら如何でしょう。
CS でどのような機能が搭載されたのでしょうか?
不勉強でずっと圏点使用のままだったのですが。
[7365へのレス]ありがとうございました! 投稿者:Rie 投稿日:2005/10/13(Thu) 17:17
ライダー2号さん、ありがとうございました!
圏点を使ったら、確かにできました。
初歩的な質問にもお答えいただき、ありがとうございました。
» 4
圏点を使ったら、確かにできました。
初歩的な質問にもお答えいただき、ありがとうございました。
[7365へのレス]Re: 縦組での波線 投稿者:ライダー2号 投稿日:2005/10/13(Thu) 19:07
> CS でどのような機能が搭載されたのでしょうか?
> 不勉強でずっと圏点使用のままだったのですが。
波線や句点、点線などが使えます。また自分で自由に作ることもできますよ。
CSをお持ちなら「下線」の下の「下線設定」を見てください。
» 5
> 不勉強でずっと圏点使用のままだったのですが。
波線や句点、点線などが使えます。また自分で自由に作ることもできますよ。
CSをお持ちなら「下線」の下の「下線設定」を見てください。
[7365へのレス]Re: 縦組での波線 投稿者:かてぶし 投稿日:2005/10/14(Fri) 10:11
ライダー2号さん、「下線設定」確認しました。
「傍線」ばかり検索していたので見落としていました。
ざっと見て、
1)適切な線幅の設定が難しいかも
2)「オフセット」の基準はベースライン固定みたいなので計算が面倒かも
3)「波線」を選ぶと、複数の文字を選んで「下線」をつけたとき、文字列全体の長さが波長(?)になってしまう
といった点が気になりましたが、この機能自体はそれなりに使えそうです。
波線をつける、という用途では、圏点使用や別フレームを重ねる方法(親文字に全角送り以外の文字が含まれる場合などに用いています)などと、ケースバイケースで使い分けていけばいいかな、と思いました。
» 6
「傍線」ばかり検索していたので見落としていました。
ざっと見て、
1)適切な線幅の設定が難しいかも
2)「オフセット」の基準はベースライン固定みたいなので計算が面倒かも
3)「波線」を選ぶと、複数の文字を選んで「下線」をつけたとき、文字列全体の長さが波長(?)になってしまう
といった点が気になりましたが、この機能自体はそれなりに使えそうです。
波線をつける、という用途では、圏点使用や別フレームを重ねる方法(親文字に全角送り以外の文字が含まれる場合などに用いています)などと、ケースバイケースで使い分けていけばいいかな、と思いました。
[7365へのレス]Re: 縦組での波線 投稿者:ライダー2号 投稿日:2005/10/14(Fri) 10:46
> 波線をつける、という用途では、圏点使用や別フレームを重ねる方法(親文字に全角送り以外の文字が含まれる場合などに用いています)などと、ケースバイケースで使い分けていけばいいかな、と思いました。
どんなソフトでも機能でも、すべてのケースに完全に対応することは難しいですから、運用側がある程度柔軟に対応することが大事ですよね。
まぁ、ソフト側もどんどん良くなってくれることに越したことはありませんが(^^)
どんなソフトでも機能でも、すべてのケースに完全に対応することは難しいですから、運用側がある程度柔軟に対応することが大事ですよね。
まぁ、ソフト側もどんどん良くなってくれることに越したことはありませんが(^^)
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)