見つからないフォント...
[7779]見つからないフォント... 投稿者:tani 投稿日:2005/11/29(Tue) 14:00
はじめまして。
現在、InDesignで仕事を行っています。
環境はWindows2000です。
ver.2のデータをCSにしたいと考えています。
ver.2では問題ないのですが、CSで開いた場合に「Arial Black Italic」が見つからないフォントとして表示されます。
出力したときに問題ないことはわかっているのですが、どうしてもダイアログが表示されるのが気になります。
「AdobeFnt」で検索し、フォントリストは削除してみましたがダメでした。
なにか方法はありませんか?
» 1
現在、InDesignで仕事を行っています。
環境はWindows2000です。
ver.2のデータをCSにしたいと考えています。
ver.2では問題ないのですが、CSで開いた場合に「Arial Black Italic」が見つからないフォントとして表示されます。
出力したときに問題ないことはわかっているのですが、どうしてもダイアログが表示されるのが気になります。
「AdobeFnt」で検索し、フォントリストは削除してみましたがダメでした。
なにか方法はありませんか?
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:流星 投稿日:2005/11/29(Tue) 21:54
>ver.2では問題ないのですが、CSで開いた場合に「Arial Black Italic」が見つからないフォントとして表示されます。
Arial Black Italic フォントはどこにインストールしているのですか?
まさかInDesign2.02のプログラムフォルダのFontに突っ込んでいるわけではないですよね?
それと、該当する場所はピンク色で表示されますよね、これはフォント検索→詳細でPostScriptFontNameなんかはどういう風に表示されているかを知りたいですね。
うちでも良くフォントが無いって怒られますが、
そのときの対処方法はフォント置換で直るものも有れば、直らずにAdobeFntを消してうまくいく場合もあります。
>出力したときに問題ないことはわかっているのですが
どのように出力したのか不明なので、問題ないかどうかは、現段階では明言できないかと思われます。
外しているかも知れませんが、ご確認下さい。
» 2
Arial Black Italic フォントはどこにインストールしているのですか?
まさかInDesign2.02のプログラムフォルダのFontに突っ込んでいるわけではないですよね?
それと、該当する場所はピンク色で表示されますよね、これはフォント検索→詳細でPostScriptFontNameなんかはどういう風に表示されているかを知りたいですね。
うちでも良くフォントが無いって怒られますが、
そのときの対処方法はフォント置換で直るものも有れば、直らずにAdobeFntを消してうまくいく場合もあります。
>出力したときに問題ないことはわかっているのですが
どのように出力したのか不明なので、問題ないかどうかは、現段階では明言できないかと思われます。
外しているかも知れませんが、ご確認下さい。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:いき 投稿日:2005/11/29(Tue) 23:57
> どのように出力したのか不明なので、
そうですね。単に、プリンタが持っているフォントに置き換えただけかも知れませんし。
ドキュメント上でピンク色になっているのなら、流星さんのおっしゃるようにInDesign2フォルダの中のFontフォルダに入っている可能性が高いですね。
» 3
そうですね。単に、プリンタが持っているフォントに置き換えただけかも知れませんし。
ドキュメント上でピンク色になっているのなら、流星さんのおっしゃるようにInDesign2フォルダの中のFontフォルダに入っている可能性が高いですね。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:tani 投稿日:2005/11/30(Wed) 14:56
流星さん、いきさんありがとうございます。
フォントのインストール場所は、C:\WINNT\Fontsです。
念のため、InDesign2のFontsフォルダを調べましたが、入っていませんでした。
「Arial Black Italic」の部分はピンク色で表示されています。
フォントの置換をしてもダメでした。それに「AdobeFnt」を削除してもダメでした。
フォント検索の詳細↓
フォント:Arial Black Italic
PostScript名:Arial-BlackItalic
スタイル:Italic
タイプ:Open Type True Type
制限、パス:不明(フォントがありません)
上記のように表示されています。
>出力したときに問題ないことはわかっているのですが
単にプリンタに出力しました。
あと、InDesign→PS→PDF(フォント埋め込み)をしましたが、フォントは正しく埋め込まれていました。
最初に書き忘れていたのですが、CS2でも問題のデータを開いたのですが、この場合は、2.0.2tと同様に問題ありませんでした。
