EPS書き出し時はサブセット禁止?

[744]EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:MM岩手 投稿日:2002/06/24(Mon) 17:02
最近、Adobeのテクニカルソリューションデータベースに以下のような文面を見つけました。

EPS の書き出しダイアログの埋め込みフォントオプションにある「サブセット」を選択して、ドキュメントをEPS に書き出すと、書き出したファイルを高画質で表示したり、または印刷する際に不正確にレンダリングされた字形発生することがあります。

InDesign1.0Jのときは、あてにならなかったサブセットですが、2.0になってからは全く問題が発生していなかったので戸惑っております。
どなたか、EPS書き出し時にサブセットで問題が発生したことのある方がおられましたら教えてください。
» 1
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:カタコリ 投稿日:2002/06/25(Tue) 11:24
文書番号221824の件でしょうか?
回避方法としてフォントオプションを「完全」にするとありまね。これではダメなのですか?

ワタシはInDesignEPS書き出しは不必要なので、これで出力をし
たことはないですのでなんとも言えません……InDesignEPSって
ナニに使うのでしょう????
» 2
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:市川せうぞー 投稿日:2002/06/25(Tue) 11:32
文書番号221824の件の件は知っていましたが、わたしもサブセットでトラブルに見舞われたことはありません。
まあ、完全といっても欧文フォントだけのことですから、たいしたことではないと思います。
#それよか、PageMakerみたいに、日本語フォントをエンベットしないオプションがほしいな。CIDワークフローだとフォントはプリンタ側で持ってるんで、この部分がすごくオーバーヘッドになる。

> InDesignEPSってナニに使うのでしょう?

んとね、、、Inpositionワークフロー(爆)。
すまん(^^;;;;;
» 3
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:カタコリ 投稿日:2002/06/25(Tue) 15:45
>まあ、完全といっても欧文フォントだけのことですから、たいしたことではないと思います。

ちとうろ覚えでしたが、某セミナーで某氏が『サブセットって分
かりにくいですが…』とガンバって説明していたのを思い出しま
した(笑)

>日本語フォントをエンベットしないオプションがほしいな。

一票(^.^)

>んとね、、、Inpositionワークフロー(爆)。

発売終了品ですな(爆)。
FACILISは関係ないとφ(..)メモメモ(爆)
» 4
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:MM岩手 投稿日:2002/06/25(Tue) 16:33
市川せうぞー先生からReもらえて感激してます。Mac Perlの勉強でお世話になってます。ありがとうございます。
その通りです。当社はEPS面付けのソースにしてるんです。Inpositionではないですが……。
ところで、InDesignEPS書き出しの埋め込みオプションは日本語フォントにも有効です。ためしてみてください。サブセットと完全とでは何十メガもデータサイズが異なります。ということは、たいしたことあるんです。

カタコリさんからは、ナニに使うかということですが、ナニができるのか考えてみてください。書体が埋め込めるということは、書体を持っていない環境で出力できるということなのです。出力機をもっていないデザイナーにとって印刷所への入稿にこれほど便利な形式はないと考えます。理屈上は、PSデータやPDFでもエンベット入稿できますが、まだ実用性は低いと思います。EPSならほとんどの場合すんなり入稿できるはずです。
 InDesignEPS書き出しは非常に重要な機能の1つだと私は思います。
» 5
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:カタコリ 投稿日:2002/06/25(Tue) 17:24
>PDFでもエンベット入稿できますが、まだ実用性は低いと思います。EPSならほとんどの場合すんなり入稿できるはずです。

仰ることは分かります。
ワタシは再編集しにくいInDesignEPSで渡されるより、ネイティブ
形式でもらった方がいいと思っているものですから(^_^;)

出力センター、印刷所にないフォントを使われるのも結構ですが、
ウチの場合、デザイナー→編集→ウチみたいな流れですが、
いつも『デザイナーで直してる時間ないから』『似た書体でも
いいから直して』なんて泣かされていますわ。コレも下流の
定めと思って涙を飲んでいますがね(笑) 本文は出力先にある
書体、見出しはない書体だからイラレEPSに埋め込み、なんて
歩み寄りも欲しいなぁと思う今日この頃(^_^;)
まぁ出してお終いならなんでもいいんですけどね。
» 6
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:カタコリ 投稿日:2002/06/25(Tue) 17:46
補足
InDesignだったら、出力先にない書体は見出しなど、一部分に抑
えて、アウトライン化してくれた方がまだマシかも。

やっぱりInDesignでネイティブ形式以外のEPS、PS、PDFなどの入
稿をするなら仕事に合わせて相手先と相談するべきだと思います。
書体持ってないからEPSで、なんて安易にやられても、修正を相手
がするなら大変ですわね。
ってさっきと同じ話だな(爆)

