初心者の閲覧(学習)の仕方について教えて下さい!
[8547]初心者の閲覧(学習)の仕方について教えて下さい! 投稿者:ぷう 投稿日:2015/03/19 09:43:33
仕事で、CS6を使用することになり、ざっと使い方を覚えた後、本サイトを閲覧しながら学習を進めています。
が、バージョンごとに、新しくなった部分のみが掲載されているようですので、1.0から読み進めているのですが…
もっと効率的な学習方法(閲覧の順番等)があれば、ぜひ教えて下さい!よろしくお願いいたします。
が、バージョンごとに、新しくなった部分のみが掲載されているようですので、1.0から読み進めているのですが…
もっと効率的な学習方法(閲覧の順番等)があれば、ぜひ教えて下さい!よろしくお願いいたします。
[8548]Re: 初心者の閲覧(学習)の仕方について教えて下さい! 投稿者:YUJI 投稿日:2015/03/19 10:46:53
バージョンごとについ追加された機能や思いついたことを書き留めていますので、
書籍のように読み進めるのには、少し無理があるかもしれません。
トップページの右上に検索フィールドがありますので、
そこに調べたい内容をタイプして検索していただくと、
その内容に関するトピックがリストアップされます。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書籍のように読み進めるのには、少し無理があるかもしれません。
トップページの右上に検索フィールドがありますので、
そこに調べたい内容をタイプして検索していただくと、
その内容に関するトピックがリストアップされます。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
[8549]Re: 初心者の閲覧(学習)の仕方について教えて下さい! 投稿者:ジーコ 投稿日:2015/03/19 10:48:24
使い方をざっと覚えたのだったら、あとは実際に製作をしてみることをオススメします。そのときに躓いたこと・疑問に思ったことをピンポイントで改めて学習していくと。どんなものを作るかによって、使う機能はわり限定的になることがわかってくると思います。
私はInDesignを最初期バージョン1.0から使っていますが、いまだに業務で使ったことがない機能がけっこうあります。
Study Roomの情報は、InDesignの特徴的な機能を紹介しているに過ぎません。InDesignを使う上で重要なのは、InDesignの機能を知ることではなく、むしろ組版の知識を身につけることです。
組版に関わる情報や、機能のより突っ込んだ検証などはここをご覧になることをオススメします。
なんでやねんDTP
http://d.hatena.ne.jp/works014/
あとは、ご存じかもしれませんが、
DTP Transit
http://www.dtp-transit.jp
こちらはDTPにまつわるさまざまなTipsや、問題提議、セミナー情報などが充実しています。
データを作りながら、このあたりを横断的に情報収集すれば、より効果的な学習ができると思いますよ。
私はInDesignを最初期バージョン1.0から使っていますが、いまだに業務で使ったことがない機能がけっこうあります。
Study Roomの情報は、InDesignの特徴的な機能を紹介しているに過ぎません。InDesignを使う上で重要なのは、InDesignの機能を知ることではなく、むしろ組版の知識を身につけることです。
組版に関わる情報や、機能のより突っ込んだ検証などはここをご覧になることをオススメします。
なんでやねんDTP
http://d.hatena.ne.jp/works014/
あとは、ご存じかもしれませんが、
DTP Transit
http://www.dtp-transit.jp
こちらはDTPにまつわるさまざまなTipsや、問題提議、セミナー情報などが充実しています。
データを作りながら、このあたりを横断的に情報収集すれば、より効果的な学習ができると思いますよ。
[8555]Re: 初心者の閲覧(学習)の仕方について教えて下さい! 投稿者:ぷう 投稿日:2015/03/27 10:49:10
YUJI さま
有り難うございます。引き続き閲覧させて頂きます。
ジーコ さま
親切に有り難うございます!前半部分に関しては、私もなんとなくそのように思う部分がありましたので、ざっと頭に入れた後は、業務内容に応じて、「都度、横断的に情報収集」ということをしていきたいと思います!
今後のご助言まで頂き、本当に感謝しています。ありがとうございます。
有り難うございます。引き続き閲覧させて頂きます。
ジーコ さま
親切に有り難うございます!前半部分に関しては、私もなんとなくそのように思う部分がありましたので、ざっと頭に入れた後は、業務内容に応じて、「都度、横断的に情報収集」ということをしていきたいと思います!
今後のご助言まで頂き、本当に感謝しています。ありがとうございます。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)