» 4
フォントのインストール場所は、C:\WINNT\Fontsです。
念のため、InDesign2のFontsフォルダを調べましたが、入っていませんでした。
「Arial Black Italic」の部分はピンク色で表示されています。
フォントの置換をしてもダメでした。それに「AdobeFnt」を削除してもダメでした。
フォント検索の詳細↓
フォント:Arial Black Italic
PostScript名:Arial-BlackItalic
スタイル:Italic
タイプ:Open Type True Type
制限、パス:不明(フォントがありません)
上記のように表示されています。
>出力したときに問題ないことはわかっているのですが
単にプリンタに出力しました。
あと、InDesign→PS→PDF(フォント埋め込み)をしましたが、フォントは正しく埋め込まれていました。
最初に書き忘れていたのですが、CS2でも問題のデータを開いたのですが、この場合は、2.0.2tと同様に問題ありませんでした。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:流星 投稿日:2005/11/30(Wed) 22:00
>フォント検索の詳細↓
>フォント:Arial Black Italic
>PostScript名:Arial-BlackItalic
>スタイル:Italic
>タイプ:Open Type True Type
>制限、パス:不明(フォントがありません)
これはCSで開いた後のフォント検索の詳細ですね。
2.02の時のフォント検索の詳細でPathがC:\WINNT\Fontsであるのであれば、CSの不具合の可能性あり。
CS2だと問題なくコンバート出来るということは、文字組エンジン周り・その他のFixした範囲なのかな。推測ですみません。
とりあえず、CSデータが希望のようなので、
1.CS2で開いて、コンバートする。
2.CSを3.01(CS2互換Updateをかます)
3.CS2からinxをExportして、CSで開く。
この手順でコンバートしてみてください。
私の所にはCS2が無いので検証できません。
2.02からCSは、明日会社でテストして確認します。
上手く行くと良いのですが……
では。
» 5
>フォント:Arial Black Italic
>PostScript名:Arial-BlackItalic
>スタイル:Italic
>タイプ:Open Type True Type
>制限、パス:不明(フォントがありません)
これはCSで開いた後のフォント検索の詳細ですね。
2.02の時のフォント検索の詳細でPathがC:\WINNT\Fontsであるのであれば、CSの不具合の可能性あり。
CS2だと問題なくコンバート出来るということは、文字組エンジン周り・その他のFixした範囲なのかな。推測ですみません。
とりあえず、CSデータが希望のようなので、
1.CS2で開いて、コンバートする。
2.CSを3.01(CS2互換Updateをかます)
3.CS2からinxをExportして、CSで開く。
この手順でコンバートしてみてください。
私の所にはCS2が無いので検証できません。
2.02からCSは、明日会社でテストして確認します。
上手く行くと良いのですが……
では。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:tani 投稿日:2005/12/01(Thu) 09:13
流星さんありがとうございます。
2.0.2でのPathはC:\WINNT\Fontsになっていました。やはり、CSでの不具合なのでしょうか・・・
>1.CS2で開いて、コンバートする。
>2.CSを3.01(CS2互換Updateをかます)
>3.CS2からinxをExportして、CSで開く。
上記の手順で検証してみます。
ありがとうございました。
» 6
2.0.2でのPathはC:\WINNT\Fontsになっていました。やはり、CSでの不具合なのでしょうか・・・
>1.CS2で開いて、コンバートする。
>2.CSを3.01(CS2互換Updateをかます)
>3.CS2からinxをExportして、CSで開く。
上記の手順で検証してみます。
ありがとうございました。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:あんぐり 投稿日:2005/12/01(Thu) 09:18
taniさんと同じ症状になったことがあります。(WindowsXP)
その時は、Arial Blackに斜体をかけて処理したのですが、
今その当時のデータを開いて確認してみたところ、
新規ドキュメントにコピー&ペーストすると正常になりました。
フォント検索の詳細では、
見つからないとされる場合には、
タイプがOpenType TrueType
となっていますが、
正常な場合には、
タイプがTrueTypeとなっています。
うちの場合は、コンバートではなく新規で作成したデータを途中でフォント変更したときにこの症状が出ています。
» 7
その時は、Arial Blackに斜体をかけて処理したのですが、
今その当時のデータを開いて確認してみたところ、
新規ドキュメントにコピー&ペーストすると正常になりました。
フォント検索の詳細では、
見つからないとされる場合には、
タイプがOpenType TrueType
となっていますが、
正常な場合には、
タイプがTrueTypeとなっています。
うちの場合は、コンバートではなく新規で作成したデータを途中でフォント変更したときにこの症状が出ています。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:tani 投稿日:2005/12/01(Thu) 13:47
私のPCでも、新規作成すると正常に動きました。
タイプもTrue Typeになっていました。
ただ、そのデータを保存し再度開いたら「環境に無いフォント」が出ました。
コンバートして早く検証した方がよさそうですね。
自分のPCにはCS2がなく他のPCに入っているのでなかなか検証が行えません・・・
早く検証し結果を報告したいと思います。
» 8
タイプもTrue Typeになっていました。
ただ、そのデータを保存し再度開いたら「環境に無いフォント」が出ました。
コンバートして早く検証した方がよさそうですね。
自分のPCにはCS2がなく他のPCに入っているのでなかなか検証が行えません・・・
早く検証し結果を報告したいと思います。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:佐々木 投稿日:2005/12/02(Fri) 11:26
もしかして,Win2000で発生して,WinXPでは発生しない現象かもしれません。
Wordのpdfを配置し,psを書き出して,distllerからpdfを再度書き出したときに,MS明朝などで同様の現象に見舞われたことがあります。
作成されたpdfにはMS明朝は不思議とエンベッドされていました。
» 9
Wordのpdfを配置し,psを書き出して,distllerからpdfを再度書き出したときに,MS明朝などで同様の現象に見舞われたことがあります。
作成されたpdfにはMS明朝は不思議とエンベッドされていました。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:tani 投稿日:2005/12/02(Fri) 13:24
検証結果です。
先程、検証を行いました。結果はダメでした。
CS2で開き、inx書き出しをし、CSで開きましたが、やはり「環境にないフォント」として現れます。
CSもUpdateしましたし、検証方法には問題なかったと思います。
やはり、CS2に移行するか、気にせずに作業するしかないのでしょうか・・・
>もしかして,Win2000で発生して,WinXPでは発生しない現象かもしれません。
XPでデータを開きましたが、やはりダメでした。
これからも検証など行ってみます。
もし、なにか情報があればご一報ください。私もいい結果が得られればご報告させて頂きます。
ありがとうございました。
» 10
先程、検証を行いました。結果はダメでした。
CS2で開き、inx書き出しをし、CSで開きましたが、やはり「環境にないフォント」として現れます。
CSもUpdateしましたし、検証方法には問題なかったと思います。
やはり、CS2に移行するか、気にせずに作業するしかないのでしょうか・・・
>もしかして,Win2000で発生して,WinXPでは発生しない現象かもしれません。
XPでデータを開きましたが、やはりダメでした。
これからも検証など行ってみます。
もし、なにか情報があればご一報ください。私もいい結果が得られればご報告させて頂きます。
ありがとうございました。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:Yoshino 投稿日:2005/12/02(Fri) 14:35
私も同じような、見つからないフォントとなってしまった経験があります。
そのときは、あまり原因を追及せず、もともとWindowsにバンドルされているOTFはTrueType形式のものだから怪しいのではと(勝手に)思い、AdobeソフトのCDに入っているType1形式のものを使うようにしました。最近では、OpenTypeの欧文フォントが入っていますね。たしかにもともとWindowsに入っているTrueType形式の欧文OTFは、発音記号などの字形があるので使いたいのですが。。。
私は、できる限りAdobeソフトのCDに入ってるものを使うようにしています。
今、フォントフォルダ(Windows XP使用です。)を確認したところ「Arial Black Italic」は2つありました。
ひとつは、アイコンがOpenTypeのもので、これはWindows XPバンドルのものだと思います。
2つ目は、アイコンがTrueTypeのもので、これはOffice2000といっしょにインストールされたものだと思います。
試しにver.2で「Arial Black Italic」使用のファイルを
ver.CS(ver.3)で開いてみました。
「見つからないフォントと」警告がでました。
ver.CS(ver.3)は同名フォントで形式の違うものが正しくリストされるはずですが、どうしてでしょうか?
やはり、WindowsバンドルのTrueType形式のOTFは怪しいのか?
いろいろ試してみたところ
名前にArial とつくフォントは、アイコンが「TrueType」のものが「Arial Black Italic」だけで
アイコンが「OpenType」のものが「Arial Black Italic」「Arial Black」「Arial」「Arial Italic」など8個ありました。
「Arial Black Italic」を「TrueType」、「OpenType」のどちらかだけにしてファイルを開いてみたところ
ver.2では、TrueTypeのものが認識されているようですが、
ver.3(CS)ではフォントフォルダに「TrueType」の「Arial Black Italic」だけしても他のOpenTypeのArialファミリーがあるためか(?)認識できないようです。
結論、
1,アイコンがOpenTypeのArialファミリーのものをすべて捨てて、フォントフォルダには「TrueType」の「Arial Black Italic」だけにする。
2,「TrueType」の「Arial Black Italic」を捨てて、アイコンがOpenTypeのArialファミリーだけにし、ver.2で対象ファイルを開き、フォントを置換し保存。ver.3(CS)で開いて作業する。と思ったのですがver.2では、「OpenType」の「Arial Black Italic」は認識してくれないようなのでこの方法は却下で
3,ver.4(CS2)で作業する。
見つからないフォントとして警告のでるver.2ファイルは、「TrueType」の「Arial Black Italic」で作成され、
「TrueType」の「Arial Black Italic」がなく「OpenType」の「Arial Black Italic」の環境、または「TrueType」、「OpenType」両方ある環境のもとver.3(CS)で作業されたのではないでしょうか?
>出力したときに問題ないことはわかっているのですが、
PSプリンター使用ですよね。これは危険です。問題がないように見えているだけです。欧文フォントなので同名のプリンターフォントを使って出力されているからです。たまたま字形が合致していた部分のみだったから良かったのだと思います。PSプリンター搭載のものは、Type1で発音記号やフランス語、ドイツ語で使う字形などはTrueTypeやOpenTypeのもとかなり違うはずです(無いのでは)。InDesignから出力の時は、プリントダイヤログのグラフィックスのPPDフォントのダウンロードにチェックを入れないと同名フォントがプリンターにあった場合、プリンターフォントに置き換えられます。Arialだと確実に化けると思います。
(やっぱり、OSやOffice系ソフトにバンドルされているフォントは怪しいと再認識!)
長々とすいませんでした。参考になればよいですが外していたら本当にすいません。
» 11
そのときは、あまり原因を追及せず、もともとWindowsにバンドルされているOTFはTrueType形式のものだから怪しいのではと(勝手に)思い、AdobeソフトのCDに入っているType1形式のものを使うようにしました。最近では、OpenTypeの欧文フォントが入っていますね。たしかにもともとWindowsに入っているTrueType形式の欧文OTFは、発音記号などの字形があるので使いたいのですが。。。
私は、できる限りAdobeソフトのCDに入ってるものを使うようにしています。
今、フォントフォルダ(Windows XP使用です。)を確認したところ「Arial Black Italic」は2つありました。
ひとつは、アイコンがOpenTypeのもので、これはWindows XPバンドルのものだと思います。
2つ目は、アイコンがTrueTypeのもので、これはOffice2000といっしょにインストールされたものだと思います。
試しにver.2で「Arial Black Italic」使用のファイルを
ver.CS(ver.3)で開いてみました。
「見つからないフォントと」警告がでました。
ver.CS(ver.3)は同名フォントで形式の違うものが正しくリストされるはずですが、どうしてでしょうか?
やはり、WindowsバンドルのTrueType形式のOTFは怪しいのか?
いろいろ試してみたところ
名前にArial とつくフォントは、アイコンが「TrueType」のものが「Arial Black Italic」だけで
アイコンが「OpenType」のものが「Arial Black Italic」「Arial Black」「Arial」「Arial Italic」など8個ありました。
「Arial Black Italic」を「TrueType」、「OpenType」のどちらかだけにしてファイルを開いてみたところ
ver.2では、TrueTypeのものが認識されているようですが、
ver.3(CS)ではフォントフォルダに「TrueType」の「Arial Black Italic」だけしても他のOpenTypeのArialファミリーがあるためか(?)認識できないようです。
結論、
1,アイコンがOpenTypeのArialファミリーのものをすべて捨てて、フォントフォルダには「TrueType」の「Arial Black Italic」だけにする。
2,「TrueType」の「Arial Black Italic」を捨てて、アイコンがOpenTypeのArialファミリーだけにし、ver.2で対象ファイルを開き、フォントを置換し保存。ver.3(CS)で開いて作業する。と思ったのですがver.2では、「OpenType」の「Arial Black Italic」は認識してくれないようなのでこの方法は却下で
3,ver.4(CS2)で作業する。
見つからないフォントとして警告のでるver.2ファイルは、「TrueType」の「Arial Black Italic」で作成され、
「TrueType」の「Arial Black Italic」がなく「OpenType」の「Arial Black Italic」の環境、または「TrueType」、「OpenType」両方ある環境のもとver.3(CS)で作業されたのではないでしょうか?
>出力したときに問題ないことはわかっているのですが、
PSプリンター使用ですよね。これは危険です。問題がないように見えているだけです。欧文フォントなので同名のプリンターフォントを使って出力されているからです。たまたま字形が合致していた部分のみだったから良かったのだと思います。PSプリンター搭載のものは、Type1で発音記号やフランス語、ドイツ語で使う字形などはTrueTypeやOpenTypeのもとかなり違うはずです(無いのでは)。InDesignから出力の時は、プリントダイヤログのグラフィックスのPPDフォントのダウンロードにチェックを入れないと同名フォントがプリンターにあった場合、プリンターフォントに置き換えられます。Arialだと確実に化けると思います。
(やっぱり、OSやOffice系ソフトにバンドルされているフォントは怪しいと再認識!)
長々とすいませんでした。参考になればよいですが外していたら本当にすいません。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:tani 投稿日:2005/12/02(Fri) 15:02
Yoshinoさんありがとうございます。
アイコンがOpen TypeになっているArialファミリーを捨てると「環境にないフォント」としてでなくなりました。
詳しく書きますと、Arial Black Italic以外のArialファミリーを削除後にCSで開くと「Arial Black (OTF) Italic」がありませんとなり、それを「Arial Black Italic」に置換すると現象がでなくなりました。
その後、Arialファミリーをインストールしてデータを開くと、「Arial Black (TT) Italic」がありませんとなりました。
やはり、YoshinoさんのいうようにArialファミリーの中で一つだけTrue Typeだったことで認識出来なかったようです。
幸い、Arialファミリーは他に使っていないため、フォントを削除した状態で進められそうです。
Yoshinoさんありがとうございました。
みなさんありがとうございました。
» 12
アイコンがOpen TypeになっているArialファミリーを捨てると「環境にないフォント」としてでなくなりました。
詳しく書きますと、Arial Black Italic以外のArialファミリーを削除後にCSで開くと「Arial Black (OTF) Italic」がありませんとなり、それを「Arial Black Italic」に置換すると現象がでなくなりました。
その後、Arialファミリーをインストールしてデータを開くと、「Arial Black (TT) Italic」がありませんとなりました。
やはり、YoshinoさんのいうようにArialファミリーの中で一つだけTrue Typeだったことで認識出来なかったようです。
幸い、Arialファミリーは他に使っていないため、フォントを削除した状態で進められそうです。
Yoshinoさんありがとうございました。
みなさんありがとうございました。
[7779へのレス]Arialファミリーを削除したのですが... 投稿者:tani 投稿日:2005/12/02(Fri) 16:40
Arialファミリーを削除したらうまくいくのですが、VBなど起動、Officeのインストーラが起動します。
なかなかうまくいきません・・・
また、お知恵をお貸し下さい。
» 13
なかなかうまくいきません・・・
また、お知恵をお貸し下さい。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:NC 投稿日:2005/12/02(Fri) 16:48
>Arialファミリーを削除したらうまくいくのですが、VBなど起動、Officeのインストーラが起動します。
>なかなかうまくいきません・・・
>また、お知恵をお貸し下さい。
これを使って,レジストリからフォントを削除してみてください。
http://pcgenki.com/soft/sakura2.htm
Arialを全て削除するのはWindowsとしては危険だけど...
» 14
>なかなかうまくいきません・・・
>また、お知恵をお貸し下さい。
これを使って,レジストリからフォントを削除してみてください。
http://pcgenki.com/soft/sakura2.htm
Arialを全て削除するのはWindowsとしては危険だけど...
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:Yoshino 投稿日:2005/12/02(Fri) 18:10
なかなか難しいかもしれませんが、やはりOSやOffice付属のものは使わない方がいいかもしれませんね。
>Arialを全て削除するのはWindowsとしては危険
先ほどは削除すればと言いましたが、そうですね。危ないですね。失礼しました。
私は、日頃、環境が変わっても大丈夫なようにOSやOffice系ソフトなどにバンドルされている欧文フォントは使わないようにしています。AdobeソフトのCDに入っているものやパッケージや書籍で売っているものなど使っています。AdobeのType BasicやFont Folioがほしいですけど高いので・・・
今後、新規ものであればArialでなくHelvetica使われてはどうですか? HelveticaならType1のものが、ちょっと前のAdobeソフトのCDに入っていると思います。
» 15
>Arialを全て削除するのはWindowsとしては危険
先ほどは削除すればと言いましたが、そうですね。危ないですね。失礼しました。
私は、日頃、環境が変わっても大丈夫なようにOSやOffice系ソフトなどにバンドルされている欧文フォントは使わないようにしています。AdobeソフトのCDに入っているものやパッケージや書籍で売っているものなど使っています。AdobeのType BasicやFont Folioがほしいですけど高いので・・・
今後、新規ものであればArialでなくHelvetica使われてはどうですか? HelveticaならType1のものが、ちょっと前のAdobeソフトのCDに入っていると思います。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:NC 投稿日:2005/12/04(Sun) 00:44
ちょっと気になって,コンパネからfontを調べてみましたが,Arial Black Italicというfontは見つけられませんでした。officeのセットアップ時もすべてのフォントがインストされるようにカスタマイズしています。office2003です。
Taniさんに質問なんですが,
1 officeのバージョンは? sp単位でお願いします。
2 Arial Black Italicをどこで使っていますか?
» 16
Taniさんに質問なんですが,
1 officeのバージョンは? sp単位でお願いします。
2 Arial Black Italicをどこで使っていますか?
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:tani 投稿日:2005/12/05(Mon) 09:35
>今後、新規ものであればArialでなくHelvetica使われてはどうですか?
これからは、Arialは使用しないようにします。
NCさんへ
>1 officeのバージョンは? sp単位でお願いします。
office2000でsp3です。
>2 Arial Black Italicをどこで使っていますか?
どこというのはページの中でどこにということですか?それであれば、ノンブルに使用しています。
» 17
これからは、Arialは使用しないようにします。
NCさんへ
>1 officeのバージョンは? sp単位でお願いします。
office2000でsp3です。
>2 Arial Black Italicをどこで使っていますか?
どこというのはページの中でどこにということですか?それであれば、ノンブルに使用しています。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:Yoshino 投稿日:2005/12/05(Mon) 10:16
>コンパネからfontを調べてみましたが,Arial Black Italicというfontは見つけられませんでした。
NCさん、OSは何をお使いですか? Arial Black Italicがないですか??
私のところには、
Win XP sp2 Office 2000 pro sp3
Win XP sp2 Office XP pro
Win 2k sp4 Office 2003 pro sp1
と組み合わせの違うPCが3台ありますが、3台ともに
「Arial Black Italic」OpenType
「Arial Black Italic」TrueType
両方、ありましたよ。
Officeのインストールには、Outlook以外フルインストールしています。
「Arial Black Italic」は、もしかしてOfficeと関係ないのかな?
» 18
NCさん、OSは何をお使いですか? Arial Black Italicがないですか??
私のところには、
Win XP sp2 Office 2000 pro sp3
Win XP sp2 Office XP pro
Win 2k sp4 Office 2003 pro sp1
と組み合わせの違うPCが3台ありますが、3台ともに
「Arial Black Italic」OpenType
「Arial Black Italic」TrueType
両方、ありましたよ。
Officeのインストールには、Outlook以外フルインストールしています。
「Arial Black Italic」は、もしかしてOfficeと関係ないのかな?
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:NC 投稿日:2005/12/05(Mon) 13:30
WinXP sp2 Office2003 sp2の環境では見つけられませんでした。(見落としているだけかも)
WinXP sp2 Office2002 sp2 tt版のみ見つかりました。
W2KやOffice標準のotfは拡張子がttf。
その上,Office2000の場合,sp1以上にupdateするとttからデジタル署名付きのotf(拡張子はttf)に変身。その上,otfのアイコンに変化しないフォントもあるので話が非常にややっこしいです。
» 19
WinXP sp2 Office2002 sp2 tt版のみ見つかりました。
W2KやOffice標準のotfは拡張子がttf。
その上,Office2000の場合,sp1以上にupdateするとttからデジタル署名付きのotf(拡張子はttf)に変身。その上,otfのアイコンに変化しないフォントもあるので話が非常にややっこしいです。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:tani 投稿日:2005/12/05(Mon) 14:08
私もWin XP sp2のPCありますが、たしか「Arial Black Italic」は無かったような気がします。
今、手元のPCがないので確かなことはいえませんが・・・
Officeのバージョンは確認してみないとわかりません。
» 20
今、手元のPCがないので確かなことはいえませんが・・・
Officeのバージョンは確認してみないとわかりません。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:Yoshino 投稿日:2005/12/06(Tue) 09:45
皆様、申し訳ございません。
「Arial Black Italic」は、どのOSとOfficeの組み合わせでもTrueTypeのものしかありませんでした。
「Arial Bold Italic」のBoldをBlackと見間違えてました。(言い訳ですが、最近コンタクトの度が合わなくなってきて、昨日新しいのにして、今日フォントフォルダよく見たら!!!!)
ものすごく混乱させたと思います。本当に失礼しました。
もう一度検証してみました。今度は大丈夫だと思います。
「Arial Black」OpenType
「Arial Black Italic」TrueType
この2つの組み合わせがver.3(CS)で「Arial Black Italic」を認識できない原因のようです。
Win2000、WinXPともOfficeなしの時は、「Arial Black」OpenTypeのみ
Officeとともに「Arial Black Italic」TrueTypeがインストールされるようです。
Office2000と2002ではインストールされると思いますが、Office2003では、もしかするとインストールされないのかもしれません。Office2003の入ってるPCで「Arial Black Italic」TrueTypeが入っているものと入ってないものがあるので、
入ってるものは、Office2000 or 2002から2003にアップしたのかもしれません。
taniさん、
「Arial Black」OpenTypeだけをフォントフォルダから移動させて、問題ファイルをver.3(CS)で開くと問題なく開けるので(「Arial Black Italic」認識できる)ので、作業が必要なときだけ
とりあえず「Arial Black」OpenTypeをどこかに移動されてはどうですか? (終了後はフォントフォルダに戻すということで)これでもVBなど起動、Officeのインストーラが起動してしまいますか?
本当にすいませんでした。前回の書き込み削除したほうが良いでしょうか?
よろしくお願いします。
» 21
「Arial Black Italic」は、どのOSとOfficeの組み合わせでもTrueTypeのものしかありませんでした。
「Arial Bold Italic」のBoldをBlackと見間違えてました。(言い訳ですが、最近コンタクトの度が合わなくなってきて、昨日新しいのにして、今日フォントフォルダよく見たら!!!!)
ものすごく混乱させたと思います。本当に失礼しました。
もう一度検証してみました。今度は大丈夫だと思います。
「Arial Black」OpenType
「Arial Black Italic」TrueType
この2つの組み合わせがver.3(CS)で「Arial Black Italic」を認識できない原因のようです。
Win2000、WinXPともOfficeなしの時は、「Arial Black」OpenTypeのみ
Officeとともに「Arial Black Italic」TrueTypeがインストールされるようです。
Office2000と2002ではインストールされると思いますが、Office2003では、もしかするとインストールされないのかもしれません。Office2003の入ってるPCで「Arial Black Italic」TrueTypeが入っているものと入ってないものがあるので、
入ってるものは、Office2000 or 2002から2003にアップしたのかもしれません。
taniさん、
「Arial Black」OpenTypeだけをフォントフォルダから移動させて、問題ファイルをver.3(CS)で開くと問題なく開けるので(「Arial Black Italic」認識できる)ので、作業が必要なときだけ
とりあえず「Arial Black」OpenTypeをどこかに移動されてはどうですか? (終了後はフォントフォルダに戻すということで)これでもVBなど起動、Officeのインストーラが起動してしまいますか?
本当にすいませんでした。前回の書き込み削除したほうが良いでしょうか?
よろしくお願いします。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:tani 投稿日:2005/12/06(Tue) 10:16
Yoshinoさんありがとうございます。
>前回の書き込み削除したほうが良いでしょうか?
間違っていたかもしれませんが、時間をとっていただき検証してもらったものです。この記事をすべて読んでもらえば結果はわかりますし、削除しなくてもいいです。
検証したところ、「Arial Black」Open Typeだけをフォントフォルダから移動させてファイルを開きフォントも戻したらVBの起動時にOfficeのインストーラは起動しません。
この方法でも問題ないと思いますが、「Arial Black Italic」の使われているファイルとVBは、ほぼ毎日使用する(交互に使用することが多い)ので、私にはあまり良い方法ではないかもしれません・・・
Yoshinoさん、すみません。
現在、置換をすることも視野にいれて考えています。
たぶん、いまのところ置換をするのが最も簡単な方法だと思います。
もし、フォントを移動せずに問題を解決できそうなことがありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
» 22
>前回の書き込み削除したほうが良いでしょうか?
間違っていたかもしれませんが、時間をとっていただき検証してもらったものです。この記事をすべて読んでもらえば結果はわかりますし、削除しなくてもいいです。
検証したところ、「Arial Black」Open Typeだけをフォントフォルダから移動させてファイルを開きフォントも戻したらVBの起動時にOfficeのインストーラは起動しません。
この方法でも問題ないと思いますが、「Arial Black Italic」の使われているファイルとVBは、ほぼ毎日使用する(交互に使用することが多い)ので、私にはあまり良い方法ではないかもしれません・・・
Yoshinoさん、すみません。
現在、置換をすることも視野にいれて考えています。
たぶん、いまのところ置換をするのが最も簡単な方法だと思います。
もし、フォントを移動せずに問題を解決できそうなことがありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:NC 投稿日:2005/12/06(Tue) 13:03
>もし、フォントを移動せずに問題を解決できそうなことがありましたら、教えてください。
これを使って,削除したoffice系のフォントをレジストリからフォントの登録を削除してみてください。
http://pcgenki.com/soft/sakura2.htm
レジストリに残っているのが原因です。
» 23
これを使って,削除したoffice系のフォントをレジストリからフォントの登録を削除してみてください。
http://pcgenki.com/soft/sakura2.htm
レジストリに残っているのが原因です。
[7779へのレス]Re: 見つからないフォント... 投稿者:tani 投稿日:2005/12/06(Tue) 14:13
NCさん
>削除したoffice系のフォントをレジストリからフォントの登録を削除してみてください。
フォントは削除しない方法(Arialファミリーすべて保持)で行いたいので、これは参考にさせて頂きます。
>削除したoffice系のフォントをレジストリからフォントの登録を削除してみてください。
フォントは削除しない方法(Arialファミリーすべて保持)で行いたいので、これは参考にさせて頂きます。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)