入社当時、QXEPSの本文直してくれって言われたときは泣きましたよ(笑)
まぁ下流はナニ言われてもやりますがね(爆) アウトライン化
れたって、元の書体・数・変形に合わせますから(笑) 変なワ
ザを覚えたモノだ……なんか書いてて鬱だ……
» 7
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:MM岩手 投稿日:2002/06/25(Tue) 20:05
ありがとうございますカタコリさん。そうなんです、出して終わりでいい場合に限られるのです。出して終わりでいいなら修正のきかないデータを渡したほうが安心なのです。極端な話、InDesignなんて見たこと無いという会社でも出力が可能になるのです。
実際、私ども中規模の会社では、自社でこなせないような大量な印刷はフィルムで外注してましたが、CTPにしてからフィルム出力が面倒で、試しにEPSで外注したらむしろ今後はEPSデータでもらいたいという話になりました。
もちろん打ち合わせも必要ですし、私どもも独自にEPSの仕様書を書いて出してます(仕上がり・塗り足し寸法、スミノセ等々)。
私どもにとってEPS入稿は非常に便利で確実な方法と思っていた矢先にAdobeから不具合の発表で困惑しているというわけなのです。
» 8
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:楽家 投稿日:2002/06/25(Tue) 20:26
印刷会社や、製版会社が、顧客の持ち込みデータを訂正しなくても
よいワークフローは、いつできるのだろうか。
なんか考えさせられました。
自分はプリプレス側の人間ですが、こんなことやってんのは
日本だけ、と、よく聞きますが。
ま、営業や工程の人間なんか何十年も進歩ないし。
顧客の完全データ入稿なんて、ほんと夢のまた夢。
MM岩手さんの会社がうらやましいです。
» 9
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:市川せうぞー 投稿日:2002/06/25(Tue) 22:33
> InDesignEPS書き出しの埋め込みオプションは日本語フォントにも有効です。

あう。その通りです。すっかり勘違いしてました。
自分の本ちゃんと読め<じぶん(爆)
ご指摘ありがとうございました。
» 10
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:chizu 投稿日:2002/06/25(Tue) 22:45
こんばんは。
IndesignEPS書き出しの埋め込みフォント、私のは「なし」「サブセット」「グリフ数350以上のフォントをサブセット」の3種類で「完全」はグレー表示で選べないのですけど、皆さんは「完全」で埋め込みできるんですか?
» 11
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:MM岩手 投稿日:2002/06/26(Wed) 15:44
フォントの完全ダウンロードを使用する場合は、環境設定の一般でフォントの完全ダウンロードを許可する必要があります。
» 12
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:chuzu 投稿日:2002/06/26(Wed) 16:07
なるほど!!
環境設定にこんな項目があるなんて、知りませんでした。
ありがとうございました。
» 13
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:chizu 投稿日:2002/06/26(Wed) 16:25
あわてて、自分の名前を打ち間違えました。失礼しました。
もう一度、ありがとうございました。
» 14
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:chizu 投稿日:2002/06/26(Wed) 20:37
< 極端な話、InDesignなんて見たこと無いという会社でも出力が可能
ということでもないと思います。
RIPのバージョンが古い会社などは「完全」でフォントを埋め込むんだものを出力するとRIPの負担が大きくなり出力エラーも多かったり出来なかったりするかもしれません。(多分)
MM岩手さんの外注される会社は大手のようなので、そんなことはないでしょうけど。

Adobeさんも、問題があるならもっと具体的にどうなるのか詳しく書いてくださるとわかりやすいのにと思います。
例えば1ページに使う書体がものすごく多いものとか、文字の大きさが小さい(4ポイント以下)ものが欠けることがあるとか…。
時間があったら、今度試してみようと思います。
» 15
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:MM岩手 投稿日:2002/06/27(Thu) 09:02
chizuさん、ありがとうございます。
ほんと、手がかりが少しでもあればいいのですが……。
» 16
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:MM岩手 投稿日:2002/07/05(Fri) 15:07
Adobe.comのDocument 326984に解決方法らしき文章を見つけました。
それによると、InDesign2.0かIllustrator10からサブセットフォントを含むEPSを書き出し、それをInDesign2.0に張り込むと表示やプリントがおかしくなる。InDesign2.0かIllustrator10のドキュメントをEPSで書き出し、InDesign2.0に張り込む場合は、書き出しのときエンベットしないか、全てエンベットすべきということのようです。
InDesign以外の例えば面付けソフトに使用することについての問題はとくに書かれてないようです。

なにぶん英語は得意でないので、間違っていたらごめんなさい。指摘してください。とりあえずご報告でした。
» 17
[744へのレス]Re: EPS書き出し時はサブセット禁止? 投稿者:chizu 投稿日:2002/07/05(Fri) 17:06
「時間があったら、今度試してみる」と言っておきながら何パターンか出力してみたものの途中までで保留状態でした。私のところで試したもののパターンでは、面付けソフトにEPSを流し込んだ場合しか試してませんですが、特に問題なかったです。
Adobe.comのDocument 326984を見ました。
If you export an InDesign or Illustrator document to EPS, and the document contains subsetted fonts, the resulting EPS file may include glyphs that appear incorrectly under the following conditions:
 InDesignまたはイラストレーターのドキュメントをEPSに書き出し、ドキュメントがサブセットされたフォントを含んでいれば、書き出されたEPSファイルは下記条件の下で不正確な字形を含んでいるかもしれません
-- The EPS file interacts with a transparent object.
    EPSファイルを透明オブジェクトと重ねて使用しているとき
-- The font used in the EPS file isn't printer-resident.
    EPSファイルの中で使用されているフォントがプリンタにないとき
-- The font used in the EPS file is also used in the InDesign document.
    EPSファイルの中で使用されるフォントが、InDesignドキュメントの中でも使用されているとき
でしょうか。訳が間違ってたら、どなたかご指摘ください。

MM岩手さん、よく調べられましたね。手がかりがみつかってよかったですネ。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア